本日のお天気は晴れ
時々曇
最低気温6度、最高気温13度 。
夜中はうろこ雲が広がって曇っていましたが、
朝にも少し雲が残っていたものの青空が広がりました。
あ、そういえば今日は午後に
キュピ キューキューキューキューと鳴く鳥さんが
来ていたのですが、姿は見られず残念だわ~
そんなことでいつもの場所です♪

地平線沿いに雲が出ていたらと少し早めに出たので
まだ陽が高いわ。

海は風もなくとっても穏やか♪

あれ?
月が出ていないわ~
地平線沿いに薄雲がひろがっているからか
夕陽と月がみえたらな~と思ったんだけど
陽が暮れるのは1分くらいづつしか時間が変わらないけど、
月って毎日40数分くらいづつ遅くなることを
思い出したわ~^^;
まだ岸が出てくるのに時間がかかりますが
奥の方は陸が見えてきたので水鳥さんたちが
集まってきています。

そう言えば満月の時って結構潮が引いて、
沖の方まで砂地が見えてくるのですよ~
水鳥さん、夜はそこに居るのかしらネ?
今日はあちらこちらに水鳥さんが広がって浮かんでいて、

のどかな雰囲気♪

手前はウミウさんです。
今日はウミウさんが多く居てお食事していました♪

そして湾の奥まった方に居た水鳥さんが、
沖に向かって十数羽づつ移動していました。

茶色っぽいのでこちらは鴨さんだと思います。
なんとなく砂地が出てくるのを待っているような
気がしないでもないのですが、
鳥さんって鳥目だよね?
干潮は23時ころで朝の5時には満潮。
食事できそうもないわよね~
昼間の干潮時に見に行けばどうしているのかが
解りそうですネ。
海から見た夕陽♪

夕陽が沈むのを見ながら帰りました~

明日は晴れて良いお天気になりそうですが、
夕方から曇ってくるみたい。
夕陽も見たいし満月もみたい!
少しお天気が遅れてくれると
両方見られるんだけどネ~
*****
一昨日の夕食時のこと。
ご飯を食べているとキッチンに黒いものが動いてる!
立ち上がってみると、シャモンちゃんが
キッチン台の上に居た!!
これ~!
危ないからそんなところに登っちゃダメでしょ~
って言ったものの、食欲大魔神のシャモンちゃんに
通用するとも思えなかったので、
ハウスに入ってもらった。
娘ちゃんは帰ってきていなかったので
お味噌汁やら何やらの鍋がそのままで、
まだ熱かったのよ。
やけどしたら大変!
ゆっくり夕食も食べていられないわ~
シャモンちゃんにはハウスへ入ってもらったので
これで安心して夕食を食べることができると
椅子に座った┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
するとね、ぴーちゃんがやってきまして
せわしなく小走りに走ってる。。。

まあ、シャモンちゃんはハウスに入って
毛づくろいなんかしちゃっていつもと変わらずなのですが…。

でもハウスに入れられることがほとんどない
シャモンちゃんがハウスに入っているという事が
ぴーちゃんはものすごく気になっているようで。。。

何をどうしたいのか解りませんが、
右往左往しているぴーちゃん。。。



体を伸ばすぴーちゃん。。。


いや、危ないから気にしてほしいわ。。。

ご飯食べているうちは出さないから~
ってか、ご飯を食べている横でせわしなく動かれては
やっぱり落ち着いてご飯が頂けないわ~


自分のハウスの中に入ってお隣をのぞくぴーちゃん。



いや、まだご飯食べてるし~( ̄∀ ̄;)
この後、更にぴーちゃんが過熱しまして。。。
そんなことで明日に続く~(^0^)/
お・ま・け・・・
ランランちゃん、飼い主が苦労して自転車で
運んできたハウス&爪とぎのてっぺんに
2日前にやっとデビュー♪

昨晩、お写真が撮れました~^^
一年前はこんな記事を書いていました~!
小競り合いはやむなく収束♪
何か起こる時はぴーちゃんが絡んでるからね~
見たよって思いっきりのポチポチが励みになります~♪

にほんブログ村


人気ブログランキングへ


最低気温6度、最高気温13度 。
夜中はうろこ雲が広がって曇っていましたが、
朝にも少し雲が残っていたものの青空が広がりました。
あ、そういえば今日は午後に
キュピ キューキューキューキューと鳴く鳥さんが
来ていたのですが、姿は見られず残念だわ~
そんなことでいつもの場所です♪

地平線沿いに雲が出ていたらと少し早めに出たので
まだ陽が高いわ。

海は風もなくとっても穏やか♪

あれ?
月が出ていないわ~
地平線沿いに薄雲がひろがっているからか
夕陽と月がみえたらな~と思ったんだけど
陽が暮れるのは1分くらいづつしか時間が変わらないけど、
月って毎日40数分くらいづつ遅くなることを
思い出したわ~^^;
まだ岸が出てくるのに時間がかかりますが
奥の方は陸が見えてきたので水鳥さんたちが
集まってきています。

そう言えば満月の時って結構潮が引いて、
沖の方まで砂地が見えてくるのですよ~
水鳥さん、夜はそこに居るのかしらネ?
今日はあちらこちらに水鳥さんが広がって浮かんでいて、

のどかな雰囲気♪

手前はウミウさんです。
今日はウミウさんが多く居てお食事していました♪

そして湾の奥まった方に居た水鳥さんが、
沖に向かって十数羽づつ移動していました。

茶色っぽいのでこちらは鴨さんだと思います。
なんとなく砂地が出てくるのを待っているような
気がしないでもないのですが、
鳥さんって鳥目だよね?
干潮は23時ころで朝の5時には満潮。
食事できそうもないわよね~
昼間の干潮時に見に行けばどうしているのかが
解りそうですネ。
海から見た夕陽♪

夕陽が沈むのを見ながら帰りました~

明日は晴れて良いお天気になりそうですが、
夕方から曇ってくるみたい。
夕陽も見たいし満月もみたい!
少しお天気が遅れてくれると
両方見られるんだけどネ~
*****
一昨日の夕食時のこと。
ご飯を食べているとキッチンに黒いものが動いてる!
立ち上がってみると、シャモンちゃんが
キッチン台の上に居た!!
これ~!
危ないからそんなところに登っちゃダメでしょ~
って言ったものの、食欲大魔神のシャモンちゃんに
通用するとも思えなかったので、
ハウスに入ってもらった。
娘ちゃんは帰ってきていなかったので
お味噌汁やら何やらの鍋がそのままで、
まだ熱かったのよ。
やけどしたら大変!
ゆっくり夕食も食べていられないわ~
シャモンちゃんにはハウスへ入ってもらったので
これで安心して夕食を食べることができると
椅子に座った┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
するとね、ぴーちゃんがやってきまして
せわしなく小走りに走ってる。。。

まあ、シャモンちゃんはハウスに入って
毛づくろいなんかしちゃっていつもと変わらずなのですが…。

でもハウスに入れられることがほとんどない
シャモンちゃんがハウスに入っているという事が
ぴーちゃんはものすごく気になっているようで。。。

何をどうしたいのか解りませんが、
右往左往しているぴーちゃん。。。



体を伸ばすぴーちゃん。。。


いや、危ないから気にしてほしいわ。。。

ご飯食べているうちは出さないから~
ってか、ご飯を食べている横でせわしなく動かれては
やっぱり落ち着いてご飯が頂けないわ~


自分のハウスの中に入ってお隣をのぞくぴーちゃん。



いや、まだご飯食べてるし~( ̄∀ ̄;)
この後、更にぴーちゃんが過熱しまして。。。
そんなことで明日に続く~(^0^)/
お・ま・け・・・
ランランちゃん、飼い主が苦労して自転車で
運んできたハウス&爪とぎのてっぺんに
2日前にやっとデビュー♪

昨晩、お写真が撮れました~^^
一年前はこんな記事を書いていました~!
小競り合いはやむなく収束♪
何か起こる時はぴーちゃんが絡んでるからね~
見たよって思いっきりのポチポチが励みになります~♪





