![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/8e42d648bd05fc24f764ea8c4172ab17.jpg)
本日のお天気は晴れ
最低気温4度、最高気温10度。
15時から夜前までは南寄りの風が
入ってきて風もそよぐ程度だったので
湿度は低いものの、あまり寒さは
感じられませんでした。
そんな今日のいつもの場所。
お昼なのでまだ南寄りの風には
変わっていませんでしたが、
風はそよぐ程度でしたので、
寒くはありませんでした。
海は波が無く静か。
手前側には釣り人さんが2人に
海に居るのはオオバンさんです。
約1時間前が干潮の時間でした。
スズガモさんの群れは対岸の岸寄りに
広がって居ました。
手前側には渡り鳥さんが少なく、海に
オオバンさんが3羽と、
岸に1羽居ました♪
そして手前側に居た釣り人さんが
小魚が釣れると近くに居る鳥さんに
くれるので、待っているコサギさんです♪
1/4ほど奥に行くと、岸寄りには
オオバンさんが数羽と、
岸に数羽居ました♪
数メートル先には3羽のヒドリガモさん♪
沖の方にミミカイツブリさんも居ました♪
中間地点手前の岸に居たヒドリガモさん♪
中間地点です。
ここには主にヒドリガモさんが居ましたが、
2羽だけオナガガモさんが混じって居ました♪
奥を見ると水際に群れが見えるし、岸にも
水鳥さんの姿が見えるわ~
でも戻らなきゃ。
だって13時から新春生ライブ配信があるのよ(笑)
16時からもあるし、もろもろの動画を
見られていないので一気に消化しようと
思っているのよね。
こんな風もなく穏やかな日は無いけど、
緊急に目を通さねばならないものも
ありますので、もどりま~す!
日差しが強くて風が無ければ
冬でも寒くないのねと思ってしまったわ。
帰りがけ見つけたこの子は何ている名前か
調べようと思っていて調べてなかったわ。。。
胸の羽が特徴的で小さくてかわいいです♪
帰りがけのいつもの場所♪
生配信動画、楽しみました♪
その楽しむほうだけ見て
緊急性の高い方は手つかず^^;
楽しめる方がやっぱり優先しちゃったわ。
だって1時間20分前後のライブが
溜まっているのよね。
精査しなければならなく時間もかかるから
後回しになってしまう。。。
日付が過ぎてからでしたら時間が取れるので
見ることにしま~す!
明日のお天気は晴れの予報です。
最低気温は今日と変わらずで
最高気温は1度高くなるようですが、
午後から風が直なってきて
北寄りの風が吹くので
体感は今日より低く感じられそう。
夜遅くは急に気温が下がるようです。
*****
昨日の12時過ぎの事。
今年はニャンズの年始のご挨拶を
載せていなかったということで、
昨年はヒースがやってくれたので、
今年は誰にしようかなと
思っている時にLizちゃんがやってきた♪
今年の年始のご挨拶なんだけど、
Lizちゃんがやってくれるかな?
去年はヒースとぴーちゃんがやってくれたのよね。
ホントに?
ありがとう♪
撮影するときに声をかけるね~♪
で、13時に撮らずにイクスピアリへ
出かけてしまった。。。
・
・
・
そして本日、撮影しようかなと思ったら
Lizちゃんの姿が無いわ。。。
Lizちゃ~んって呼んだらソファーの下から
出てきました♪
位置関係はこんな感じ♪
シャモンちゃん、年始のご挨拶やってみる?
確かにLizちゃんより1週間後が誕生日なの。
別に2年連続でも構わないかな?
そうだよね、そういわれると
無理強いはできないわ…^^;
そうするとやっぱりLizちゃんよね。
って、飼い主の椅子の方へ歩いて
言ったと思ったら。。。
全然、被写体になるつもりはないみたい^^;
しばらくして。。。
Lizちゃん、年始のご挨拶なんだけど…。
昨日、商談成立した年始のご挨拶の件よ。
そんなことで三が日最終日なので
よろしくお願いしますっ!
そんなぁ~
どうも窓の桟の高さが丁度よく
ハマってしまったようで、
ここから動かなかったので
諦めました~<(_ _)>スミマセン~
一年前はこんな記事を書いていました~!
お年始の続き♪
去年はぴーちゃんもご挨拶していたのね!
お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援いただけると励みになります