本日のお天気は曇一時晴れ
最低気温23度、最高気温27度。
久しぶりに熱帯夜と真夏日から解放です。
昨晩は夜も風が吹いていて、もやもや感は
解消されていたように感じます。
また24時過ぎに雨が降ったようで、気づいたときは
道路が乾き始めていました。
日中は晴れた時間帯もありましたが、ほぼ一日
どんよりと曇っていていつ雨が降ってきても
おかしくないような曇り方で、
お部屋の中も電気を付けなければ暗い時間が
長かったです。
昨日の予報では風がほぼなかったのですが、
午後から割と風があり、北寄りの風が吹いて涼しい♪
気温も予報より低く、窓を全開にして
空気の入れ替えができました♪
そうそう!
昨日音声が出なくなってしまったTVですが、
コンセントを抜いて入れなおしたら
音声が聞こえなくなるというのが無くなりました~
なんかよくわからないけど良かった^^
そんな今日のいつもの場所。
海は風が無くてムシムシして暑いわ。
干潮から約4時間ほど経っていて、帰りがけには
手前側が水没し始めていました。
昨日ほど波はありませんでしたが
ちゃぷちゃぷと小波が揺れている感じでした。
昨日はあれからさらに海が荒れたようで
泡が岸に流れ着いていましたし、
ゴミもかなり漂着していました。
手前側、少し奥に進んだところに2羽のスズガモさん♪
奥に進む途中、市の清掃で雑草を数日前に刈っていて
そこに鳩さんが集まってお食事していました。
1/4ほど進んだ岸と沖に2羽のスズガモさん♪
中間地点に居たハクセキレイさんと、
コチドリさんです♪
今日はシギさんは見かけなかったわ。
2/3ほど奥に進んだ沖合の杭にとまっていたダイサギさん♪
今日は奥まで行きましたが、
更に奥へ行ってみました。
スズガモさんがもしかしているかなと見に行ったのですが
居ませんでした~
そして奥まで行くと風があって涼しい。
少し涼んでから戻ることに。
北の空もどんよりです。
で、戻るときに気づいたのですが、
奥に来るときは追い風で自転車に乗っていると
風が無いように感じましたが、帰りは向かい風で
自転車をこぐのに抵抗はありましたが
涼しく帰ってこられました♪
中間地点に差し掛かった時、1/4地点で沖に浮いて居た子が
岸に上がっていました♪
そして手前側からよちよち歩いてくるのは岸に居た子♪
時間をかけてこちらに向かってきていたので
合流するまで見ていようと待っていましたが
時間のかかること。
泳いだほうが早いんじゃないかな?
で、岸に戻ってきた子の近くまで来た時に
いきなり座り込んで海藻を食べ始める(笑)
充電切れだったのかな。
あと5mだったのに(笑)
手前にダイサギさんが岸に居たのですが、その場に行く前に
飛んで行ってしまったわ。
おくの方に着地しましたが、今年のダイサギさんは
危機管理能力に長けているので、
行ったら多分逃げるのだろうと諦めました~
そうでない子もいるのですが、危機管理能力の
長けている子が多く、人影を感じたらすぐに逃げます。
帰りがけのいつもの場所。
西の空はなんとなく明るい感じで、もしかしたら
晴れてくるかも?
15時過ぎに家に戻ったのですが、そのすぐ後に
晴れてきました。
そしてこの後は晴れたのですが、16時20分頃に
急に陽が陰り、雨が降りそうな曇天に。
そういえば昨日の予報では一日曇りでしたが
今日になって予報が変わって15時からの4時間が
雨時々曇りに変わっていたのでした。
結局、当地には雨が降らなかったのですが、
雨雲レーダーを見ると、小さな弱い雨を降らせる雨雲が
近隣の市にかかっていました。
明日のお天気は曇り時々雨の予報。
1日曇の予報ですが時々雨が降るようで
熱帯夜と真夏日は復活です~
一日でも一息付けて良かったです。
・
・
・
台風9号MAYSAK(メイサーク)の進路予想(UTC)
非常に強い台風9号は、9月1日(火)午後6時現在、
久米島の北北西約210キロにあって、
時速15キロで北北東に進んでいます。
中心気圧は935ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は50メートル、
最大瞬間風速は70メートルとなっています。
台風の接近に伴い、1日は沖縄で、2日(水)は
奄美、九州南部、九州北部で猛烈な風が吹いて
暴風となる所があるでしょう。
また、うねりを伴った猛烈なしけとなる所が
ある見込みです。
そして、1日は沖縄や奄美で、2日は九州南部、
九州北部で非常に激しい雨が降り、
大雨となるおそれがあります。
暴風やうねりを伴った高波、高潮、土砂災害、
低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。
台風は今後、徐々に進路を東寄りに変えて東シナ海を北上し
、2日から3日(木)にかけて非常に強い勢力で
九州に接近するおそれがあります。
最新の台風情報に十分ご注意ください。
今現在熱帯低気圧ですが。。。
台風10号HAISHEN(ハイシェン)の進路予想(UTC)
宮古島の友人以外はみんな停電でしたわ。。。
台風8号のことを調べていた時(8月27日)だと
思うのですが、
いきなりこの画面が出てきたのです。
2015年7月7日の衛星画像なのですが、
3つの台風が来ていた時のようです。
当日の画面を表示しただけなのにこの画面が
出てきました。
変なのと思いつつ気になっています。
*****
のびのびと長椅子で寝んねのヒース♪
でもお隣にはちょっかい出すのが大好きなぴーちゃん。
ぴーちゃんのお隣で寝ることができるのはヒースのほかに
シャモンちゃんぐらいかな。
Lizちゃんが一緒に居るのは見たことが無いわ。
ヒースはすごいねぇ~
ぴーちゃんのお隣で寝られるなんて。
それでぴーちゃんはヒースが寝んねしているときに
手を出さないのかな?
寝てないときはちょっかい出されているよね?
うん、それは見ていてわかるけど、寝ているときは?
何かあったら指導が入るらしい(゜∀゜;)
一年前はこんな記事を書いていました~!
それなりに楽しそうではある。
なんか忙しそう(笑)
お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります