2008年 大晦日!
2008年に乾杯 無事に年を越せることに感謝します
今年もいろんなお湯に出会えたり、感動に出会えた1年間
有難うございました 来年もよろしく・・・では
そんな今年の〆の湯は写真topの近場の温泉でした。
〆の湯前に今日をもって閉鎖される別府山の手『鶴峯泉』へ午前中
いつでもと思っていましたが、今日になってしまいました。残念です・・・
2008年 大晦日!
2008年に乾杯 無事に年を越せることに感謝します
今年もいろんなお湯に出会えたり、感動に出会えた1年間
有難うございました 来年もよろしく・・・では
そんな今年の〆の湯は写真topの近場の温泉でした。
〆の湯前に今日をもって閉鎖される別府山の手『鶴峯泉』へ午前中
いつでもと思っていましたが、今日になってしまいました。残念です・・・
2008.12 作品
今年は陶芸をまったくサボってしまいました
昨日教室から今年は終了したので、出来上った作品&制作途中の作品があるので来るよう電話が入り、本日作品を受け取りに行ってきました。
水差しにミニ丼と中途半端な皿の3点、釉薬は忘れました
来年は“モォ~”(~♪)ちょっと頑張ろうと誓うのであった・・・
彦太郎池
おっと快晴だ ぷら~っと行ってきました久住高原へ.。o○目指すは“彦太郎池”
「大分県農林水産研究センター畜産試験場」内のふれあい広場から遊歩道を
なんと突然雪道のお出迎にブルッ橋の上には野犬と思われる足跡しかない
遊歩道は高原コース(15分程度)と森林コース(25分程度)の周遊1.5kmのトレッキングコースで、行きは高原コースで行きました。シーンとした林の中、キーンと澄みきった空気の中を歩きます。
遊歩道は程よく整備され無事に15分内では到着しました。
《彦太郎池》
残念ながら本日湖面上風が強く、逆さくじゅうを撮影できませんでした。
しかし、初めて見た彦太郎池からの久住山はとても綺麗で感動しました。
帰りは欲張って「森林コース」を選択しました。
ガァ~良かったのはココまで、これから先は行きの数倍険しいコースです。
何分単独行動で未踏の地、時折写真のような橋を渡りますが、こちらも誰も通った気配は感じられず、猪でも出たらどうしようと思いながら、スタコラサッサーと急いで戻ったのであった。ほっ
【ふれあい広場】竹田市久住町久住3989-1
~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~
万寿温泉 大山住の湯 / 長湯温泉
彦太郎池を後にして、帰りに立寄ったのがこちらです。
今年の初め温泉櫓が立っていましたが、今回はありませんでした。
温泉分析書を見ると調査・試験年月日 平成20年4月7日でした。
浴槽は以前と同じでした。
《万寿温泉(男)》
昼の日差しが緑がかったお湯を綺麗にお出迎え!
洗い場の湯床は千枚岩状態です。冷えた体を温めて帰路に着きました。
【泉 質】マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉 【泉温】51.3℃
【湧出量】85L/min (掘削 320m 自噴) 【pH値】 7.0 【料金】200円
【住 所】竹田市直入町長湯7645番地 【℡】0974-75-2176 【営業】7時~21時
屋上露天風呂2008’ In 別府
2008年もあと数日!地元情報誌の企画で今回めでたく100円で、待望のの西館8階にある展望露天風呂へ行ってきました。
そんな、今年の入湯したホテル展望露天風呂を集めてみました。
九重“夢”大吊橋農産物直売所 / 九重町田野 0973-73-3556
九重“夢”バーガーのマップはこちらをclick
九重“夢”大吊橋の内にあるJA九重町飯田の直売所で、小腹を満たします。
お目当ては九重“夢”バーガーなのだ。今回こちらの「モモガー」@550円です。
地元産の新鮮野菜に県産黒毛和牛が見事にBestまっちんぐぅ~
ボリュームも凄いが肉汁るの量も半端ではない
全て手作業のため少々待たされるが、期待を裏切らない美味さです。
他に肉を使った「シシガー」と魚と野菜を使った「ヘルガー」もあるヨ
~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆
小腹を満たしたら、次は.。o○温泉です。
山里の湯 / 筌の口温泉郷 (再訪問:2008.12.14)
前回の日記はこちらをclick!
昨年7月末に訪問して以来の再訪問。自炊宿も出来ていました。
チェックイン15時、チェックアウト 11時です。宿泊者の温泉利用は8時~21時、共同台所有
ちょうどよいタイミングで、男性側のお風呂は貸切とのこと、ではでは早速.。o○
《男湯》
小浴槽の湯口~.。o○泡は健在です。年月が経過し析出物でコーティングされた浴槽は益々磨がかかって良い感じになっています
いやぁ~相変わらす凄い 10数秒でこの泡付き、浴槽はもう芸術の粋です。
拭っても拭っても.。o○泡泡がまとわり付き最高です。貸切なので、大浴槽と小浴槽を交互に浸かり、また、じぃーっと浸かって泡まみれに、ご機嫌な一日でした
【泉質】含二酸化炭素-ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉
【炭酸含有量】 1080~1300PPM以上(高濃度炭酸泉) 【泉温】40℃~38℃(日毎に変動)
【住所】大分県玖珠郡九重町田野 09737-9-2516
旅荘 牧場の家 / 湯布院温泉
地元情報誌のXmasプレゼンツ!企画で100円入湯に感謝です
ということで、やってきました湯布院へ
茅ぶき屋根の母屋でクーポン券を差し出し100円を快諾いただきお風呂まで案内
「本日小さい方の岩風呂が男湯です!泊りになられると両方が楽しまれます。」と・・・
開けてビックリ、これが小さい方とは大露天風呂の方は日本百景の一つとか
熱め湯はやや色付きがあり、3ヵ所の湯口から注ぎ込まれれています。
これだけ大きな露天風呂を適温に保つには豊富な湯量があるのでしょう。
しばし、呆然と貸切湯を超満喫しまくりました。
次回、宿の候補にメモメモで大露天風呂に期待が高まります (訪問:2008.12.14)
帰りには、由布岳がお見送り~~~でした。
【住所】由布市湯布院町川上2870-1 【電話】0977-84-2138
【泉質】単純温泉 pH:7.9 【泉温】源泉 53.5℃ 使用位置 51.8℃
【料金】525円 【立寄り湯】9:00~19:00
旅館 山田屋 / 明礬温泉
温泉道一巡目の修行以来の再訪問で写真もなく記憶も薄れる前に再訪問です。
150年以上の歴史を持ち、別府で最初に温泉浴場として認定された(温泉利用許可指令書交付第一号)の旅館!のお湯はとっても”しみる”強酸性”の湯で口に含めばギシギシ感が残り、顔を洗えば目がシバシバ間違えない!心に沁みる一湯です。
《内湯(男)》
いやぁ~やはり酸性泉では別府一の良泉です。塚原温泉の酸性泉にも劣りません。
【泉質】酸性含有明礬-緑礬泉 PH値:1.7 自然湧出 【泉温】67.5℃
【住所】別府市明礬3組 【電話】0977-66-0332 【料金】500円
【営業】平日のみ 8:00~20:00 (再訪:2008.12.12)