さっぽろっこのおうちごはん&食べ歩きグルメ【札幌のWebプランナー 松島タツオ】

美味しい画像と動画で見る地元札幌っ子が紹介する北海道グルメ・暮らし生活情報

この時期のホタテが美味しい♪

2005年03月23日 12時46分46秒 | グルメ/クッキング/美味しいお店
私がまだ幼い頃、叔父が北海道の紋別市で水産加工の会社をやっていたので、この時期遊びに行くと食卓にはいつも大きなホタテが当たり前のようにあって、おやつ代わりにガブガブと言う感じで食べてました。新鮮なホタテは何もつけずにそのまま食べるのが一番美味しいのです。とくにオホーツク方面は天然ものといわれるホタテなので身がしまって美味しいです。プリンのような食感とほど良い甘味がなんとも言えません。

紋別

二番目に美味しい食べ方は、ほんの少し醤油をつけるだけ。三番目は網焼き。焼けると殻が「パカッ」って開くのでバターと醤油を入れて1、2、の3!のタイミングが食べごろなんです。バターと醤油の香ばしさがホタテの旨味と相まってホントにウマイんです♪ あと、こんな風に表面を炙った握りも美味なんですよ。 北海道産のホタテは今が旬です!機会があったらぜひ。

ホタテ

何でもそうですけど、子供の頃普通に食べれてた魚介類が今じゃ高級品になってなかなかしょっちゅうというわけにいかなくなりました(^^; たまに安いなあって買ってくると「何じゃこれ!」って感じで、子供の頃味わった美味しさにはほど遠いものなのです。新鮮で納得の行く食材の値段が高いのはしょうがないと思いますが、産地詐称だったり、安いけど「◯◯もどき」は自粛してほしいです。

~ 札幌で結婚するならブライダル専科「Aira Cafe」 ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする