音楽評論館

音楽評論やコラムなどを執筆してます。

オーケストラ入団の件

2016-08-31 22:07:45 | バイオリン
オーケストラの入団は、検討していたが、断る方向で考えている。現在師事している先生に相談したところ、音階教本(小野アンナ著)を終えていないうちは、ついていくのは大変ですよ。と教えてくれた。
そもそもは、バイオリンアンサンブルに応募したところ、現在活動していなくて、団員のオーボエ奏者の勧めで、オーケストラに応募したが、譜面を見る限り弾けそうになかったので断わったところ、もう少し初心者向けのオーケストラを紹介してもらい見学に行ったが、今度は代表から別のオーケストラを紹介してもらい見学に行ったが、英国王立音楽院出身のバイオリニストがトレーナーとしてつくオーケストラのイメージから、大分違って来ているのもありますし。
もう何年か練習して、応募の機会があったときは、よろしくお願いします。と伝えて、断ろうと考えている。
応援してくれた皆さま、どうもありがとうございました。

バイオリン発表会のお知らせ

2016-08-24 13:36:09 | バイオリン
私が出演するバイオリン発表会の、全選曲が決定しました。個人演奏曲の『死の舞踏』以外は、合奏曲となります。

11月20日(日)午後1時開演(予定)
会場:成増アクトホール
入場無料
※ 来れる方は是非お越し下さい。


◯ALLA HORNPIPE from ''Water Music''
G.F. Handel


◯Montagues and Capulets ''Romeo and Juliet''
S.Prokofiev


◯Dance Macabre
Camille Saint-Saens
原曲では半音下げ開放弦で弾いていますが、他の弦との音程も微妙に狂ってくるため、石川綾子さんが演奏したような抑え方で弾くことにしました。

高嶋ちさ子さんの誕生日

2016-08-24 11:26:36 | バイオリン
今日(8月24日)は、高嶋ちさ子さんの誕生日。
(私の誕生日でもある。)

私は、プログレ界のダリルウェイがきっかけで、バイオリンを始めてみようと思ったので、高嶋ちさ子さんは、随分あとになる・・・


今日のBGMは、12人のヴァイオリニストによる、ヴィヴァルディの四季。
本来はソリストが、春夏秋冬を弾くところを、12人で弾き分けている。
(ちなみに、『デビルズアヤコ』こと、石川綾子さんも、本アルバムに参加されている。)

プログレ界では、スペイン出身のロスカナリオスが、プログレ風にアレンジして「四季」を弾いている。
これもいつか、人に聴かせるくらいに弾けるようになりたい。

去年の誕生日は、高嶋ちさ子さんの演奏曲の中から演奏してみたが、今年はやらないことに決めました。

ルノワール展@六本木 国立新美術館

2016-08-21 18:24:17 | 美術館展


開催期間が終わりに近づいてきたので「ルノワール展」に行ってきた。

画家のルノワールは、少年時代、作曲家のシャルル・グノーが率いる聖歌隊に入っていたそうで、音楽家や音楽評論家との交流もあったそうだ。

ピアノを始め、弦楽器が描かれた絵画も見ることができた。久しぶりに綺麗な色彩の絵画が多く、見ているだけで、穏やかな気持ちになれましたよ。

こちらのリンクから「第8章 《ピアノを弾く少女たち》の周辺」を、押下(クリック)すると、ピアノの絵画が見れる。
ルノワール展