さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

玖珠郡玖珠町~童話の里からの湯!~

2007-11-27 | 玖珠・日田・耶馬渓 方面

みしま温泉 / みしま温泉 (訪問:2007年11月24日)

新車に乗ってドライブ  ナビを使ってみる!ここは hit した。
玖珠の中に候補の一つだ、行って見ることにしました。
家族湯がメインなのでしょう?内湯(250円)を貸切で頂くことの方が心は満足なのはミィーだけか?家族湯1,000円を考えると1人ではこちらのお湯も良い!ちょっぴりぐっしり系の単純泉!地下700㍍からドバドバ掛け流し~
 
 《内湯》                                         《湯口》

【泉質】単純温泉 【住所】大分県玖珠郡玖珠町森806‐6 【電話】0973‐72‐2932 【営業】11時~22時
【料金】250円/家族風呂1時間1,000円~(要予約)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玖珠郡九重町~バラ湯~

2007-11-25 | 九重"夢"温泉郷

九重町温泉館 見晴らしの湯 / 九重温泉 (訪問:2007年11月24日)

本日新車のならしを兼ねてプチドライブ のんびり国道210号線を玖珠方面へ
水分峠を越えて早い時間に1湯目をと考えていたところ、最初に出会ったのがココでした。
九重町役場の上に位置し、浴槽内の窓越しからの見晴らしは良い。
《バラ湯》
浴槽は3つ、手前の2槽にはお湯がドバドバ入っており、奥が水風呂、しかし、泉温が40℃とぬるめ、加温は有りだがこの時期もう少し熱めに設定していただきたい。
長めに浸かっていたが、さすがに温い まぁ~お初のバラ湯体験に免じて次に向かうのであった.。o○

【泉質】アルカリ性単純温泉 【泉温】40℃ 「土日はバラ湯でお出迎え!」 
【住所】大分県玖珠郡九重町後野上17の1(九重町役場上) 【℡】0973-76-3820
【営業】10時~21時(11~3月は20時まで) 【料金】300円

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR別府駅前~ピカピカおじさん像~♪

2007-11-20 | 別府八湯

子どもたちをあいした”ピカピカのおじさん”油屋熊八の像

2007年11月1日に油屋熊八翁(1863~1935年)の偉業を称えて別府駅前にブロンズ像が建てられました。
両手を広げ観光客をお迎えしています。台座には「別府温泉宣伝のキャッチコピーに使った「山は富士 海は瀬戸内 湯は別府」の文字がある。
翁の背中のマントには鬼の子供がぶら下がっています。

この数時間後の記憶はない“なしか”…2007.11.17

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長湯温泉~再訪問の湯~♪

2007-11-11 | 奥豊後温泉

丸長旅館 / 長湯温泉 (再訪:2007年11月10日)

久住までのドライブ帰り、今日は土曜日だ時計を見ると12時を経過している。ふっと頭にここの宿がが頭によぎる。すぐに  から電話をかけると、13時からなら大丈夫ですの返事 はいUターンで丸長旅館まで!
ここは前回の記事にも書いていますが、外来入湯可は土曜日の13時~14時です。けして意地悪ではないのですよ、お客様を大事にするため仕方ないのです。
そんな土曜日のひと時に再訪です。前回は夏、季節は違い今回は秋の訪問です。季節は違え、おもてなしはすこぶる天下一品!流石ミィーの愛読誌”月刊○ー○”の創刊号で”泊りたくなる宿”に登場した宿である 
今回は連れも同伴なので、こちら大きめの内湯を貸切で使って下さいと案内される!なんとやさしい気配りなのか
創業明治40年の老舗にあって、こんなミィーにまでも優しい  大好きな宿です。

 【内湯】                              【湯口】
前回の家族湯も良いが、こちらも相当に良い雰囲気です。アメニュティーも充実しています。
あぁ~本当にご馳走様(良い湯)でした。「今度は泊りで~お越しください」の言葉にハイきっと何時かは宿泊で必ずきますヨと思った今日の昼下がりでした・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過去日記( 訪問:2005年7月23日)
昨日(土)は、奥豊後温泉文化伝(2005年3月に竹田直入温泉連絡協議会より~奥豊後名湯の旅~が発刊【無料】)の中から長湯温泉郷行きを思い立ち、その中でも入湯が土曜13時~14時(事前に要確認)となっているここ、丸長旅館を金曜日の夜電話で予約する。主人らしき人がそりゃ~丁寧な対応で予約完了!心ワクワク、湯も沸く沸く『な~んちゃって』昼過ぎ家を出発→13時到着!
ごめんください~さる吉参上しました~「またまたご丁寧にお出迎え」早速お風呂に入ります。お風呂は家族湯を使用させていただきました。湯船は小さいがミィー1人では十分な広さ&とても清潔です。

【泉質】マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩泉- 温度は40℃(湯温度計設置)丁度よい!!
【住所】竹田市直入町長湯7995-2 【電話】0974-75-2010 
【立寄り湯】土曜日13~14時(事前に要確認) 【料金】500円

今度はゆっくり泊まりでも来てみたくなりました。

本日7月23(土)~25(月)は 長湯温泉では、日本一炭酸泉まつりでお隣の長生湯&天満湯が無料です。帰りに寄って帰ることとしました。UPは後日・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住温泉郷から

2007-11-10 | 奥豊後温泉

民宿久住 久住高原温泉 / 久住温泉郷 (再訪:2007年11月10日)

2年振りの再訪です新車のならしを兼てプチドライブ県北エリアの紅葉を見学と思ったが出遅れ
久住高原までやってきたので、何所かないかなと思い 浴槽が畳になったと聞いていたので訪問です。
 
 【浴槽の周りが畳に変身】                               【 飲泉可】
相変わらず廻に人影なし、基本的に入口の料金箱にお金を入れるシステムみたいです。なんと和な所だろう
おぉ~本当だ!畳になっている。一番風呂なのか?綺麗な湯舟に貸切でドバドバの湯を頂く。湯は透明で特徴はないが、飲泉も可である、こちらの湯は飲みやすい弱金気味がする。誰もこないのでちょっと長湯になってしまった。道路沿いの外には足湯が登場している!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
過去日記 (訪問:2005年8月27日)
本日で8月も終了!先週末のプチ温泉巡りにもうしばらくお付合いを(__) 場所はR442号-瀬の本~久住線-を久住町方面へ行き目印は「久住さやか」&「久住牛の像」の所の信号をそのまま直進し数百㍍の場所に民宿の看板有り! 当日昼過ぎ誰も民宿にも誰もいません。大声で「おごめん~」返事なし?何回も繰り返すが応答なし?女将さん孫と昼寝中でした。ごめんなさい_(._.)_ という訳で当然貸切でした。では失礼してお風呂へ~~~

なななんと広いではないですか!泳げます&飲泉可&露天もあるではないですか!  
岩奥の方は仕切られてメダカが泳いでいます。露天風呂は男女各1になっていますが、出口からはこにしか出られないようです。したがって混浴?では・・・また戻り再度内湯でゆっくりとミィーは熱めが好きなのでココの泉温49.9℃ですが浴槽での体感温度は41℃辺りかナ?は全く平気です。温泉分析表も手作りでイケてます。 本日もそうでしたが体育会系の合宿も多いようで、なかなかでしたょ(^_^)

【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩・硫黄塩泉(炭酸水素塩泉)【泉温】49.9℃ 【pH値】7.1 【湧出量】98L/m
【時間】9~22時【料金】大人300円 【住所】竹田市久住町久住3936-34  0974-76-1072
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 最終再訪湯(2013年5月6日)

GWの最終日赤川温泉郷から国道442を竹田方面へ「久住牛の記念碑」を通過し直ぐの道沿いです。
  
 目印の看板            温泉棟外観         自動生産システム
なんと入口はハイカラなコンイ投入すれば手動で扉が開くシステムなんです。
  
貸切の湯船にはコンコンと新鮮な湯が流れています。飲泉可です。
時間を忘れ浴槽の窓から久住のやまなみを眺められます。静かに時が立ち過ぎて行きました。

【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩・硫黄塩泉 【泉温】50.6℃ 【pH値】7.0 ←《平成22年7月分析表》

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院~鄙系~

2007-11-09 | 由布市(湯布院・湯平・庄内・挟間)地区

加勢の湯 (かせいのゆ) / 湯布院温泉 (訪問:2007年11月4日)

前に登場しています人気宿(夢想園)の通りにあるが、注意しないと分からない温泉施設です。
地元の共同浴場ですが、観光客にも開放している太っ腹な良い湯です
佇まいは級&中に入ってみると地元の愛情が感じられる良い雰囲気です。
真新しいスノコには2007.8.21の文字が刻み込まれ、湯舟も新調されています。
 
 【浴槽】綺麗に管理され、気持ちイイ!!            【脱衣所】リニューアル?
 
 【棚】には鄙びを感じられます!         【温泉分析書】昭和31年3月のもの
いやぁ~人気の温泉施設も体験しましたが、ココは最高”アル単”はそれは土地の代物でしょうがないのです
頑張れ!”共同湯”です。元気をもらってまたまた奧が深いので大分から抜けられません
【泉質】単純温泉 【泉温】77.5℃
【住所】由布市湯布院町川南394-1 【問合せ】0977-84-3111(観光課) 【料金】100円
~~~~~♪~~~~~~~♪~~~~~♪~~~~~♪~~~~~~♪~~~~~~~~♪~~~~~
 最終訪問日〔2014.12.29〕

7年振りの再訪湯です。

運良く管理人さんと出会い、時間前に入ることが叶いました!

時を越え変らず綺麗に管理され感動を与えてくれました。
湯口をひねれば、ポンプアップされコンプレッサーが心地良く響き渡ります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院で~再会~!

2007-11-06 | 食べ物など

そば処 旬 / 湯布院 (訪問:2007年11月4日)

 
 《由布岳》                                      《辻馬車》
お湯に浸かり腹が減ってきたので、由布岳の絶景ポイント発見!辻馬車通りである駐車場に車を止め由布岳を眺めていたところ!
“イケメン男性”がミィーの所へ・・・おやっ!何処かで見覚えのあるあっっと!「長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」のイケメン君」ではないか!万象の湯の仮設時代に出会い、色々説明を受け、それから彼に出会うのはそうです3~4回はお目にかかっているのです。そんな彼となんと偶然場所が違う湯布院の地で再会!イケメン君は今年4月にココの施設の営業課長として転職したそうです。何と不思議な出会いに感動の再会??です。
イケメン君の紹介もあって食事をとったのは、ここ「そば処 旬」です。
 
 《松花堂弁当に茶碗蒸に替わり本日オリジナル豆腐グラタン》&ざるそば
《手打ち蕎麦御膳(梅)》
これで、〆て@1,550円です!、おまけにイケメン君の紹介でホットコーヒーまで付いてきました
いやぁ~満腹!美味かったです。特にそばは美味い!薬味に山芋とのバランスはgoo
【住所】由布市湯布院町川南奥津江2546-6 【電話】0977-85-2237
【営業】11:30~14:30 OS、17:00~19:30 OS(土日祝日は11時30分~19時30分OS)【定休】木曜日(祝日は営業)

食事を終えて、隣のイケメン君のお店へ訪問です。
ゆふいん 菓子工房 五衛門 / 湯布院 (訪問:同上日)
           詳細はHPで確認を!
 
 《お土産と菓子工房》                          《2階のから眺め》
こちら、お手ごろな値段で美味しいお土産がGet出来ます。
 
 《食事処》こちら主に団体客専用の予約がお勧め        《2階からの景観》
【住所】由布市湯布院町川上2546-6 【電話】0977-85-5089 【営業】8:30~17:00【休】なし 

お食事は要確認後行ってくださいね~責任は持ちませんので・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院~人気湯に行く!

2007-11-05 | 由布市(湯布院・湯平・庄内・挟間)地区

山のホテル 夢想園 / 湯布院温泉 (訪問:2007年11月4日)

湯布院の湯といえばココは超有名ですが、立寄り湯の値段が高いために此処への湯は遠慮していました。
しかし、地元情報誌シティー情報大分(CJO)の11月企画でなんと100円で入れる!ということで軟弱なミィーの心は企画にはまり訪問することになりました。
我が温泉人生で初めての経験なり、オープン前に行列ですそれもミィーみたいに100円で来ていないのです全て700円の入湯料を、それも家族や友達の料金を払うため数千円単位で露天風呂に入るためにお金が飛んでいきます 
初開店ダッシュで風呂へ行きましたが既に先客がいます   
やっと撮れたのがこの1枚
《御夢想の湯》
超ビックリは開幕ダッシュ(10時)~入湯者が増える増える!でも皆カメラを持っていて普通に撮影するのには ビックリ仰天です。皆さん観光モードです?これが普通の温泉でしたら「何を撮っているのか~!」と怒鳴られる所、不思議に皆さん由布岳に感動しているのか、平気に穏やかでした本当に不思議な所なり、こんな事なら記念写真撮っとけば良かったな~ 由布岳は絶景なのに~!
そんなこんなで、露天を後にして、家族露天風呂へ行ってみましたが既に入湯済みで残念!次に家族露天に立寄ることにしました。皆さん絶景露天オンリーと思っていることでしょう?此処は穴場です貸切状態で利用できました!
《家族湯》めじろの湯&つぐみの湯
 
《めじろの湯》                    《つぐみの湯》 は左右対称です。
こちらでのんびりゆっくり暫し満足湯です。従業員さんの話によると宿泊者専用の内湯はそれはそれは良い風呂だそうです ”でもそんなの関係ねえ~”お金もねえ~
最後にココ館内大浴場以外空いていれば、入湯OKなのだ露天家族湯、家族湯、大露天風呂にも入れて700円は超お得なのであった!

【住所】大分県由布市湯布院町大字川南1251-1 【電話】0977-84-2171
【立寄り湯】10時~15時 【料金】700円 【泉質】弱アルカリ単純泉 加温 循環あり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする