~Cat walk~

海猫さん家の日常+

癒されるわ~♪

2013-06-15 22:12:42 | 日記
本日のお天気は晴れのち曇

最低気温22度、最高気温27度。

昨日に引き続きムシムシして暑いです。

午前中は晴れていいお天気でしたが、

午後になって陽が無くなってきました。


娘が明日の父の日為のお買い物に行くと。

でも関東甲信には昼から夜半にかけて

一時的に30ミリの大雨が降り雷雨になるという

予報が出ていましたので雨量・雷観測情報で

雨がすぐに降って来るかどうかを調べてみた。



なにコレ!?








福島原発のあたりを中心にドーナッツ状の雲。

見たのは初めてではないのですけど、何故なの~?



13時15分になったら消えた…。








娘が出かけている時に暗くなってきたので雨が降るのかなと

再度見たら、またドーナッツ状の雲が現れていた。








でも14時15分になったら消えた。








1時間ごと15分まで出るものなのか?

昨晩遅くから頭痛がして今日も引き続きだったので、

少し横になったのでその後はどうだったのか解りませんが、

何なのでしょうね。


娘が出かけている時に雨がパラっと来たようですが

すぐやんだとか。

その後は横になったので解りませんが14時半頃は雲が切れて

青空ものぞき始めました。








18時半ころです。








19時近くですが、やはり雲が邪魔をして夕焼けは見られませんでした。








そう言えば大雨はどうなったのかな?

こちらはこれから降ってくるのだろうかと雨量・雷観測情報を見ましたら、

他所は降り始めているのね~!

ドーナッツ型の雲も健在!!








20時24分の画像です。

15分までではなくて、今日は何度も現れていたのかも。

なんでこんな雲が出るのか不思議ですね~

知っている方いらっしゃいましたら教えて下さいね~



*****



今日のリビングのニャンズ♪








今朝はヒューイはご飯を食べてくれたのですが

夕食はご飯スルー…。








ヒューちゃんのお写真を撮ろうと思ったのですけど、

チビチビと仲良しだったのでガラス越しにパチリ!








全然食べていない訳ではないので様子を見ていますが

他に気になることが。

昨日からなのですが、頭を良し良しすると頭をかしげて

後ろ足で掻くんです。

これは何かあるに違いないと様子を見ています。










今日は飼い主、頭痛で横になっていたので

あまりニャンズのお写真が撮れませんでした。


ここの所、甘えん坊なランランちゃんの癒しのお写真をUPです♪








毎日のようにピーちゃんに追いかけられいますが、








飼い主が近くに居る時にはこうしてキャットタワーで

まったりしています♪








ピーちゃんが手を出すのを阻止していますからネ。







ピーちゃんはまだお子ちゃまだから仕方がないのかな~と

思うのですけど、ランランが嫌な思いをするのも忍びなく…。








みんなそれぞれあってつらい思いをして我が家に来ていますので、

我が家ではまったりと過ごして欲しい。








午前中や夜は飼い主のお膝で甘えているランランです♪








なんかまったりしているランランを見ているだけで

癒されるわ~♪

ランランがお膝に来たりすると、癒され過ぎて

飼い主、眠たくなっちゃうの(笑)

体が小さくて可愛らしく母性的なランラン♪

ブログを見て下さっている方のお話を聞きますと、

ランランは女性のファンの方が断然多いのですね~(=⌒ー⌒=)♪


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形焼本舗 板倉屋

2013-06-15 13:35:39 | スイーツ
お祝い事がありそのお返しに頂いたのが人形焼。

久しぶりに人形焼を頂きました♪

頂いたのは、人形焼七福神の箱詰めです。








お店では簡易パック、5個・10個・15個が販売されていて、

20個入りからは箱詰めもあります。








明治40年 (1907年)創業。

無添加の手焼きの人形焼です。








人形町には昔いくつかのお店があって、父が買ってきてくれました。

それぞれ特徴があって一時ははまったのを思い出しました~








賞味期限は3日。

人形焼の水分が飛ばないように外側はビニールで丁寧に包んでありました。








板倉屋の人形焼はこしあんがたっぷり!








福徳の神である『七福神』を形どったそうで、

布袋尊、弁財天、恵比寿、毘沙門、大黒天、寿老人、弁財天を表しています。








七福神が6人しかいない~と思ったら、

七福神にお客様の笑顔を足して、七福神にしてあげてくださいとのこと。

粋な計らいですね!



海猫にはかなり甘い部類に入りまして一度に3個くらいがベストでした。

普通に甘いのがお好きでしたらもう少し頂けるのではないかと思います。

また外側のカステラがお好きな方は、『かすてら焼き 戦時焼』や

『かすてら焼き 鮎』も販売されています♪

東京土産と言うと雷おこしが頭に浮かびますが、

人形焼もあったのですね!

再確認の海猫でした~('-^*)ok



人形焼本舗 板倉屋

東京都中央区日本橋人形町2-4-2

TEL:03(3667)4818

営業時間:月~日曜日(9:00~売切れ次第終了)

定休日:不定休


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーちゃん相手にして貰えずモミモミ!

2013-06-14 21:11:12 | 日記
本日のお天気は雨のち晴れ

最低気温20度、最高気温27度。

朝のうちは雨。

お昼過ぎから雨が上がり、16時頃に青空がのぞき

晴れてきました~


久しぶりの日差しでお部屋も明るい♪








久々に夕焼けが見られるかなと思ったら、

17時過ぎに雲が出てきちゃった…。








天使のはしごを見る事が出来ました♪








午前中は雨が降っていたので陽が出てきたら

風もなく湿度が高いようで、ジメジメして暑い~!

関西の方は10度くらいこちらより高いのですよね。

本当に暑い事と思います。

熱中症に気を付けて下さいね!



*****



早朝、皆が出かける前の事。

ピーちゃん、ソファーカバーの中に入る。


入り込んだピーちゃんを監視するシャモン。








皆さん、もうお出かけの時間です!








いつもだったらシャモンちゃんは玄関にでて

行ってらっしゃいをするのですが、今日は無し。

ピーちゃんの監視の方が大事だったようです(笑)









お見送りしてお部屋に戻ったら、ピーちゃんが出てきていました。








シャモンちゃんはピーちゃんが見ているの知っているんですよ~








ピーちゃん、誘ってみたものの、シャモンが乗ってこないので

小さな頭で何やら考えている模様。








ピーちゃん、いきなり転がりました~








シャモンちゃんの横で伸びて鳴いてお声掛けしましたが、








シャモンちゃん、興味無しですね~








ここでシャモンが乗ると早朝の大運動会が催されることになります。

猫のクセに足音が大きいピーちゃん&巨体のシャモンちゃんが

1階と2階を爆走すると、それはもうにぎやか~♪

なんてものじゃなくやかましい!!

今日は催しが無かったので、静かな朝でした(笑)










シャモンちゃんに相手にされなかったピーちゃん。

ソファーの登っていきなりモミモミ♪








この毛の座布団だけにモミモミするんです。








何を考えているのか…








何も考えていないですね~








ただひたすらモミモミ…。








見ているようで見ていなくて、








でもネ、視線だけは感じでいるようです♪








『ママ、何でしか?』







飼い主、ピンボケで最後に外しました~(笑)

黒はカメラが影として認識してしまうので

撮りづらいのよ~

撮りづらい所にピーちゃんが動いているからね~

海猫らしいと思ってハートで感じ取って下さいな(^.^)~♪


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン カシュカシュ★6月からのディナーブッフェ★

2013-06-14 10:07:12 | グルメ
6月になってメニューが新しくなりましたので

平日に行って参りました。


今回頂きましたのは、6月1日(土)~8月31日(土)までの

ディナーブッフェ~オーストラリアフェア~です。


さてお料理です♪








フィッシュ&チップスは大好き!








