臨時ハイキングクラブ!?
Myラジオ(Myさんのグチ喋り)を聴き歩き希望者を募ったら盛況でした😅
場所は最近お気に入りのかぶと塚公園を拠点にランチのお店まで往復1時間。こういう食べたかったら歩くしかない!もよいでしょう。
とはいえ、道中が渋滞したり、渋滞を予測して早くでたら渋滞してなかったり、そんなこんなでMyさんを1時間以上も待たせてしまいました。ごめんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b9/2f96ed12e42f9ab3f855826d7a6095dc.jpg?1687675771)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/11/e7e07e96f04a081fbbd0bba6dbd6fd75.jpg?1687675771)
かぶと塚公園には、この2人のメダリストのお影で素晴らしい卓球施設がありまして。ちょっとした記念館にもなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d0/ccf179c410d9038db4dca8043fd7d995.jpg?1687675928)
そして未来のメダリストたちが練習中。
冷房完備だ〜っ。
集合が遅れたのでそのまま歩いてお店に向かいます。人気店のようなのでお店の口開けを狙います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/cf1637c609b32d64b3b23a02555e7270.jpg?1687675991)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ca/cd6e2ebb1b597eb270bb6acf787c9a24.jpg?1687675991)
途中見付天神を横切ります。
帰りに茅の輪潜ろうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ec/a4ee5ea455d9a53098417cc0036382bd.jpg?1687676107)
開店時間ピッタリに着くと、駐車場はいっぱい!
「歩いてきてよかったね!」と意気揚々と入店すると、お肉を焼く芳しい香り✨
そして「予約の方以外は…」と断られました。予約でいっぱいになってしまうようです。(;´д`)トホホ…詰めが甘かった。次回は予約しましょう。
まだ11時リカバリーできます!
Tちゃんもまだ暴れない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/e713857613d6de79d907a9d73eff8d9f.jpg?1687676374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/5e433d45a34cc9488c0ae536288b4104.jpg?1687676374)
見付天神まで戻りました。
あの有名なしっぺいたろうが祀られている霊犬神社も合祀されてますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d2/4ca94afb4ffa134719d3044fda4a0aa5.jpg?1687676447)
おみくじフリークのTちゃんが大人のよろこびみくじをひいてくれましたが。
…エッチ系💕でした。むしろ大人にはエッチ以外のいろんなよろこびがあると思うんだけどなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e7/affa4d88bb9d62c3f2cfdac83052c033.jpg?1687676607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8c/b6945a9523090d488625e1eef7056621.jpg?1687676607)
茅の輪潜り。
一般的な、左回り右回り左回りして直進してお詣りをしました。
しかしここの看板には、左回り右回りそのまま直進してお詣りすると書かれてます。回った分だけ穢れが落ちるってことでよし!
さて、ぐるぐるしたのでお腹もぐるぐる。
先のミマジュンの活躍で「栄光の道」と命名された見付の商店街の通り沿いのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/69/83d668626eaa5c8d4c6198b53221e07e.jpg?1687677180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/cc97a31bc13d4d9adf2601202543563a.jpg?1687677192)
モーニングが人気の珈琲店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cf/83d9326dc9eac50c6f3b394c4e2c976d.jpg?1687677254)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/62/bdef39282c69d7d3b391ec2a584eb18c.jpg?1687677254)
うん、まあ普通かな。
以前食べた三元豚のカツサンドのほうが美味しかったかも。やっぱりパン🍞かな。
珈琲店なのにコーヒーを飲まず。
Myさんの帯広旅行(失敗)話も楽しく聞いて、身体がすっかり冷えたところでお店をでました。歩けば暑くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4e/fb523616788f82d09d1082abb60a10c2.jpg?1687677451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/36daba942d818b162c9f1a0d8daa613a.jpg?1687677451)
商店街通り沿いの有名な文化財である、旧見付学校を覗きました。見学無料。
ガイドさんが丁寧に説明してくれます。
明治8年落成。開校。5階建て。
階段がお城のように狭く急で、スリッパを脱いであがりました。上に行くほど暑い💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/3cc25ddc1992c95a3808c7630182426c.jpg?1687677850)
5階の小部屋。
上級生が太鼓を叩いて、時を知らせたようです。チャイムですかね。
窓が閉まっていて暑い💦けど、サボるにはいい感じのところですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/f638fe2a2fae07237c0f8097d44dabed.jpg?1687677992)
磐田は坂の街。
写真ではたいしたことなさそうですが。
かぶと塚公園までは、住宅街なのにすごい登り坂。これこそ栄光の坂道なのでは。
さすがのMyさんもIちゃんも言葉少なになり、Tちゃんはひとりぐんぐん歩いていきますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f0/f5f900c6925fcf8f05c02543a02d7be9.jpg?1687678256)
ブルースターに癒やされ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/cf99b038605f50b0baff49373f95cae3.jpg?1687678277)
かぶと塚公園に戻ってきました。
癒やしの緑💚
早速、東屋でコーヒータイムにしました。
写真撮り忘れましたー。お菓子いっぱい、話題もいっぱい。
コーヒータイムのあとは、公園を一周。
元気回復のMyラジオ復活。
お母様、機嫌よくいつもにこやか、なんでも美味しい。食べる前から美味しい😅
でもすぐ忘れる。忘れたことも忘れる。
まあ、家族は受け入れがたいでしょうが、頭シッカリな不機嫌老人よりは、ボッケリ?してもご機嫌老人になりたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/0b717e2962db08cdf8033d0d4290d304.jpg?1687678765)
さて、歩いて喋って喉が乾きました。
みんな、かき氷のことで頭がいっぱい。
お気に入りのみどりやさんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bb/7c5aa80a1e8777c11ebf0c1d3240ae13.jpg?1687678825)
シンプルなものからでてきました。
フルーツ(カンロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9d/7878caf9a8608729428a98b44778ebda.jpg?1687678864)
フルーツ(カンロ)小豆。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2f/2af0c6a326f0ef931def1b02de84e404.jpg?1687678887)
フルーツレモンミルク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/9b00fa309f5550e7a56af178e018d1c8.jpg?1687678913)
フルーツメロンミルク小豆。
この世の強欲の全てですね。
レトロなかき氷に、昔話に花が咲きました。小学生の頃の失敗談に盛り上がり。
Tちゃんが口元は微笑みつつ、涙ながらに語ったチビTちゃんの酷い話。
聴きたい方はこの後ティーバで(嘘)
今回の話題独占賞(今作った!)は、Tちゃんでしょうね。Myさんが静かだったわけでもないのですが💦
Iちゃんが霞むほどでした。Iちゃん運転ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/e1b827bc10ef612d17ef0d0079a7dade.jpg?1687679278)
おうちで草刈り三昧のオット様には、お土産にあづま焼き買って帰りました。
目の前の鉄板で焼いてる手元を見ているのが楽しかったです🎶
なんだかんだで、14000歩も歩いてしまったようです。すごいな。