本日のお天気は晴れのち曇
最低気温12度、最高気温度19度。
昨晩は23時過ぎに雨が止み、
24時ころに15分ほど雨が降りその後は
晴れて未明にはきれいな月が出ていました。
朝から晴れて良いお天気と思っていたら
段々と雲が多く出てきて
晴れている時間の方が短かったです。
そんな今日のいつもの場所。
海は少し風があり上着が無いと
寒く感じられそうでした。
3時間半前が干潮の時間でした。
今日は干潮の時間を外しましたので
人出は無いのですが、水鳥さんが少なめ。
手前側の岸にはヒドリガモさんとオオバンさん♪
そして1羽だけスズガモさんが居ました♪
中間地点を過ぎたところです。
岸にはヒドリガモさん♪
波打ち際にある岩に付いた海藻を
食べている子の方が多くて、
アルビノちゃんも居ました♪
今日はスズガモさんの群れが沖の方で、
一番奥まで行ったところで
比較的こちら側の岸に近くにいた群れです。
岸にはオオバンさん♪
一番奥に行ったらやはり通れないわ。
矢印の方向に行ったとしても
海岸線は通れないのね。
護岸整備を行っていますとのこと。
何がどうなるのでしょうね?
帰りがけ手前側の岸にコサギさんが
来ていました♪
そしてヒドリガモさんに混じって
違うものが居ると思ったら
カンムリカイツブリさんでした♪
帰りがけのいつもの場所。
帰りは日暈が出ていました。
夕陽の時間には厚い雲がかかり
夕陽は見られませんでした。
明日のお天気は曇りのち晴れの予報です。
曇りでも雨が降る確率が高く、
夜には晴れてくるようです。
最低気温は若干高いものの、
日中の気温は上がらず16度。
日差しが無いので肌寒く感じられそうです。
週間予報です。
土曜日、本当に27度になる?o。o゚Σ(゚∀゚ノ)ノマヂデスカ
*****
シャモンちゃんの日課のです。
毎日が椅子取りゲームって感じで
少し席を立つと取られます(笑)
アレ、どうした?
口をくちゃくちゃしていましてね、
気持ち悪そうではないので
吐きはしないと思うのですが
口の中に何か引っかかっている感じ?
ちょっと見せて。
いやいや、大丈夫じゃないみたいよね?
ほれ、お口を開いて。。。
椅子から降りて逃げました。。。
そして横になる。
過去に良からぬものを口にして
病院へ行ったことがあったよね?
赤ニャンの時、
しまわなかった娘ちゃんも悪いのですが、
娘ちゃんの外反母趾にならぬように
足の指に挟むスポンジ的なものを
ちぎりまして、どうもその一部を
口にしてしまったという過去が。。。
あ、ダンスをやっていると
外反母趾になりやすいのですよ~
ならいいけど、もしもの時は
食べなくなったり
最悪、下から出て来るかも?(゚ー゚;A
毛づくろいしてまったりしているから
大丈夫そうだね。
この後にお買い物に行って戻ってきたら
飼い主の椅子の上で寝んねしていて、
その後に海へ行って戻ってきたときも
椅子の上で寝んねしていました。
出かけて、ヤレヤレって座りたいけど
椅子が空いていないのよね~┐('~`;)┌
抱っこして座ればいいのですが、
飼い主も出かけて戻ってきたときは
体温が上がっているので暑いの(゚ー゚;A
何かいい方法はないのかな?
シャモンちゃんのお口くちゃくちゃは
夕食はしっかり食べていましたので
なんの問題も無いようです('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
花芽切られちゃった…^^;
今年は切らなさすぎって感じでした^^;
遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります