さる吉は 風呂に行く!

~温泉道修行中~♪ただいま、地元温泉情報&もにょもにょ情報発信中!~

別府八湯温泉道 №22 (再訪)

2009-10-27 | 別府八湯

JR九州の宿べっぷ荘 / 別府温泉

泉都ウォーク終了後のひっと風呂を何処へ・・・時間は12時半過ぎ
地元共同湯は昼の中休みの時間です。 別府公園では大分県農林水産祭が開催されています。
こんな時は、あえて別府駅周辺がいいかもと?立寄りました。ハイビンゴ
《内湯》
《露天風呂》
多分一番湯でしょう。脱衣場の電気のスイッチを入れお邪魔しました。
記憶をたどれば、なんと5年振りの再訪湯 しかも、暫し貸切湯です
ウォーキングで疲れた温泉も浸透するようで気持良い湯であります。
 
更衣室もラウンジ実に奇麗で心地良い施設です。
実は今回『温泉本』の入湯無料券での訪問でしたが、フロントの対応も好印象で浴後もハッピーで帰路に向かうのであった.。o○

【泉質】ナトリウム炭酸水素塩泉 【泉温】源泉-使用位置52℃  〔再訪:2009.10.25〕
【住所】別府市上田の湯町16-50  0977-22-0049 【料金】500円 【営業】12時~21時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯ウォーク へ行く♪ 泉都ウォークVer

2009-10-26 | 別府八湯

泉都ウォーキング (健康ウォーク)/ 毎月第4日曜日

極楽めぐり」の修行もなかなか厳しいものがあります。
別府八湯ウォークの中でも2・3のコースは難しいと聴いてはいましたが、このコースもその一つでしょう。
このコースは、”別府なび上”でも開催日・主催者・のみ、何所に集合すればよいか情報がない
別府市民の方は市報で開催が分かるそうだが、先ずは何所に・・・行けばよいのか?
開催日数日前にネット上で偶然発見した「別府湾ウォーキング協会」HP早速、開催要領PDFを印刷し確認です。11月は「秘湯を尋ねてウォーク」こちらも良さそう、でも今回初参加
 
今回、集合は鉄輪地獄地帯公園 9時~受付 9時半 開会式・スタート
 
地獄地帯公園  →  明礬 鶴寿泉前を抜けて
 
岡本屋(WC休憩)  この後、生憎の    湯山バス停  県道500号を 
途中、最初の写真の”ヤマラッキョウ(山辣韮)の花〔ユリ科の多年草で湿原などの草原に生育するそうです〕が咲いているのを同行の人に教えていただきました。
『知らん花やったわぁ~』と1枚、扇山を左に眺めながら進みますあとちょっとです。
《APU正門前GOAL》
帰りはAPUから路線バスで帰ります。【参加費】300円 
さてさてウォーク後今度は、温泉道の修行で一汗流すのであった 続きはまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津久見でランチ&ぶらっと

2009-10-25 | 食べ物など

cafe 鍋 もくれん / 津久見市

本日のランチは前から気になる、コチラへお邪魔しました。
  
なんと!ランチ(11時~14時)の定食メニューは全て700円です。
ひゅうが丼を食べると決めて行きましたが、看板メニューの誘いに乗ってオーダー変更?
 
《まぐろちゃんぽん》                        《ひゅうが丼》
◆ちゃんぽんの中にはまぐろの切り身、ネギトロ団子、ピリ辛のまぐろのすり身と3種のまぐろの味がコロボされている絶品もの、スープはまぐろの旨み成分が染込んだ一品です。
★ひゅうが丼は甘さを押さえた食べやすさ!保戸島伝統の旨さが凝縮された、コチラも優れもの!ぺろっと食せます。

【住所】大分県津久見市高洲町21-6  0972-82-1105
【営業】11:00~14:00・17:00~21:30 【休】月曜日

2008年の「ぶんご丼海道」からバージョンアップし今年は 「ぶんご丼街道」へ進化です。

~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~☆~~~~
つく実や TSUKUMIYA/ 津久見市
《外観》
こちらも、気になるお店でしたのでチョビット買い物を・・・店内の雰囲気はNiceです
  
津久見みかん(期間限定)、ロールケーキから焼き菓子、ドレッシング&マーマレードや津久見の特産をココだけのオリジナル品で揃えています。また軽食までOKなので、次回はランチで訪問しましょう。
  
小みかんロールケーキ    サンクィーンロールケーキ   みかんレアチーズ
【住所】大分県津久見市千怒新地6015番地  0972-85-0293 【営業】10:00~18:00

~~~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~~~☆~~~~~☆~~~~
ぎょろっけ本舗-太田商店- / 津久見市
 
”つくみ”といえば「ぎょろっけ(1枚100円)」をお土産に購入し家路へ
【住所】大分県津久見市港町1番24号   0972-82-2108

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さる吉は 島へ行く!

2009-10-24 | もにょもにょ日記

保戸島 / 大分県津久見市

JR九州 ウォーキング / 津久見駅Ver
        …豊後水道巡りウォーキング津久見 保戸島コース

今回のこの企画を見過ごしていれば、若しかしたらこの島へは行くことがなかったかも知れない!
  
《津久見港保戸島行のりば》マリンスターで行く旅25分間
島の存在や名前は知っていても、行く機会もなく時が過ぎ今回初上陸となりました。
 
《津久見港を出航》               乗船券@840円片道で往復1,680円
 
《保戸島》へ近づいてきましたよ!    《保戸島港》到着です。では出発

保戸島は津久見港から北東約14㎞に位置し、周囲約4km、定期船で25分の豊後水道に浮かぶの島!人口は約1,200人、マグロ漁業の島として全国的に有名です。その遠洋マグロ漁業の歴史は古く、明治36年頃に始まり、今や全国有数のまぐろ遠洋漁業基地なのです。

平な土地が殆ど無いため、海岸に迫る急な斜面に3階建てのコンクリート造の建物が所狭しと建ち並んでおり、その風景は行ったことはないが”地中海を”思わせる?
そんな、保戸島集落は「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財百選」にも選定されている。
先ずは準備運動で・・・行ってきまぁ~す・・・
  
島内は路地と階段がひしめく 加茂神社からの風景と鳥居
 
加茂神社(保戸島の守護神) ここから再度 港へ マリンスターとイカ
  
花の名は知りません 浜辺に力強く咲いています。押上りトンネルを進みます。
 
小島高甲岩を望む場所へ、左〈奇岩 沖の高甲〉、中央〈中の高甲〉、右〈地の高甲
ここで引き返し、続いて高台コースへ  
  
                            見える島は無垢島です。      先程の小島が眼下に
  
 頂上まではまだまだです
  
名前は知らない花です。太鼓のような物体はなにやら?遠見山峠からの眺め
  
狭い階段を下って 海徳寺(浄土宗知恩院末)へ
  
 保戸島漁港からの街並を        中の島観音様 〔元禄10年建立〕へ
古来より保戸島と問元の間の海峡で、多くの船が遭難した。殉職者の慰霊と海上安全を祈願して海徳寺の五代和尚がこの地に建立しました。

間元海峡 向こうの島は四浦半島  ここで折り返します。

保戸島国民学校(現保戸島小学校)空爆
〔昭和20年7月25日9時20分〕米軍グラマン戦闘機が投下した3発の爆弾の1発が直撃した。学童124人を含み127人が死亡75人の児童が重軽傷を負った。
現在、同校校庭には慰霊碑が建立され、毎年慰霊祭が執り行われている。

  
路地裏を抜け保戸島港へGOALです待っていたのはまぐろ兜汁
まぐろの頭の骨が良い味を出すのでしょう!絶品の一品 感謝です。

ではでは帰りの船の時間です  島ともお別れです
 
マリンスター と                     操縦席

保戸島から離れます
次回は、まぐろを食べにいこうかな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №130 (再訪)

2009-10-19 | 別府八湯

旅館 すえよ志 / 別府温泉

浜脇ウォーク後、温泉道の有段者(7段時)での無料券にて入湯です。
しかも、こちらも4年半振りの再訪湯で前回の記憶も曖昧でお湯の記憶は殆どなし

 
なんと!極旨、塩味ではありませんか 温泉成分での析出物もお見事です。
染み入るナトリウム成分が疲れに効きそうです。ウォーク後のよい温泉でした。

【泉質】ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩泉 【泉温】50.2℃ 【pH値】7.9
【住所】別府市北浜2丁目12番9号  0977-23-4155 【料金】500円 【時間】13時~15時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯ウォーク へ行く♪ 浜脇Verへ

2009-10-18 | 別府八湯

浜脇温泉・セピア色散歩 / (開催日:毎週日曜日)

大分市内から一番近い浜脇地区、浜脇温泉は別府発祥の地とも言える古い歴史の残る町。
そんな昔の色町情緒も残る路地裏から山並をちょっくら散歩しました。

駐車場が気になっていたので早めに到着して  確保です。
早めに着き過ぎ、先ずは東別府駅すぐ下の東町温泉で一浴いたしました
 
別府温泉道№139 「東町温泉」料金/100円 6:00~22:30 

集合時刻までまだ余裕があったので、駅構内を散策です。
 
明治44年開業の駅舎はなんともレトロ感が漂ういい感じです。
 
プラットホームから下りは高崎山が上り方面からは別府の山並が見えます。
ではでは出発です。東別府駅から線路の下の人道トンネルを抜けて駅を一周
  
煉瓦造りは半分のみ(開業当時は単線だったため) 丸井戸(現役バリバリ)
  
色町情緒の残る路地裏を通り、浜脇温泉広場へ~続いて日豊線を越えて山側へ
  
 長覚寺(下ん寺)から山側へ進み宝満寺(別府一古い寺)とのこと
そしてラストは「茶房たかさき」でお茶(コーヒー)+焼きたてパン!これが美味い
ご馳走になり解散です。 Niceなコースでした~

【実施日】毎週:日曜日(盆・年末年始は除外あり) 【出発】午前10時 JR東別府駅
【所  要】約2時間30分 (約3㎞) 【費 用】大人700円 (お茶+おやつ付き)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さる吉は ウォークに行く♪ volⅠ

2009-10-17 | もにょもにょ日記
駅長おすすめの JR九州 ウォーキング / 大分駅Ver.
  
参加費無料事前申込み不要! ミィーにもってこいの企画に誘われ歩いてきました。
大分駅(南口)大分駅(南口)までの 約10㎞コース…古人を想いながら歩こう「古都の路」…
  
金剛宝戒寺山門→大日堂内に納められている。鎌倉時代の後期、(1318)に運慶の系統と引く康俊(こうしゅん)によって造られた、高さ303.8cmの九州最大の仏像「木造大日如来坐像」★国指定重要文化財に→右側の写真が本堂
  弥栄神社へ
 
上野丘高校グランド横の墓地公園に隣接する神社です。
寛永二年(1625)に建てられた楼門、拝殿も見事で美しい  
  円寿寺へ 
 《鎌倉期の宝塔》
写真左手奧が(1861)の幕末に建てられた本堂と右側の山門。
 岩屋寺石仏を見学します。次に 【元町石仏】へ
 
大分市元町にある平安時代後期の磨崖仏で、その中心にある、高さ5.15mもある薬師如来像の大きさにはびっくり大臣塚古墳まこもヶ池大友氏体験学習館若宮八幡社へ
《拝殿》
  
所定の見学コースを終えてGOAL地点の大分駅(南口)へ本日ポイント2倍
更に嬉しいことに普通は南口⇔北口へ渡るのには入場券が必要なのにこの日は「スタンプカード」を見せれば通過出きるということで、表出口でランチを帰りにソニックを記念にパチリ
  
なんとも嬉しい企画でしょう。次回のウォーキングは何処か思案中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯ウォーク へ行く♪ 竹瓦かいわい路地裏(ロングVer)へ

2009-10-11 | 別府八湯

竹瓦かいわい路地裏散歩(ロングバージョン) / 毎月第2・4日曜日(お盆・年末年始除外あり)

集合はAM 9:30北浜公園です。(別府駅集合10時と途中合流)
少人数なので散策ルートは臨機応変に対応でききます。
 
北浜公園から~北浜温泉街の海岸通りを進んで行きます。空が眩い
  
 海門寺温泉新築完成予想図⇒駅前高等温泉前で別府駅組と合流です。
  駅前高等温泉裏は公民館になっています。
その後路地裏散策でやってきたのは別府駅ガード下のこちら
 
高架下の惣菜屋さん(ココメチャ安で旨)で3枚110円の品1個頂きます。
肉コロッケ3枚110円ですよ~~他の品も揃っています。近頃ミィーの行きつけです。
続いてJR高架下の「べっぷ駅市場」の野田商店
  
 
こちらガイドさんが買ってくれて、休憩時間に頂いた太巻き@350円 後日購入
こちらの太巻きは大きな卵焼きの入ったやや甘めの絶品です。ウォーク後も何度か購入しました。写真右は太巻きといなりのセット350円です。
今回初めて知ったのが、駐車場完備ですべっぷ駅市場共同40分無料は嬉しい。

続いて向かったのは別府亀の井ホテル1Fの油屋熊八亭
  
こちらの居酒屋&レストラン油屋熊八翁の展示コーナーもありなかなか楽しめます。
ホテルは何度か利用はしていますが、こちらは初訪問、熊八は掌が大きかったそうで、なんと「全国大掌大会」まで開催し自ら第5位になったそうです。「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」のキャッチフレーズも考案しました。そうそうマークも熊八が考案したという説も…この後はアホロートルで休憩兼お茶タイムです。

休憩後は児童館
昭和3年に吉田哲郎により設計・建築され、旧電報電話局として使用された現児童館。
 
別府カトリック教会 1950年(昭和30年)建築
  綺麗です

天井の丸いステンドガラスの向こうに窓ガラスが重なって見えるベストポジション

  
紙屋温泉で飲泉し ⇒ 此花温泉見学  
  
中浜中尊寺         寿温泉   まもなくゴールです     竹瓦小路

ゴールはTAKEYAです。ななんと お茶とおやつが付いていました。
 
大分名物のやせうまと 揚げたてカレーパン 1人一個です。
揚げたてカレーパンは一度お試しあれ旨いです
途中はしょりましたが、ロングバージョンは見・食・楽しさてんこ盛りの充実企画です
   
【出発】午前9時30分 北浜公園 / 午前10時 JR別府駅
【費用】大人700円 (お茶+おやつ付き) +湯路(ゆ~ろ)1枚付き
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【あとがき】ウォークの後は頂いた湯路で『べっぷ野上本館』でお風呂を頂きました。
  
自家源泉のかけ流しの湯を貸切です。湯路(ゆ~ろ)で湯ったり感謝湯です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯ウォーク へ行く♪ 竹瓦夜の路地裏Verへ

2009-10-09 | 別府八湯

竹瓦・夜の路地裏散歩 / (開催日:毎月第2・4金曜日)

別府の”まちなみ”を地元ボランティアガイドさんと歩く「別府八湯ウォーク
これが実に面白い企画で、ただいま「極楽めぐり」にチャレンジ中
本日は念願の生「はっちゃん・ぶんちゃん」と湯の町・別府の夜の町を散歩です。
  
スタートは「竹瓦小路」から「竹瓦温泉」へ”2代目はっちゃん”と”ぶんちゃん”
竹瓦温泉前では「湯のまちママさんガイド」の七五調路地裏案内も
  
ヒットパレードクラフ2階  路地裏散歩の一行はヒッパレ内の見学と2階の見学へ
その後、夜の路地裏へと散歩は続きます。途中ミニLIVEなどで盛り上がり
  
途中昔懐かしいアイスキャンディーも~ そして、最後は平野資料館にて最後の歌声
なんとも中身の濃い楽しい1時間半を過ごしお開きです。今宵もgoodな別府に
Niceな企画に乾杯 といきたい所ですが、今から帰宅で~すではでは~急げ

【出発】午後8時30分 竹瓦温泉前 【所要】約1時間30分(約1㎞程度)
【費用】大人1,000円(ワンドリンクまたは記念タオル付き)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府八湯温泉道 №23

2009-10-06 | 別府八湯
ホテル白菊 / 別府温泉

八湯ウォーク(山の手レトロ散策ロングVer)の特典で今回2度目のお邪魔です。
フロント受付で山の手ウォークの記念写真が手形(無料)代わりになり無料入湯となります。
前回訪問(H16年6月)以来の約5年振りの再訪問でが、今回は初の”菊湯殿”へ

風情があるお風呂に浸かって、暫し足の疲れをリフレッシュ
 
奧の部屋には内湯とむし湯があります。因みに大露天風呂の”楠湯殿”とは日替りです。
 
【泉質】ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉 pH値:8.2 【泉温】55.1℃
【住所】別府市上田田の湯町16-36 0977-21-2111 【営業】12:30~16:00
【料金】1,000円 ※食事2,000円以上の食事をすれば無料  (再訪問:2009.10.6)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする