毎年訪れている古寺山白山寺のあじさいを見に行ってきました。
手前の駐車場にあるあじさいを見るとちょっと早かったのかな?と思いながら
来てみると何とか見頃の花もありました。
茅葺の鐘つき堂なんかもあっていい雰囲気なんですが
お寺とあじさいがなかなか絡まないんです。
奥にお寺と鐘つき堂があるのですが暗くていまいちになってしまいます。
でも額あじさいが多く色もそれなりにあるので毎年来てしまいます。
こんなはじけた感じのあじさいが好きなのです。
昔、ふくしま未来博をやった場所の近くで山奥なので
大きな車では行かない方がいいと思います。
それよりも普通の人は近づかない方がいいかと思います。
毎年、正体不明の獣の鳴き声を聞くのです。
平田村のジュピアランド平田のあじさい、ゆり園が7/1から開園されたそうです。
多分お金はかかると思いますが、そちらもおすすめです。
去年はゆりが病気になり全滅しましたが、今年は場所を変え
綺麗に咲いているみたいです。