おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

長野旅行3日目 あがたの森公園

2024-08-31 12:59:58 | 旅行
私の好きな場所。

前日の朝が早かったので、翌朝はゆっくり。せっかくの源泉かけ流し温泉に朝風呂する。



お宿の朝食。

朝食後ムスコはまた寝てしまい、出発の時間になっても起きず。ここでもひと揉め。
イライラ💢
ムスコを残して全員退室して、精算してロビーで待機。

その時フロントに
「松本城半額券販売中」を発見!
700円→350円ですよ。
ガーン!5人分で1750円は大きい💧
がっかり&イライラ💢高まる

待てども息子来ない💢
温厚なオットが呼びに行ってやっとのっそり現れるムスコ。
「おまたせしました」も「ごめんなさい」の言葉もなく、がっかり&イライラ💢

う成人なのにこの態度、どう育てたらこんなダメ人間になるのか。
育てたのは私だけども💢と思うとがっかりマシマシ。

かたづけの宿のお兄さんと鉢合わせしたそうです。お兄さんも無人と思って入った部屋にムスコ寝てて驚いたわね。

そんなわけで旅は楽しくない気分に。
オットが見つけた穴場の浅間温泉のお菓子屋さん。工場直売で、ドアを開けて奥に声をかけると見本の品から選ぶという裏取引所のよう。


ここの焼き菓子、種類は少ないけど全部くるみ系で、お値段お手頃で美味しかったそう。ナッツ好きなのに、買いそびれた!
これも全てバカムスコのせい!

浅間温泉は友達が下宿していたので、たまに自転車で日帰り温泉に来たなー。
レトロな温泉街に新しいお店も。
ぶらり散策したら面白そう。坂道で足鍛えられそう💦

せっかくなので、大学の敷地の周りをぐるりと車で回ってもらいました。覚えてるところも覚えてないところも。懐かしさも中くらいなり。

その後、街中のイオンに駐車して市内散策を。イオンのOPEN時間よりだいぶ前から駐車場は開いてるようで、日陰はもうすでに満車。

松本は城下街のごちゃと感、蔵やレトロな建物が現役だったり。
街歩きも楽しいですよ。暑くなければ💦





友達のバイト先だった老舗和菓子屋さん



今はボーランド陶器屋さんになってる旧松本市役所。大正時代の洋風建築。



松本は街のあちこちに飲める湧き水がでているのね。学生時代よく通っていたのに全然気づいてなかった。


旧市役所を望む女鳥羽川。


お目当ては、この小さなパン屋さん

信州松本のおいしい牛乳パンのお店【小松パン店】|*and trip. たびびと

旬な街、旬な魅力、地域の今を知るメディア「*and trip. 」のオフィシャルWebサイト。地域メディアとして地域の情報を集約し、皆さまに旅のきっかけを提供します。「たびび...

*and trip.


開店直後ながら、お客さんでいっぱいでした。皆さんのお目当ては牛乳パン。
1人2個まで。前日予約が確実だそう。



昔からの長野県ご当地おやつの牛乳パン💛
昭和風なパサ系生地にクリームがた〜っぷり。残念ながら持ち歩いたのでこんな形になっちゃった。お昼に食べました。



そして観光通りな中町へ。
昔は蔵のカレー屋デリーや趣のあるクラフトのお店などが多かったのに、だいぶ小綺麗に。ちょっと面白みがなくなったかな。





暑いのでサラッと歩いて、ベース基地の?イオンに戻りました。

イオンで涼んでアイス休憩。
イオンは我が家よ。
普通にカルディを物色したり、よっ母がセリアで買い物したいとムスコを連れて別館へ。

松本市内で行きたいのは、あがたの森公園。松本らしさを感じる好きな場所なんです。



ドクトルマンボーで有名な北杜夫の母校である旧制松本高等学校の跡地です。

アーツ・アンド・クラフツの地松本。
の開催地としても有名です。
5月の新緑の頃が一番素敵でしょうね。



このヒマラヤスギ並木は、昔のドラマ「白線ながし」のロケ地だったとか。



ヒマラヤスギの木立の中の
アイスブルー色の洋風建築が超おしゃれ。







校長室。







校舎内は図書室や自習室など今も活用されていて、公開されています。
内装も素敵なんですよね😍




中庭も素敵だわ〜💚

当時の写真展示があり、ドラマでみる学生服にマント、学生帽にメガネのエリート学生さんが集った喫茶店や料理屋さんの写真やメニュー表(単位がyenではなくsen)が興味深し。

別の友達がバイトしていた中華料理の竹乃屋さんもありました。学生には高級店だったけど、友達に勧められて、名物の揚げ焼きそば食べたなぁ。

すでに竹乃屋は閉店。お孫さんがレシピを継いでいるようですね。

池波正太郎も愛した名店「チャイニーズレストラン 驪山(れいざん)」@松本市 – Web-Komachi

食通で知られる池波正太郎も愛した老舗『竹乃家』の流れを汲む名店。チャーシューや酢豚など名物メニューが数知れずあります!「五目焼きそば」(1,350円+税)。製麺所に注...

