~Cat walk~

海猫さん家の日常+

隣のご飯は美味しそうに見えるらしい( ̄∀ ̄;)

2017-05-14 22:22:24 | 日記
今日のお天気は曇

最低気温16度、最高気温20度。

夜中から朝までは18℃あり、16度は今の気温です。


今日は一日どんよりとした雲が広がっていて

いつ雨が降ってもおかしくないような空模様でした。



夕方から横浜へ♪







海の上のレストランでお食事です♪







風が強く肌寒い感じ。

海猫は短めの薄手のトレンチを着ていて正解!


段々と雲が晴れてきて、日差しが出てきたのですが、

レストランがシービューという事で

夕陽は建物の真後ろに沈み、見ることはできませんでした^^;



辺りが暗くなると船もライトアップされてきれいでした~♪






今日はニャンズに早めですが夕食をあげてから

出かけてきました♪







明日も一日曇のマークが付いています。

午後から風が強まってくるようです。

明日も夕陽は見られないかな?


*****


午前中は書類の整理などで忙しく、

途中で嫌になってきてしまいました(笑)

まだ残っていますがやらなきゃな~

秘書でもいてくれたらと思ってしまったわ^^;



14時ころに昼を食べたけど、17時に会食予定。

そんなことでニャンズには少々早い夕食となりましたが、

結構食べるのね~^^;

帰ってきてからあげるのと、行く前にあげるのと

どちらが時間的にいつもの夕食時間に近いのかと

考えたら、行く前にあげた方がよりいつもの夕食時間に

近かったのです~




しっかり夕食を食べて、お水を飲んでいたランランちゃん♪







ぴーちゃんはハウスでお留守番よろしくね~!







Lizちゃんはまだご飯を求めてうろうろ…。







Lizちゃん、ぴーちゃんの居るハウスは鍵を掛けちゃったから

開かないわよ~







キッチンではシャモンちゃんが食べています♪







Lizちゃんもキッチンに舞い戻る。







はぁ?

これはきれいな方だと思うわ~

Lizちゃんのご飯を食べた後は、誰よりも汚れていると思う^^;



ぴーちゃんの入っているハウスの隣のハウスをのぞき込む。。。











こんな感じですぐにご飯をきれいに完食ってことはなく、

みんな移動しながら他のニャンコが食べたものを

食べ歩きしています~

み~んな同じご飯なのにね!


隣の芝生は青く見えるって感じで、

同じものでも人の食べているものは

美味しそうに見えるのでしょうね( ̄∀ ̄;)みんな同じだって…



一年前の記事はこんな記事でした~↓

疲れました~
ああ、こういう時にアッシュは頼りになっていたのよね~(遠い目)


お手数おかけしますが、ポチッとしていただけると

励みになります^^



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ









人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たん熊のお料理をババンと載せたかったぁ~

2017-05-14 08:06:45 | グルメ
先日横浜に行った日のお話。

ロイ君がご飯を食べなくなって、急きょ夫と動物病院へ

連れて行きました。


戻ってきてから夫がご飯を食べていると、

シャモンちゃんが近づいてきてパンをおねだり!

なんかよく解らないのですが、夫が以前から

シャモンちゃんが欲しいっていうので試しにあげたら

食べたという事で、夫がサンドウィッチを食べていると

おねだりするようになりました~


海猫的にはあげたくないところですが、

久々にそんな光景がありまして写真を撮りました。


その後に今度はヒースが床のニホイを嗅ぎ始め、

マタタビなど床に落としていないのに

酔っぱらっているようなしぐさをし始めたので、

そちらも写真を撮りました。

途中でLizちゃんとシャモンちゃんも合流して

お兄ちゃんは何をやっているのかと、

床を嗅いでいましたが、変化なし。

面白い写真が撮れたと喜んでいました^^^


夫が仕事に出かけると家を出た後に

海猫は横浜に向かいました。

(夫も場所は違えど翌日が横浜で仕事だったので横浜に前泊)

そしてディナーをたん熊で頂いたわけです。

窓際のお席でお料理をいただいているうちに日が暮れてきて

夜景も楽しみながらいただきました♪


お料理も夜景も写真に収め、編集を楽しみにしていましたが

家に戻ったら、ロイ君を動物病院へ連れて行った後の写真が

SDに入ってない!?

どういうこと???


再度写真を撮ってみたら撮れてる。。。

ううむ…。

食後に山下公園をお散歩して、さらに夜景を撮って来たのに

全部消えているのか撮れていないのか?

シャッターはカードがきちんと挿入されていないと

エラーメッセージが出てきて降りることはありません。

きれいに写真がすっぽ抜けているのでした~_| ̄|○ il||li


消えてしまっているのは仕方がないけど、

残念すぎるっ!

もしかしたらSDが悪いのではという事で注文しましたが、

連休中のせいなのかなかなか届かず、5月7日になって到着!

その時に撮れなかっただけで、その後は撮れているので

カメラではないと思うのです~


で、『たん熊』でコースのお料理をいただいて参ったわけですが

内容は以下の通り。

【熊魚菴 たん熊北店】 堀川


期 間:2017年5月1日(月)~2017年5月31日(水)


時 間

(昼)11:30~14:30     

(夜) 17:00~22:00 (L.O.21:00)

料 金:16,200円(税込価格)



【お品書】(5/1~5/31)

<前菜>

ずいき大徳寺麩
刻み煮椎茸胡麻酢和え
毛蟹酢 胡瓜 若布 もずく
叩き芋 酢取り茗荷

<吸物>

貝柱真蒸 菖蒲人参 独活
焼椎茸 新順才 鶴菜
木の芽 花柚子 炙り唐墨

<造り>

眞子かれい薄造り

<お凌ぎ>

本鮪とろ握り寿司
振り青柚子

<焼物>

すずき唐墨焼柏葉焼
鰻八幡巻 半熟玉子 花蓮根

<焚合>

冬瓜煮柚子味噌
油目揚げ煮  湯葉 絹さや

<台物>
鮑蒸し焼き 白髪葱 葱油
合混ぜポン酢 あしらい一式
<御飯>

釜焚き新生姜じゃこ御飯

<止椀>

赤味噌仕立て

<香物>

盛り合わせ

<果物>

マスクメロン さくらんぼ ミント

<重菓子>

葛水仙



至れり尽くせりの食材がふんだんに使われ

とても美味しかったです~♪

このお料理や器をUPできずとっても残念です~(-。ー;)



そしてこちらのコースは御飯が釜焚きなのですが、

今はほとんどのお店でお持ち帰りはできなくなっている中、

たん熊はお持ち帰りが出来ましたv(⌒o⌒)vうれし~い







紙袋は大きいですけど、中身はこれだけです。







練習があって一緒にお食事ができなかった娘ちゃんは

お腹を空かせて帰ってくるのは間違いありません。

そんなことでおにぎりにしてお持たせをお願いしました♪







しっかりと包装されていました~







ふんわりとむすんだおにぎりがこれまた美味しい~♪







案の定、お腹空いた~と帰って来た娘に出すと

このおにぎりはすごくおいしい!とパクパク食べていました♪


娘ちゃん、練習の時は23時過ぎに帰ってきましてね、

それから夕食になるのです。

その時間にがっつりと食べるようなお料理は出したら

太る~と言われてしまいますので、なるべく消化が良く

油物を避けて作っています。


この日は出かけたので、夕食はどうしようと思っていましたが、

おにぎりを作っていただけて、家に戻ってから夕食作りが

とっても楽でした♪

またメニューの入れ替えがあったころに伺ってみようかな。

その時はしっかりお写真が撮れているかを確認しつつ、

お料理と器と夜景を楽しみつつ、

お持たせにおにぎりもしっかり持って帰って来たいと

思いますv(*'-^*)-☆ ok!!


お手数おかけしますですが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング