おはようございます。夜更かしで眠い。真夜中のヒューストン。
なでしこ-Japan が、オーストラリアに4-0で快勝でした。
新監督のニルス・ニールセン氏が初陣を飾りました。
朝からネットを探しました話題が薄い。全く報道していない?
背番号11番の田中美南選手が2得点。この人に注目です。
田中美南選手はタイ出身、川崎市育ちの29歳で独身らしい。
INAC神戸レオネッサに所属して頑張っております。
一般的に女性のサッカーは影が薄い。応援してあげて欲しい。
余りにも男性の取り上げが異常だと思う。全く残念です。
先日、記事「赤信号」で、キャメロンハイランドをベトナムと
表記しましたが、マレーシアでした。どうもすみません。
黙って勝手に変更しておきました。(恥ずかしい、ボケてきた?)
日本人のロングステイで人気なのがペナンとキャメロンハイランド
ですが、選択の理由はやはり治安と生活費の安価が目的でしょうか?
現役を引退後、僕は最後の棲家を探しておりました。
ですが、残念ながらサクラさんの反対で現在に至っております。
どうも暑い国が嫌いらしい。涼しいところは相当にカネが要る。
なので、グウ~タラ生活で日本の片隅です。住むならタイ?
きょうは2月22日ですが、サクラさんとの出会いで半世紀を
とっくに過ぎております。長いですね。飽きもせずです。
お互いが文句を言い合って諦めの境地ですから...(笑)
しかしここだけのお話ですが非常にお世話になっております。
知り合って密かに同居ですが、頭の先から足の先までの選択権は
彼女です。なので、出かける時はややこしい。あれはダメが
多すぎて閉口している。まるで中村主水状態です。失敗か?
ご家庭の平和は女性上位で男女同権なんてものは既に終了です。
世の中でマスゴミが吠えているのは単なる幻ですよ。
男性紳士諸君、男性優位の時代は何処に行ったのか?冗談?
いい加減にガセ情報は止めて欲しい。そんな朝です。
さて、読者の皆様、3連休です。楽しい週末をお過ごし下さい。
当方は常に連休、年中が暇で引き籠り生活、きょうも生き抜く。
明日の未来は既に終わっている。健康だけが生き甲斐?