Web-Komachi – 長野県の情報誌「長野Komachi」のWEBマガジン




今のムスメの年頃だった私がいた昔と大正から戦前の大昔がリンクする場所に、今ムスメといる不思議。

さて、帰路へ。
「もう二度と運転しない💢」とお怒りのムスコが運転してくれ、塩尻へ。

昔ながらの牛乳パンが有名!塩尻のパン屋さん【ブーランジェリーナカムラ】|*and trip. たびびと

旬な街、旬な魅力、地域の今を知るメディア「*and trip. 」のオフィシャルWebサイト。地域メディアとして地域の情報を集約し、皆さまに旅のきっかけを提供します。「たびび...

*and trip.


もう一軒。牛乳パンの有名な人気パン屋さんへ。ここも地元人気店のようで激混み、地元民の皆さんは、あまり牛乳パンを買ってないな〜(笑)

牛乳パンに入ってるクリームだけでも売ってました。ここのクリームはわざとジャリジャリ感を出すためにグラニュー糖をまぜてるそう。
ここで各自お昼用のパンを購入。



こちらのパンは無事原型をとどめて帰宅できました。この柄の綿バッグが売ってたのよね。買えばよかったかなぁ。

その後はオットの希望で、飲茶販売所へ。


信州塩尻名物えんえんの「美勢餃子」冷凍餃子の工場直売所

家庭の味を実現する為、安全な国産の食材を使い安心して食べれる餃子を販売しております。産地も記載し、工場から冷凍直送でお店に届けて販売、お昼、夕飯など時間がない主...

ぐるっと松本







不定期開催?で詰め放題もやってるようです。冷凍の餃子各種、肉まん、ニラ饅頭各種、おやきなど色々買ってました。粉モン好きのオットが。

持ち帰りの焼き餃子もあったので、車の中で食べました。焼き立てうまっ。

帰りは諏訪のサービスエリアで、購入のパンを食べそのまま帰宅。

その夜、さっそく買ってきた海老ニラ饅頭などを食べました。LINE友達登録で貰った肉ニラ饅頭と安売りの生姜焼きおやきが美味しかったです。安い舌?

暑くてさほど街歩きはできませんでした。
またいつか季節の良い頃にきてみたいな。











































コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野旅行2日目 松本

2024-08-30 23:29:38 | 旅行
上高地をお昼すぎに後にし、遅めのランチは。

30年前はなかったよ!?
いつから松本名物!?な山賊焼き。
鶏揚げる→取り上げる→山賊らしいですよ😅



オットがYouTubeで松本旅をみまくり、チェックしたお店へ。

【松本ランチ】がっつり山賊焼きを食べたいあなたに!「千石食堂」に行ってきました!(松本市島立)

こんにちは、商工観光課のゆるクマです。 今回は、松本市にある「千石食堂」さんを紹介します! 通勤時にいつも気になっていた千石食堂さん。 林務課のくっぴーと一緒に、ラ...

来て!観て!松本『彩』発見





メニューは山賊焼き定食(普通とミニ)と山賊焼きカレーと、山賊焼き付き中華そばのみ。

鶏胸肉2枚半のボリュームで1500円。
1枚分のミニ山賊焼きは1200円。
とするとやっぱり普通サイズがお得。



宴だぁ〜🍖
普通山賊焼きはもも肉みたいですが、胸肉なのであっさり。通常、にんにく醤油味みたいだけど、どうもにんにく塩っぽい。
衣が剥がれちゃうのがちょっと残念。



焼岳のような中華麺の山!



麺喰いのムスコは中華そば3玉にしてました。すごい量だけどみんなで味見しました。麺つゆが冷やし中華のタレで美味しかった。

先客のガテンなお兄さんっちが食べきれずパックに詰めて持ち帰ってたのでそれにならいます。

というわけで、このにんにくの香りの山賊焼きをもって国宝松本城へ。



絵になる赤い橋は老朽化で立入禁止。



オットが撮った写真。
この角度がかっこいい!

それにしても暑いっ!
上高地は気温20℃くらい、松本市内の午後は33℃くらい。静岡県よりは湿度が低いけども、松本盆地だけあって無風。
街歩きは日傘必須。

上高地でたくさん歩いた後にこの暑さでバテバテ。松本城は見るだけで充分なのに、日頃灼熱の中草刈りしてるオットは暑さに強い。「せっかくだから松本城に登ろう」と珍しく主張するので、みんなで登城することに。松本で学生時代を過ごした私も登ったことないから一度くらい…が間違いだった。

でも学割も高齢者割引もなく一律700円ですよ!高すぎる!!
そして膝痛のよっ母、にんにく臭たっぷりの山賊焼きの包を提げて大迷惑だよ(もちろんオットに押し付けた)

まさかの大混雑!?
わざわざお金を払って城に登る人がこんなにたくさんいるとは思わなかった。

急勾配の階段を登る人降りる人とすれ違うのは怖かったです。手荷物やこどもの背負うリュックにあたって転がり落ちそうで怖いっ!

城の中は激混みなうえ、扇風機があるくらいで激暑💦暑いし、疲れてるし、歴史なんか全然わからんし(それな)、私が大人気なく不機嫌になりました。

仕組みが好きなこどもたち&オットは鉄砲などの展示物を楽しんでるっぽい。



よっ母は膝が痛いといいつつ、一緒に登り下りし、ムスコと写真を撮ってご満悦。
私とムスメは拒否。ムスコはお付き合いして偉いなぁ。

この後、四柱神社にお参りして。





なわて通りをぶらり。
上土通りやお堀脇を通って駐車場へ。

そういえば駐車場に停めるとき、私とムスコが言い争いに。
「角に止めると当てられやすいから避けたほうがいいよ」というと、
「文句言うなら二度と運転しない💢」とキレるムスコ。

私も旅行中はなるべくケンカしないように言動に気をつけてるつもりだけど、お互い疲れて抑制が効かなくなってたね。

今夜は浅間温泉の宿。夕飯なし朝食のみ。
またしても今度は松本のイオンで割引お弁当をゲット。

さすがにお昼がヘビーだったので、夕飯は軽めに海鮮丼と残り山賊焼き。





源泉かけ流し湯温泉、めっちゃ熱い。
でもいいお湯でした。



当然のごとく、その日の歩数は2万歩近くでした。よっ母81歳元気だねぇ。
いやぁ、疲れた。

でも翌日もイライラ💢&ガッカリは続く。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野旅行2日目 上高地

2024-08-30 00:22:18 | 旅行
上高地、梓川。

上高地に行くために朝6時には出発。素敵なコテージは連泊がとれず、ほんの10時間くらいの滞在。かなし💧





朝5時、高原の朝は寒いほどの冷気。
朝靄に浮かぶ月と木々。
リアル東山魁夷の情景でした。

温泉で朝風呂をさっと済ませ、朝ご飯はイオンのピザと冷凍食品のおやき、たまごスープ。

因みに、前夜もなかなか風呂に入らないムスコ。2階に声をかけに行くと踊り場に…



チャッチャラー(火サス)
し、死んでる😱
わけなく、寝てました。
なぜここで!?



明るくなってやっとコテージの全容が。
できれば次回は連泊して朝の散策を楽しみたいな。

上高地はマイカー規制されてますので、さわんど駐車場からバスに乗り換えます。
駐車場は広いけど、ハイシーズンはすぐに満車になってしまうらしい。


沢渡(さわんど)駐車場周辺案内 – 上高地公式ウェブサイト

沢渡(さわんど)駐車場周辺案内 – 上高地公式ウェブサイト | 松本方面よりマイカーでお越しの方は「バス」または「タクシー」にお乗り換えください。

上高地公式ウェブサイト


駐車場は1日700円。
バスの往復料金は2700円。
5人から割引あって1人2500円に。
自販機でカード払いできます。
バスは予約不要でした。
トイレもきれいだから安心。



30分ほどバスに乗り、大正池で下車。
焼岳。大正4年な焼岳の大爆発で梓川がせき止められてできたので、大正池。



朝イチは山も空も澄んでいる。



大正池の立ち枯木が減っていて驚きました。学生時代、下宿先のおじさんに連れてきて貰ったときはもっとたくさんあった。とはいえもう30年前💦






大正池から河童橋まで、梓川沿いの遊歩道を歩きます。ほぼ林間コースで涼しい。多分20℃くらい。





焼岳日帰り登山できるそう。
登り3時間、下り2時間。ムリムリ…。



ところどころ川辺にでれます。
冷たいのなんのって。
遠くのギザギザ山が穂高連峰。







ところどころ解説板があります。
バスの関係でほとんどの人が大正池→河童橋に向かうのですれ違いなく、混雑を感じません。



熊野目撃情報もありました。
ところどころに熊ベル。



気持ちいい。
ずっと歩いていられる。 




田代湿原のあたりだと思う。
ギザギザ山は穂高連峰。





木道が続いています。
オオタカ?が近くに止まって、撮影タイムになりました。ファンサ!?


梓川コースは土砂崩れで進入禁止。
林間コース一択。



沢をみながら。


田代橋、中瀬園地。
大正池からここまで約1時間。



綺麗なトイレもあります。



そしておやつタイム。
このベンチの下に藪蚊が潜んでて刺されました!酷暑でほとんど蚊に食われなかったのに、まさか涼しい上高地で餌食になるとは!!







冷た過ぎて長くつかれない。
日差しは強いけど、日陰になら1日いられそう。





翡翠色の水。


ムスメが裸足になって水に浸かるチャレンジしてましたが、1分ともたず。



中近東の人?
濡れたハンカチを帽子にかけて乾かすよっ母。おしゃれ?






穂高連峰が近づいてきました。





白樺かケショウヤナギか論争がおきました。

そしていよいよ河童橋に到着
中の瀬園地からは30分ほど。
大正池からはトータル1時間くらいの道のりですが、途中で水遊びするので2時間半くらいかかりました。

平坦な道のりなので、膝痛のよっ母も楽勝。ここでは…。



水飲めます。



昔はここに林檎が冷やされてて、美味しそうだったんだよなー🍎



観光トイレ(有料)ありますが、お土産物屋さんの中には無料トイレあります。





さすがに河童橋は大混雑。
the上高地の風景ですが、ここだけみると残念な観光地かも。
やはり上高地のよさは、林道を散策してこそ。



河童橋からみた景色。



不思議と上流のこのあたりのほうが水がぬるく、川遊びしてる人もいました。



芥川竜之介の「河童」がモデルになっているから河童橋だよ。幼名はカッパくんだったムスコは「聖地だから」と、河童グッズを買ってました。



お土産物屋さんをみたりして。
食事は観光地値段。



お昼過ぎると雲が多くなってきますね。
早めに退散だな。



ここでも少しだけ川遊びしてからバス停に向かいます。




バスターミナル全く寄れなかったけど、お土産物屋や診療所や宅配所、郵便など充実。



バスの待ち時間にリッツ取り出すと袋がパンパン!!



雨予報で諦めかけていた上高地は、晴れ女よっ母のおかげでお天気ばっちり。
涼しくて平坦な道を楽しく歩けました。
次の機会には河童橋から上流の穂高神社に向けて歩いてみたいな。

さあ、お昼は下界で。
オットのリクエストの…






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野旅行1日目 長野市〜安曇野

2024-08-29 00:39:23 | 旅行
諏訪サービスエリアから諏訪湖。
下諏訪の友人おまちゃん、元気かなぁ。





休憩がてら、軽食。
イチオシの鯖サンドと長野県のご当地グルメの牛乳パン。
諏訪の老舗パン屋さんの出店なのね。
品数少ないけど美味しい。

太養パン

地元に愛されるお店作りを心がけて、信州・諏訪の地で100年以上続く老舗パン屋です。

taiyopan


お昼は、梓川サービスエリアのフードコートで。



私は中華丼。



このサービスエリアでイチオシの諏訪の有名チェーン店のハルピンラーメン。
かなりピリ辛、ちょっと変わった風味。
あまり好みではなかったな。



ムスコは山葵うどん
ムスメは長野県のソウルフードの山賊焼き。写真を撮らずにがっつくムスメ…。
ケモノじゃん(今我が家のブームワード)



食後にオットはりんご🍎ソフト(ミックス)ムスコはおやき。
買い食いも旅の楽しみ🎶

初日は一気に長野市まで。
オットは善光寺詣でをしたかったようですが、以前から私が行きたかった

東山魁夷館 | 長野県立美術館

長野県立美術館の東山魁夷館について、開催中の展覧会情報、東山魁夷の言葉や略歴、東山魁夷館の設計者である谷口吉生のメッセージ。




ガラスを多用した建物もアート。
東山魁夷館と県立美術館の常設展両方で、一般700円、高校生以下無料、大学生と75歳以上は500円。
素敵な空間で涼むだけにしてもお得です。

こどもたちには割引が受けられるように、旅行には必ず学生証を持参するように命じています。公共施設は結構学割あります。

よっ母は身分証明書を持ち歩かないのですが、生年月日を言って割引してもらえました。ありがとうございます🙏

特別展はサルバドール・ダリの版画でしたが時間がないのでパス。

東山魁夷といえば白い馬のシリーズ。
今回の展示では「草青む」と「水辺の朝」くらい。
どれも意外と小さいサイズの絵なんですね。

有名な御射鹿池がモデルの「緑響く」はありませんでした。一度本物を見て、御射鹿池にも行ってみたいなぁ。

ドイツの窓シリーズは可愛らしくて見飽きませんでした。

もちろん魁夷ブルーに目を奪われますが、全体的に可愛らしいパステルカラーの色調が目にも心にも優しくて好き。

映像での作品紹介も見た後、ムスコが「全然人物描かないんだなー、椅子は飛んでるのに」というのを聞いて、そっか風景画だからたくさん見ても疲れないんだなと腑に落ちた。


魁夷展をでると人工的ではあるけど、「緑響く」感じの池。
白い馬がみえたりして。



館内の探検も面白い。

常設展では長野ゆかりの画家の作品と、池田満寿夫の小特集。
現代アートに疎い私には、池田満寿夫は、私生活が騒がしい芸術家の昭和の一昔前の現代アートという先入観で流し見。
ムスコはじっくり見たようで、絵の中に書込みがたくさんあって面白かったと。

私は魁夷のような主張してこない静かな綺麗な絵が好き。ムスコは見たことないもの、わけわかんないものが面白いんだな。

彼は美術館の可動展示壁にも興味をもってました。人によって美術館も見るとこ違うなー。


美術館の目の前が善光寺なのねー。
私は昔長野の友人に連れてきてもらったけど、今回は時間切れで観光できず。
オットごめんね。また今度ね。


屋上テラスにでてみると、雷鳴と共に向こうからスコールがやってくる。壮大な舞台装置のようでワクワクする。

この後、通路のガラスに打ち付けられ流れ落ちる強い雨が心に響いて芸術的でした。

閉館ギリギリで雨が小降りになり、ほぼ濡れずに車に戻れました。旅行中この雨だけでほぼ晴れ。よっ母の最恐雨女ぶりを目の当たりにしました。

ここから安曇野のコテージへ。
豊科周辺は飲食店が立ち並び、賑やかで便利な場所になってました。

途中のイオンで夕飯を買出し。
今回の旅はほぼ毎日イオンにお世話になりました。

真っ暗な中、伊豆を思わせるワインディング・ロードを登っていくと別荘村へ。

系列ホテルのフロントでチェックインをすると、あわわ、なんと私の入れた予約が大人一名になってる!?

棟借りなので人数増えても値段は変わらないのですが、タオルやリネン類が一名分しか用意されてなく、遠く離れたコテージまで何度も足りないアメニティを届けてもらいました。申し訳なかった。



コテージ内部。
わぁ、吹き抜け天井たかっ!



二階。
きれいなうちに写真撮ろうと思えど、もう荒らされとる!!






和室。



キッチン。食器や調理器具は一揃い。

地下1階は温泉がでる浴室。
お湯が熱すぎて抜きながら水を入れていて、一番にオットが入ろうとしたら全部お湯が抜けてました。雑でごめん。

夕飯は、イオンの3割引きお弁当!
各自、カツ丼や焼き魚弁当を選び、
美味しかったです。



いつも仲良し一致団結…というわけでもなく、争いも期待外れもあるけど、元気の源は家族。
一年に一度みんなでほどほどな旅行する程度には、頑張って働くね。











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近況!

2024-08-28 10:33:41 | 日記
すっかりご無沙汰です。
義弟家族のおもてなしを終え、
慌ただしく家族旅行にいき、ムスコに色々持たせて送り出し。

ムスメの部活の大会関連の愛媛旅行が直前に台風で中止になり。初めての学生だけでの3泊旅に日程表まで作って楽しみにしていたムスメはガックリ。私は可哀想に思いつつも本心はホッと。

家族旅行は、二泊三日で長野県でした。
長野市、上高地、松本市。
雨予報でしたが、最恐晴れ女のよっ母のおかげでほぼ降られず。

近年はど暑すぎる夏のあと、脳が煮えるのか、脳機能が落ちるような。
覚えているうちに、ぼちぼち旅の記録を残したいと思います。

写真は上高地の河童橋です。
ここは混雑してますが、遊歩道はさほどではなく涼しさを満喫しましたよ〜💛



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする