おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

金色に染まる

2024-12-05 23:15:55 | おでかけ
トンネルに入ると、黄金色の世界だった。
立ち尽くす。





公園ではなく、菊川にある私有地。


イチョウの葉っぱって下向きに垂れ下がってるのね。



青空に黄色いが映える。




天国かな?



言葉にできない。









イチョウは恐竜がいたジュラ紀からの生き残りなので生きている化石。葉っぱの形も性質も現代の樹木とかなり違う。1億5千年前の記憶が受け継がれているのかな。

視界が黄金色に染まりました。
葉が全て落ちて、金色絨毯が厚く降り積もったところも見てみたいなぁ。
枯れ葉に潜って、撒き散らしてあそびたいな。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術と食を堪能する

2024-12-01 01:03:18 | おでかけ
文化財である旧赤松家の門。

ムスメが帰省した夜は、よっ母も誘ってはま寿司へ。
テスト週間お疲れ様の予定がまだ来週も2科目残っているとか…。まあ中締めってことで😅



貰った割引券の期日最終日とはラッキー⭐️テストもうまくいくさ。タブンネ〜!



はま寿司、改装して表に鹿威しができてたり、お皿や注文パネルが新しくなっていたり。注文パネルをいじっていて間違った注文してしまったオットのピリ辛マグロユッケ。美味しかったからヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧だって! 



ムスメの大好きミルクレープ。
クーポン券と母の平日シニアパスポートで600円くらいお安くなりました👍


翌日は、ムスメの帰省に合わせて美術展巡りに行きました。まだテスト中なんだけど。

まずは磐田の旧赤松家記念館へ。
森鴎外の最初の妻の実家だそう。

旧赤松家内蔵ギャラリー

磐田市見付3884-10

磐田市文化協会



蔵のギャラリーって素敵✨



鯨好きのムスメに、
この鯨の切り絵を見せたかったの!
植物で満ち満ちてる優美な鯨✨
写真撮影オッケーとのこと。
切り絵も印刷より本物のほうが立体感があるな。



「吾輩は猫である」の文章で構成された猫。



リトさんのメルヘンな切り絵とはまた違ったお洒落で繊細な切り絵たち。
無料で素敵なものを見れました。
ウェルカムボードなどのお仕事、受付中だそうです✨


磐田のゆるキャラしっぺい太郎🐾
かっこかわよ🩷


花びらの巻きがラッパのような、フヨウカタバミ(オキザリス)繁殖力ヤバメらしい。可愛いから覆い尽くされてもいっか💚



敷地内は広く竹林や建物が素敵なので、七五三の撮影をされてる方たちも。

次は浜松にある平野美術館へ。

浜松・平野美術館で色鉛筆作家の特別展 SNSで注目、立体絵の展示も(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

 特別展「慧人(けいと)-色鉛筆で生み出すリアル-」が現在、平野美術館(浜松市中央区元浜町、TEL 053-474-0811)で開かれている。(浜松経済新聞) 大阪を拠点に活...

Yahoo!ニュース


ネットでも有名な、リアルな色鉛筆画の慧人さん。ホームページに割引券ありますので提示してね。




梟好きのムスメにみせたくて。







撮影可の作品です。
これ平面の絵にはみえないですよね?
近くで見ても平面に見えないです。
平面画と、写真撮影でリアルに見えるように計算されている立体画がありました。

中腰になって角度を調整しながら観る立体画は、まるでEXILEのチューチュートレインでした。リアル筋トレ!?

作品と撮影したパネルの展示だけでなく、使ってる画材や制作方法、制作過程の早回しのビデオの上映。まるで魔法のよう✨
リアル色鉛筆画の描き方の本の販売もしてました。初級1が水滴💧なの、レベルが高すぎる。





休憩室には無料珈琲サーバーがあり嬉しい。珈琲の香りの漂う中、お高そうな画集や美術雑誌をめくるひと時も含めてアートですね。ムスメはサルバドール・ダリってました。

平野美術館、初めて来ました。
地元の実業家である平野親子の個人のコレクションのための美術館だそう。
息子である平野憲さんの後年始めた日本画の作品の展示もありましたが、鳥の目に活気があって好きな画風でした。

街中なのに駐車場も無料だし、また機会があれば通いたい美術館ですね。



さて、浜松に来たからには、今オープンしたてで話題沸騰のロピアへ。静岡県内初出店で入場制限があるのほど盛り上がってました。

食品のみのミニコストコといった感じ。お肉が安く、パンと惣菜、お酒の種類がたくさん。試食や試飲もたくさん!
コストコほどではないものの量が多いので我が家では需要がないかな。

せっかくなので、お肉と冷凍ピザ🍕と野菜を買いました。キンパとヤンニョムチキンセットが気になったけど買わず。

お腹が空いたので隣のサイゼリヤへ。
さすが浜松、ブラジルの方?が多く外国にいるかのよう。



オットはトマトとベーコン、私はイカ墨のパスタ。イカ墨好きですが、うちで作れないので嬉しい。食後お歯黒にならないように真っ黒ではなくセピア色?にしてあるそうです(笑)

ムスメが言ってたけど、サイゼリヤの超ムズ間違い探し。会計のとき店員さんに聞けば正解を教えてもらえるそうですよ。

写真ないけど、ムスメはディアボロ風チキン。悪魔風ってことですが、AIによると野菜のみじん切りをのっけたピリ辛ってことらしい。味見させてもらうと、生玉ねぎのみじん切りがピリ辛アクセントになり、パリッと焼いたチキンに合いました👍

さてさてお腹も満ちたし、おやつを買って帰りましょう。電話で予約。





果物屋さんの冬季限定で大判焼き。
フルーツ桃屋さん。
とろ〜りなめらかなチョコクリームが最高なんです。お持ち帰り用にチョコ。

その場で食べるようにオットはあんこ(粒あん🧡)、ムスメはチーズクリーム(暖かいヨーグルトのような酸味と甘さ)
私はどちらもちょっと味見して満足。
その他にカスタードクリームと限定さつまいもがありました。


芸術に食べ物に、今日も良きものをたくさん吸収しましたね👍



帰宅してムスメの希望で鍋。
味噌味のラーメン鍋。
大根、人参、エノキ、小松菜、白菜、長ネギ、しゃぶしゃぶ豚肉。

野菜サラダと生ハムを巻いて生春巻き。
お腹いっぱい!!
ムスメ食後は勉強すると言ってたけど、する気配なし。家ではそんなものね😅























コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎解き旅 清水〜用宗

2024-11-27 23:25:45 | おでかけ
久しぶりに友人と休日が合ったので、謎解き好きな友人と謎解き旅にでかけてきました。

見習い女神と富士山の試練|もれなく富士山 #静岡|JR東海

富士山を舞台に謎を解こう!京都で好評のJRの東海×リアル宝探しの姉妹企画を静岡でも開催!今回のテーマは「富士山」見習い女神と一緒に富士山の試練に挑もう!豪華賞品もご...

JR東海

清水〜用宗を回るコースです。



まずは清水マリナート向かいの河岸の市から。あのストップするまでマグロをかけてくれる丼が食べれるお店とか。



謎解きヒントより美味しそうなものが気になる…。



結局、魚型が可愛いまぐろコロッケと海老串を買って車の中で食べました。謎も解いたよ👍

その後は、エスパルスドリームプラザへ。
2階はクラフトショップ(個人作家さんの棚ごとの販売)になってて、いろんな趣味のいろんな作品をあれこれ見て楽しみました🎶大小エビフライのキーホルダーだけを並べてあるショップとか(笑)

お洒落な友人は、お洒落な輸入レースを使った短いマフラー(ティペットっていうのね?)で色で迷って、結局2色とも買って1枚を娘ちゃんにあげるそうです。
なるほどね✨

忘れそうだけど、本題の謎解きもしましたよ(笑)今日は友人が不調なのか、看板を見つける目が速いワタシ👍



常温で6時間持ち歩けるというので、オットの好きな練り物セットを買いました。これで夕飯のおかずゲット!!





その後は用宗みなと温泉へ。
こんな温泉施設ができてたの知らなかったわ。



既存の建物をリノベ!?港町らしいゴチャゴチャ感。レストランのみの利用もありだそう。


久々に潮の香りを満喫。





近くにお洒落なタイ料理屋さんも。
シックな店内だけど、今はそこはかとなくクリスマス仕様🎄



ワタシはカオ・マン・ガイ。
チキンライス!



友人は大好きな海老の炒飯。



籐編みのお盆や調味料入れが可愛いですよねー💕ドリンク、ちょっとだけデザート(柑橘系のゼリー)で1500円。

用宗には30年ぶりくらいに来たかも。古い建物をリノベしたりしてらカフェなど作ってるようで。静岡の若者が足を伸ばして遊びにくるようなお洒落スポットになりつつあるのねー。

そこから歩いてもいけそうな
小さなお洒落ショップが集う集合店舗。
カフェ、ラーメン店、スイーツ、ジェラートets
月イチいけるリゾート…ってなるほど。





最後の謎は解けました。ここまではわりと簡単だった。で、その答えと今までのヒントを元にして、同じ問題があら不思議、違う問題に。それをもう一度解くと…。

最後の答えがどうしても不正解!
謎解きが得意な友人、今日は調子が悪いのか考え込むとお腹が痛くなるようで…。

夕方雷雨とのことで決めたリミットの15時まで粘るも解けず断念。ご褒美ジェラートを食べる気も失せて、帰路へ。

お天気同様モヤっとする最後でしたが、久しぶりに話題豊富な友人の話が聞けて、ワタシの細目も開眼させられました!
おかげでヒントをよく見つけられたよ(笑)

友人はワタシの知る限りでも、好奇心旺盛、行動力の塊。仕事、趣味、子育て、常に他人とは一線を置いて自分ファーストに動いていて凄いなぁ✨

そんな友人がお世辞にも「オットさんなら解けるかも」と言うので、帰宅したオットにやってもらいましたら、すんなりではないけど解けました。私たちとは解釈違い!?くらいな?まあ、確かにストーリー的にも伏線回収でした。

静岡駅にいけば賞品がもらえるようですが、タイトル入りステンレスタンブラーって…微妙。

むしろ、清水や用宗の施設で使える割引券(LINEとかですぐ提示できるような)のほうが、地域おこし的にも成功な気がするぁ。

まあ雨にも降られなかったし、楽しく美味しい有意義な一日でした👍




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小国神社の紅葉は…

2024-11-22 23:59:15 | おでかけ
天気がよかったので、午後からふと思い立ち、母たちを誘って小国神社へ。
例年11月23日頃がもみじ祭りなんですが、今年は1週間遅れだそう。



誰もいないと思ったら、ほぼ紅葉なし。



頑張って探してこの程度。



今回はスマホ持参のおばあちゃん。
よっ母の指導で撮影に挑戦。
老老介護ならぬ、老老指導。



お礼と共に親族LINEに送られてきたおばあちゃんの撮った写真。紅葉なく青々しい哀しさがよくでてる!



色づいていないだけでなく、もうすでに枯れっぽい。今年の紅葉🍁はダメかもな。



こちらもおばあちゃんの写真。
屋根が入ってるので遠近感があってよい👍



ことまち横丁裏手は、淡いながらも紅葉してました。

帰りは森町に新しくできた杏林堂(ドラッグストア)がパンやお惣菜が充実というので、買い物して帰りました。
実用的な買い物ができる、スーパーなどが喜ばれますね。

どういう心境の変化なのか「出かけないこと引きこもりの如し」のおばあちゃんが、最近誘えばでかけるようになりました。
それもスマホを持って!
面倒見がいいよっ母が一緒というのがよいのかも。

オットにも感謝されるし、これからもなるべく誘おうと思います。歩けるうちに歩いていこうね。



袋井の豊一商店の鯛焼き。

11月20日はえびす講だったのね。
年配者は、えべっさんとか言います。

恵比寿様は商売の神様ですが、農家でも大根や蕪のお供え、以前は毎年おばあちゃんが赤飯を作ってくれました。

旧暦10月は神様が出雲大社に集うため、その他の地域は神無月。留守番の神様、恵比寿様を労うために、恵比寿様のシンボルである鯛をお供えする。

えびす講なんて全く気づかず、えびす講の日に鯛焼きを買ってた。
恵比寿様の影響力たるや!!


夕飯には、もち米焼売を作りました。
今回は鶏挽き肉に干しエビ、玉ねぎ、しめじ、片栗粉で肉団子にして、吸水したもち米をまぶして、蒸しました。
敷いた葉っぱはケールです。青汁の素ですけど、それほど苦くはなかったです。



杏林堂で買った海老カツと添えました。
レンチンした蓮根と人参、ツナのマヨサラダが簡単で美味しかったな。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は土鍋三昧

2024-11-17 23:36:07 | おでかけ
ムスメの学校で見つけたちょびっと紅葉🍁



前日が超活動的だったので、ウォーキング以外はダラダラ過ごす通常運転の土曜日。夕飯はおでんにしました。
油揚げの中は糸こんにゃくです。



ベジファーストで、サラダを食べ終わったお皿におでんを取り分けて食べるシステムです。地球と皿洗いするオットに優しいでしょ。



日曜日は、リトさんの葉っぱの切り絵展に、よっ母とおばあちゃんを連れて行ってきました。



オープンと同時に入ったので、休日でも空いててよかったです。

切り絵用の葉っぱは、グリセリンなどに浸して保湿してから乾燥させたドライリーフで、乾燥で割れにくく変色を防ぐそう。

いろんな葉っぱで試したものの、アイビーとサンゴジュが一番切りやすいとか。



11月半ばというのを忘れてしまう。外気温は26度。目の前の公園にも青々とした葉っぱがいっぱいありそう。

売店では、母たちも自分のためのお土産を購入してました。その後、食料品などをお買い物をして帰宅しました。



名古屋で試験を受けたオットのお土産は、手羽先と名古屋コーチンの卵で作っただし巻き卵。それから大好物の鈴波の粕漬け魚。冷凍しておいて、お正月にみんなで食べよう!!



夕飯は寄せ鍋。
具材は、手羽先、ニラ、春菊、人参、キノコ類、もやし。



もちろん、鍋の前にもサラダ。

夜、おばあちゃんからお礼のLINEありました。きっと長い時間かかって、なんとか打ったのだろうな。


親孝行したね👍

















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする