前日ライトアップに間に合わなかった三春滝桜に奥様と出かけました。
朝8時過ぎには着いたのですが、車を止めるのに15分位かかってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/53aab4ce5bad75f662876a1206a2052e.jpg)
朝早くから県内外からたくさんのお客さんが来ています。
開花宣言をしてから雪が降ったりしてやはりこの日はまだ見頃を迎えたとは言えない様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/d42def263a1a9a6a2e0f7e2f8702ed80.jpg)
何とか菜の花なんかを絡めるといい感じですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/087f481184ebaa9ea9dae1e862b10b71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/c526468e09f7f86f0aa9e105eff023fc.jpg)
まずは滝桜を1周してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/7a8d259cbd75c62ec95b5ba803f43797.jpg)
どの方向から見てもこの桜は迫力がありとても美しい桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/8049114e79dbdaa97053731428785f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/d4dd9b0afaceafa4b48e4bcff8ab9124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/f0d90c5c06fb9682e99d943f6eac10a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/360dc7792f57226497a08acff020f535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bb/74f49dc1c65892c7075c3fb2f805aef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/f7915818dd832d718aeab0f935412bca.jpg)
日本三大桜の滝桜は樹齢千年と言われていますが、
その他の2本の桜は千五百年と、二千年だそうです。
まだまだ若い滝桜,もっともっと長生きしてもらいと思います。
午前10時を過ぎ駐車場はツアーのバスもたくさん来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/6e015ad6038add30a2d4c6543661c52c.jpg)
滝桜の入場券をらら・ミューにもっていくとプレミアム商品券がゲットできるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/cb306558ab0daa598db5e8c05d7a7a5d.jpg)
1500円分の商品券が1000円で買えるみたいですよ~。
そして令和元年を記念して記念樹を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/30bde43e466160796473b7d52be32c87.jpg)
桜は植える場所も無いのでレンギョウ一株300円でした。
あまり大きくせずに育てたいと思います。
朝8時過ぎには着いたのですが、車を止めるのに15分位かかってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7d/53aab4ce5bad75f662876a1206a2052e.jpg)
朝早くから県内外からたくさんのお客さんが来ています。
開花宣言をしてから雪が降ったりしてやはりこの日はまだ見頃を迎えたとは言えない様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/d42def263a1a9a6a2e0f7e2f8702ed80.jpg)
何とか菜の花なんかを絡めるといい感じですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/087f481184ebaa9ea9dae1e862b10b71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/61/c526468e09f7f86f0aa9e105eff023fc.jpg)
まずは滝桜を1周してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/7a8d259cbd75c62ec95b5ba803f43797.jpg)
どの方向から見てもこの桜は迫力がありとても美しい桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/8049114e79dbdaa97053731428785f06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b9/d4dd9b0afaceafa4b48e4bcff8ab9124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bc/f0d90c5c06fb9682e99d943f6eac10a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/360dc7792f57226497a08acff020f535.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bb/74f49dc1c65892c7075c3fb2f805aef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d0/f7915818dd832d718aeab0f935412bca.jpg)
日本三大桜の滝桜は樹齢千年と言われていますが、
その他の2本の桜は千五百年と、二千年だそうです。
まだまだ若い滝桜,もっともっと長生きしてもらいと思います。
午前10時を過ぎ駐車場はツアーのバスもたくさん来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/36/6e015ad6038add30a2d4c6543661c52c.jpg)
滝桜の入場券をらら・ミューにもっていくとプレミアム商品券がゲットできるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/78/cb306558ab0daa598db5e8c05d7a7a5d.jpg)
1500円分の商品券が1000円で買えるみたいですよ~。
そして令和元年を記念して記念樹を買ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/30bde43e466160796473b7d52be32c87.jpg)
桜は植える場所も無いのでレンギョウ一株300円でした。
あまり大きくせずに育てたいと思います。