音楽評論館

音楽評論やコラムなどを執筆してます。

紀尾井 午後の音楽会 花鳥風月 -風-

2016-07-13 16:37:59 | フルート

高木綾子さん出演の、
紀尾井 午後の音楽会
花鳥風月 -風-

13時30分開演の時間に会場に着いたため、既に1曲目 武満徹『エア』が始まり、続く2曲目 ドビュッシー『シランクス』が終わるまで、会場内に入れなかった。。。
ロビーにモニターがあったので、席を用意してもらい、とりあえず観ることは出来た。ロビーにもよく音は響いてきたが、中央の前から2番目の席だったので、やはり会場内で観たかった。


箏奏者2人による吉沢検校『夏の曲』、フルートとピアノ伴奏によるドップラー『ハンガリー田園幻想曲 Op.26』、フルートと箏と三弦による中能島欣一『さらし幻想曲』は、よく見える席で聴くことができて良かった♩
箏と三弦は、和の雰囲気に溢れていたが、高木綾子さんの力強いフルートともよくあい、伝統芸能を感じさせるコンサートだったと思う。

5弦エレクトリックバイオリン

2016-07-13 00:39:55 | バイオリン

あまりの多忙で、忘れていました。
6/25に、5弦エレクトリックバイオリンを買って、まだ一度も弾いていません。
年内にエフェクターを必要分だけ買い揃えて、コードとスケールを覚えて、適当にアドリヴで弾ければいいや♩
あと、4弦用の譜面を、5弦用にアレンジし直すことにも挑戦したい♩