音楽評論館

音楽評論やコラムなどを執筆してます。

2019.9.8 sun フィドル倶楽部(中世フィドル講座)@フィドルハウス

2019-09-08 18:00:08 | セミナーレポート
2019.9.8 sun フィドル倶楽部(中世フィドル講座)@フィドルハウス


『フィドル倶楽部』という中世フィドル講座にて、中世フィドル(12世紀前後に存在していた楽器)の弾き方を教わってきました。
中世フィドルは、外観の大きさと、弦の本数が4〜5弦と違うタイプのものが、複数用意してあり、それぞれ調弦も異なるようです。


今回はモダンバイオリンよりもわずかに外観が大きい5弦(低音弦からレソレソレ)を借りて、中世フィドル講座に参加してきた。


マイ楽器を持ちたい場合の入手方法なども伺ってきたが、まずは自分で楽器を鳴らせるようになってから。
3人以上のアンサンブルで楽器を弾く場合の色々なノウハウから、普段弾いているモダンバイオリンとは違う楽器の構え方のコツ、弓の持ち方(パターンはいくつかある模様)、歩きながら弾くときに疲れない為に身体に力を入れない脱力した状態で弾く為のコツ、譜面の情報に齧り付かずに運指を覚える練習法など、休憩時間を含めて約3時間の中世フィドル講座で、習得できたことはかなり多く、とても参考になりました。


休憩時間では、練習中にはなかなか話す機会が少ない業界の情報交換や、中世音楽とクラシック音楽と昔の地域の民族音楽で使われた楽器や曲の特徴などの話も。


新しい切りクチから、今までやってきた楽器の演奏時にも、何かしら活かせそうな気もしました。
また都合がついた時に参加したいと思います。
先生、ご指導ありがとうございました😊

最新の画像もっと見る

コメントを投稿