ポテトは2種類置いてありまして、ポテトチップ型をチョイス。

2ミリ弱くらいの厚さのスライスポテトをカリカリに揚げてあって

ハマりました~(^^)d



本日のグラタンは、かぼちゃのカレー風味。








本日のパスタ








こちらは冷製パスタです。








チキン&シーザーサラダ








サーモンマリネ ライムの香り








海老ボイル カクテルソース








マグロのタルタル








生ハム








お料理が重なっているので、そうでないものを♪








右奥は、チキンオーブン焼き マカダミアナッツとメープルシロップ風味

手前はオージーラムの煮込みにポテトフライ。








SPECIAL料理のオージービーフ(ビーフシティ)の鉄板ステーキ








平日限定ワンコイン(500円)で頂けるバーニャーカウダ♪








お野菜頂けて大好きなメニューなの♪








ワンコインはブッフェを注文が前提ですのでよろしくネ☆




SPECIAL料理、石窯焼きピッツァ2種








SPECIAL料理として他にはボイルズワイ蟹がありました♪

フィッシュ&チップス、お替りしました~♪








USAってどこに飲みに行っても置いてあって定番のメニュー。

何気にお店のメニューにあれば注文してしまいます(笑)

好きなものが頂けてしあわせ~♪




さてデザートに突入ですが、パンも数種類置いてありまして、

珍しくマフィンが置いてありました。








キャロットマフィンは甘くて美味しかったです♪



あんずのタルトとブラウニー








フレッシュフルーツとオーストラリアのお菓子抹茶風味。








デザート類は14種類おいてあるようです。








ロールケーキはフワフワでお替わりです♪








何と言う名前のお菓子なのか忘れてしまいましたが、

このチョコレートが一般的なのだそうです♪

上にかかっているのはココナッツでした~








以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(*⌒▽⌒*)


今回は頂きませんでしたが、ホテルカレー4種

野菜の具だくさんスープや本日のスープ

ガスパチョなどありました。


前回UPした食べるドレッシングは人気だそうで

今回もありましたよ!

娘も気に入っていて、旬のメランジェサラダにかけて

野菜三昧楽しんでおりました~♪


今回は平日メニューでしたが、土・日・祝限定で、

フォアグラ丼 夏バージョン

チョコレートファウンテン

が登場します♪

フォアグラ丼は前回UPした感じのものがでるかな?

ミニ丼ですけど、フォアグラの厚みがありました。

チョコレートファウンテンはお子様に人気です♪

夏休みまでのメニューですのでこちらにお越しの際、

ご参考になりましたら(^_-)-☆


レストラン カシュカシュ

千葉県浦安市美浜1-9 浦安ブライトンホテル内1F

TEL:047(350)9091

営業時間

ランチ 11:00~14:30土日祝11:00-15:15

ディナー 17:30~22:00(L.O. 21:30)

(120分2部制:1部 17:30~19:30/2部 19:45~21:45)

個室:有り


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒×黒のボクシング♪

2013-06-13 21:38:34 | 日記
本日のお天気は雨時々曇

最低気温20度、最高気温21度。

昨日と変わらないお天気でしたが、

今日の方が雨が降ったような気がします。

気温が一日中変わらず、また風がやや強めに吹いていました。



こちらは海猫が大好きなお花ですが、

雨で外を見ていないうちに蕾が色づいていました♪








この雨と風で蕾が数十個落ちています。

でもまだまだたくさん付いているのよね。








どうしたの?っていうくらいお花が付いています。

台風が来なければ今年は去年以上に豊作となると思います。

でもネ、果実を付けると木も疲れてしまうから、

実が付くのは毎年楽しみですけど、

頑張らないでほどほどでいいかなって思います。



アジサイが似合う日も明日で終わりそうです。








その後は晴れてくるみたいですよ。








ブルーのお花がこの木では主なのですけど、毎年

同じ枝でも2~3はこの色のお花が発生します。








アジサイは土(酸性・アルカリ性)によって発色が変わると言いますが、

同じ土で同じ枝から出ている花でも色が違う事ってあるのね~




*****




お外は時折強い雨と風が吹いていましたが、

晴れている時に比べて子供の声もあまりしませんし、

雨の日は静かですね。


我が家も天気によってニャンズのにぎやかさが変わる傾向にありますが、

黒×黒はその時の気分かな~



長毛黒猫がシャモンちゃんね、短毛黒猫が1歳になったピーちゃん♪








お兄ちゃんのシャモンちゃんに謝っているしぐさをしているように

見えるだけ見えるだけ…








体はシャモンちゃんに比べて小さいけど、

パワーと根性の持ち主なのです!




次の瞬間、お兄ちゃんの頭をド突きました~!








ボクシングの開始です~!カンカンカン!!








最近、よく見る光景です(笑)








一気にシャモンちゃんがピーちゃんを叩き込みました~








いつの間にかプロレスやね(笑)








はい!結果は一目瞭然ですね~








勝者、シャモンちゃ~ん♪








ピーちゃんのやる気満々の視線を感じてか振り返る!








ピーちゃんは腑に落ちないって感じみたいですね~








シャモンちゃん的には終わってるって感じですが、








ピーちゃんはシャモンちゃん以上に負けん気が強いのです!

更にもう1ラウンドあるのかな~?








ピーちゃんが動き出しましたが、








ただ通り過ぎるだけみたい。

シャモンちゃん、右手でパンチしていますね~







まだパンチしています(笑)








引き続きパンチ!








まぁ、ピーちゃんはいきなり仕掛けてきますから

先手を打っているのでしょうけど、

飼い主から見ると、シャモンちゃんが大ニャン達に

バトルを仕掛ける時も手に負えない状態でしたから、

自身でそれをやっているので、ピーちゃんの戦術が

手に取るように解っているのという感じでしょうか(笑)







最後までシャモンちゃん、手を出していましたね~

多分、手を出していなかったら、バトル続行だったのよね。

飼い主も毎日見て観察していますので

黒×黒の行動パターンは

手に取るように解るようになりました~(^-^)v


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つきじ植むら 浦安店

2013-06-13 11:30:53 | グルメ
駅前のビルに用事があり、その後に寄りました♪

駅のすぐ隣のMONAの中にあるので

アクセスは抜群にいいです。

今回は御膳とアラカルトを頂きました♪




茄子と海老真丈の揚げだし








真丈はフワフワで外はカラッと揚がって美味しい♪








漬物盛り合わせ








やや甘めのお漬物の方が多い盛合せ。








たくあんを丸く切って紫蘇を巻いたものは

一味違っていて好みのお味でした♪








鮪胡麻漬け重いかだ








鯛茶づけの鯛が胡麻に付けてあるのは知っていましたが、

マグロと言うのは初めて!

しっかり味が付いていました。








天婦羅








お浸し








茶碗蒸しとお味噌汁が付いて、1,155円なり~



彩膳 1,575円

とろろとお漬物・御飯・お味噌汁・茶碗蒸し、








そしてお刺身や煮物などが付いたセット。








左前がエビ真丈です。

右前は鮪胡麻漬けのお浸しと同じものでした。






友禅 1,785円








少しづつ色々な食材が楽しめます♪








まぐろ山掛け








酢のものは彩膳と同じで下にわかめががくれています。








何豆腐なのかな?








筍木の芽和え








いろいろ~♪








天婦羅は海老真丈と蓮根挟み揚げ。

鮭は味噌だれが付いていました。








お味噌汁・白飯・お漬物・茶碗蒸し付きです♪

この時のおみそ汁はわかめのお味噌汁でした~








友禅にはデザートが付いて来ます♪








パイナップルシャーベット、マンゴーソースかけです♪







以上が頂いたお料理です♪

美味しく頂きました、ご馳走様でした(=⌒▽⌒=)


少しづつ色々なお料理を頂けるのが良いですよね~♪

なかなか自宅でこれだけの品数は用意できませんもの。

夏に先駆けてうなぎがありました。

悩んだのですけど品数が勝って御膳を注文です(笑)

次回はひつまぶし頂きたいな~(^.^)~♪


つきじ植むら 浦安店

浦安市入船1-5-1 明治生命ビルMONA4F

TEL:047(381)2667

営業時間:11:00~22:30

定休日:無休 (MONAの定休日にに準ずる)

ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼い主、人間ドックヘ

2013-06-12 21:16:58 | お出かけ
本日のお天気は曇時々雨

最低気温19度、最高気温23度。

朝から強い雨が降っていました。

日中は降ったり止んだりで、半袖では肌寒い感じ。

まだまだ雨は降るようです。


本日、飼い主は人間ドックに行っていました。

前回と違う病院で、午後までかかってしまった…。


お昼が出ました。



お昼が出るのは初めてではありませんが、

病院によって様々ですね。

我が家の近所ではしゃぶしゃぶのお昼が出るそうですし、

以前、行っていた病院はフランス料理と日本料理を選べて、

フランス料理はお料理は順番に運んで頂けるという徹底ぶり!

そちらの病院は芸能人が多いとかでした。



さて、今日の病院はお弁当でした。








ペットボトルのお茶が用意されていましたが、

温かい煎茶・ほうじ茶・レモンティー・昆布茶の用意がありました。

あ、自分で作っていれるセルフでした。








ご飯は白飯ととうもろこしのご飯。








中華風の揚げたお野菜とお肉のあんかけ。








煮物








色々なお料理が入ってお腹いっぱいに♪








お吸い物は白髪ねぎと茗荷と素麺でした。














午後からも検診があり終ってから少しお休みしたかったので、

お茶を飲みに行きました。








この後、すぐに家に帰る予定でしたが、

ネットで調べたら、雨雲の雲と雲の合間で

雨が上がり始めました。、

近くに明治神宮の外苑があるという事は

こちらに来た時見かけましたので

お散歩に行きました。








案内図です。








明治神宮に参拝するのもいいかなと思ったのですけど、

ここから歩いて30分くらいはかかりそうなので、

雨が降って来そうなのでそちらはまたの機会と言う事に。








ここに来たのは初めてなので詳しい事は解りませんが、

道路を隔てて遊園地などあって楽しそう♪








そうそう、人間ドックの病院の敷地内の木がとても立派で、

元々は外苑は広大な土地で、そこに後から病院が立ったのかなという感じ。








もしかしたらここから歩いて30分の明治神宮まで

昔は同じ敷地内だったのかも~なんて思ったりして。。。

本当の所は調べていないので解りませんが。



なんじゃもんじゃの木








博物館








一角獣(ユニコーン)のオブジェ








お写真では伝える事が出来ませんね~

樹齢は数百年くらい経っていそうな巨木です。








ほんの数十メートルですが小道がありました。








まだネ、麻酔からは醒めているのですが眠いのよね~

いつもだったら博物館があれば楽しそう~!って

行くところですけど、元気が今一。








そういう時は自然の場所に行ってパワーチャージが一番なの。








巨木に囲まれて心地いい~








この感覚なんと表現したらいいのでしょう。

静かに満ちていくというような…。








巨木の中にもみじの木が♪








秋には紅葉を楽しめそうな小道でしたよ(^_-)-☆







今日はニャンズをUPする余裕がありませんでした…。

楽しみにして下さっている方々には申し訳ありませんでした!

明日はしっかりUPしていきますので

よろしくネ(^0^)/


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ

☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューちゃんの運動?&アッシュ、アレルギー酷くなる…。

2013-06-11 21:14:02 | 日記
本日のお天気は曇時々雨

最低気温18度、最高気温22度。

今日は気温が低く、長袖の方が心地よい感じでした。

夜中は20度くらいありましたが、

今は気温が下がって来ています。


台風の影響なのか時々雨が降ってはやむというお天気です。


カラ梅雨でしたが、やっとアジサイの似合うお天気になってきたかな?








大きなお花は咲いていますが、真ん中の小さなお花の開花が

やっと始まりました♪








雨に濡れているアジサイは、今までとは一味違う面持ちです♪








一昨日咲始めているのに気が付きました~








ピンクのカラーです♪








背の高いのからいつもは咲くのですが、

今年は低いのから咲き始めました~

好きなお花の一つです(*⌒▽⌒*)




数日間は雨の予報なのでお庭仕事は出来なさそう。

まだまだ暑くなってしまう前にやりたいことがあるのよね。

その前に台風ですよね。

こちらも風が強くなるのでしたら植木を移動させなければ…。

う~ん、雨の時の移動は難儀だなぁ~

風雨はどうなんでしょ。

日本には上陸しないと思うので大丈夫かな。

ここは海が近いので海風が強いのよね。

よし!

植木の移動だけはしとこうっとo(^-^)o





*****



ヒューイは相変わらず小食です。

少し運動した方が良いかと、リビングからダイニングへと

出したのですが、ランランがハウスに居る以外は

み~んなヒューちゃんの周りに集まり始め

みんなして匂いを嗅ぐ!



事にヒューちゃんにご執心なのは黒×黒…。








ヒューちゃん、いやだって言ってるから止めなさ~い!








それでもヒューイの後を追いかけて匂いを嗅ぐシャモン。








ほら、いや~んって言ってるじゃない!








ヒューちゃんがキッチンへ入っていったら

吸い込まれるように後を付いて行ってしまいました…。








その後を追いかけるようにピーちゃんまで…。








2階に行ったりして体を動かせればと思ったのですが、

その前に小賢しいハエを振り払うのが先で

運動には至りませんでした。

なのでやはり夕食も小食でした…(〃´o`)=3



*****



昨日あたりから痒くなってきたのでしょうか、

アッシュが顔を思いっきり掻きはじめました。

夜にはお顔に血が…。


今日はお顔をキレイキレイしたので血は付いていませんが、








本猫は籠ってしまうほど、また飼い主のお膝に来るほど

具合が悪いという行動には出ていません。








右目の周りと左目の下、正面からは見えませんが

ひげの辺りに傷跡が…。








左目は涙目になっています。








一昨日、ヒューイを病院へ連れて行った時に

アッシュのお薬が少なくなってきていたので、

出して貰って良かった。








アッシュの悪戯っぽそうなお顔は飼い主にとって

とってもラブリーなのですが、その面影もなく、

可哀そうな事に…。







強い薬と聞いているので、ぎりぎりまで飲ませるのを

我慢しているのですが、これは明らかにアレルギーです。

薬を飲んでもらって様子見です(〃´o`)=3=3


応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業時間が変わったのね~ブライトンデリ レーンズ&ロビーラウンジ シルフ

2013-06-11 17:15:21 | スイーツ
6月からレーンズとシルフの営業時間が変わりました。

また、レーンズではシェフのお料理が販売されていましたが、

6月1日(土)よりケーキやギフトなどの販売のみとなってしまいました。


営業時間は、10:00~21:00。

以前は23:00まででしたので短縮になったという事ですね。

お料理が無くなったのは残念です~


そう言えばアトレのレーンズも数か月前か閉店しました。

ホテルとはまた違ったスイーツが置いてあったので

こちらも残念だわ~。


そしてロビーラウンジ シルフも営業時間が変わりました。

平日 11:00~19:00 / 土日祝 9:00~19:00

こちらも6月1日(土)からです。

19:00以降の喫茶の利用はレストラン『カシュカシュ』で頂けるそうですが

どうやらそのその月のスイーツは頂けなさそうです。


レーンズには食後に寄っていたのでこちらも残念!

食後だと時間に間に合わないので、

レーンズでケーキを買って帰るというのが

今後のパターンになりそうです^^;


ということで、ケーキです♪



抹茶のティラミス








娘がどうしても食べたいという事で購入。








今の私の体調にベストマッチで最高に美味しかったようですよ♪








苺のタルト









たくさん苺とたっぷりクリームの少し大きめなタルトです♪








食べると崩れてしまうので外観だけね!








こちらは…忘れてしまったわ~








前回ケーキをUPした時に載せ忘れてしまったのでした☆

可愛らしかったので載せてみましたが、

現在は販売されていないかも知れません。








シューブライトン








モンブラン








シルフでもモンブランはありますが、少し内容が違うのです♪








下に見えるのが丸ごとの栗で、上に見えるのは

メレンゲを焼いたものにキャラメリゼしたものだと思います。








BTショコラ








金箔は流れ星をイメージしているのかな?








下のタルトはミルクチョコ、ビターな生チョコなどの

チョコレート尽くしの逸品!

チョコレート好きさんにはたまらないでしょ~♪








カシスとオレンジのゼリー








ゼリーは他に2種類ありました。








海猫は柑橘系が大好きで酸っぱいのが好きなの。

酸味がいいなぁ~

さっぱり頂けてGoodでした~♪







ブライトンデリ レーンズ

千葉県浦安市美浜1-9 浦安ブライトンホテル内2F

営業時間:11:00~21:00

TEL:047(350)8120


ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)

☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆
にほんブログ村 グルメブログ ディナーへ


☆こちらもポチっとお願いします♪☆
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファヴィアンの四十九日でした。

2013-06-10 21:19:45 | 日記
本日のお天気は曇

最低気温21度、最高気温25度。

たま~に日差しがあったもののほぼ一日曇。


今日はファヴちゃんの四十九日。

お墓に納骨に行って来ました。








どうにか棚に納まりました。








みーちゃんの写真立てが大きすぎて

ジェイクとチーちゃん隠れちゃってごめんね。








アニスもごめんね~

みーちゃんには小さめの写真立てを用意するわね。








本日、無事に納骨が終わりました。








*****




ヒューイは相変わらず小食です。

飼い主がお部屋に行ったらドカンの中から出てきました。


後姿がほっそりとしてしまいました。








ヒューちゃんとベタベタしながらお話しました♪








お話したのはほぼ昨日と同じ内容。








お話し終わったら、残ったご飯を食べていました。








う~ん、ヒューちゃんって言葉が解るのかも!

ヒューちゃんは保護した時は自力でご飯が食べられなく、

強制給仕で命をつなげました。

プラス病気を10個くらい持っていました。

そしてガンで2度手術したり、他の病気で通院しました。

温和で新しくきた猫の面倒をよく見てくれて

本当によくできた子です。


6月1日で15歳になりました。

人間ではお爺さんの歳ですね。

でもでも少しでも長く一緒に居たいんです。

飼い主のエゴなのかな?

ヒューちゃんは、飼い主の言葉に返すように

ご飯を食べてくれましたが、

もう少し歳を重ねたい飼い主です。



*****


昨日の続きです。

スムージー大2弾を作りました♪



段々音に慣れてきたのか、隠れながら見ていたおい―ちゃんですが、

姿を現しました。








さっきからダイニングを気にしてるわね~








ダイニングを気にしつつも、こちらの動きもしっかりチェック!








動作を目で追っています。








出来上がりました~








第1弾は小松菜のピリ辛感があったので

小松菜を省いて、豆乳を入れて作ってみました♪








甘~い!

こんなに果物って甘いのですね♪








これは美味しい♪

とっても飲みやすかったです(^^)d

りんごはね、皮付きのまま使用しています。

かなりお腹に溜まるような感じで満腹感がありました。



飲み終わってダイニングに戻ると…。








ピーちゃんが気にするわけですね~(笑)




ヒースはこちらの様子を見ていましたが、

飼い主が戻ったらベッドに入りました。

静かになったのでやっとのんびりできたという感じなのかな~








ランランはアッシュのハウスで寝んねしていましたが、

やはり起きて、こちらの様子を伺っていました。








『僕は大きな音は嫌だな…』








『ボクも嫌いだよ、だって繊細なんだモン!』







少し前までピーちゃんと同じような感じだったのに

どうしたシャモンちゃん(笑)

掃除機は大丈夫だけと、初めて聞くやかましい音は

ニャンズにとっては未知の音だったのですね~

そのうち慣れてくれるかなσ(^_^;)?

応援クリック、よろしくお願いします♪
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ


☆こちらもぽちっとよろしくお願いします☆
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング