きょうはちょっと忙しい日でした。22時に帰宅、疲れ気味です。
「ラッコマンさんの喫茶室」のオリジナル曲で癒されております。
他の曲も気になる方はこれです。➡このサイト「raccoman2000」
どんな曲か興味のある方...(👇)⇦ 投稿の許可を頂戴しました。
歌詞をお知りになりたい方は動画の下「⚙」隣の🔲をクリックです。
字幕のツールを有効にして下さい。
テーマは、「石北峠は北見市と旭川市を分断してそびえる北海道
の中心山脈。あかね橋は、北見市から紋別市に向かう山道に
ひっそりと設置されている小さな橋」➡ご本人様からのご指摘。
大変失礼しました。間違いでした。お詫びして訂正致します。
北海道へは、二度程お邪魔しましたがあまり詳しくないです。
きょうはグッタリですのでご紹介だけで失礼します。
気温も下がり、過ごしやすい夜となりました。
皆様、お先に失礼します。おやすみなさい。良い夢を....
この曲の舞台になった「あかね橋」は北見市から紋別市に向かう山道に、ひっそりと設置されている小さな橋です。橋の名前に惹かれてずっと構想を練ってきました。ある日、「人はそれぞれの人生のなかで出会い、別れ、枯れ葉のように、それぞれの道を歩んでいくものかも知れない」そんな想いに行き当たり、この曲ができました。ある程度の年齢を重ねられた方にはご理解いただけるのではないでしょうか。😀石北峠は北見市と旭川市を分断してそびえる北海道の中心山脈です。曲の説明で長文になりました。ありがとうございました。ラッコマン
思い違いの様でしたので訂正しました。
土地不案内で全く無知で申し訳ありませんでした。
これからも新作の曲を楽しみにご訪問します。
大変ありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。