
大阪では桜が満開。
会社帰りにひとつ手前の駅で降り、夕暮れの田舎道をそぞろ歩き。
薄明かりの中で桜の木を見上げれば、ほのかな色が重なりあって心が無になっていく。
日が暮れて街灯で照らされる桜に変わっていくと、闇をバックに影が揺れ動く桜も美しい。
歩道にシートを敷いて、街灯に照らされる桜の下に親子で花見が一組。
他に桜を眺める人はいない。
桜並木の道を歩き、帰宅。
東北の事を思い涙す。
会社帰りにひとつ手前の駅で降り、夕暮れの田舎道をそぞろ歩き。
薄明かりの中で桜の木を見上げれば、ほのかな色が重なりあって心が無になっていく。
日が暮れて街灯で照らされる桜に変わっていくと、闇をバックに影が揺れ動く桜も美しい。
歩道にシートを敷いて、街灯に照らされる桜の下に親子で花見が一組。
他に桜を眺める人はいない。
桜並木の道を歩き、帰宅。
東北の事を思い涙す。
家具を抑えてもすでに遅しであっと言う間に
タンスやローチェストまで倒れました。
冷蔵庫の扉が開き、中の物が床にバラバラ落ち
炊飯ジャーが壊れてしまいました(ガクッ)
驚いたのは鍵をかけた窓が開いた事です。
玄関も少し歪み鍵がかけられなくなりました。
停電や断水は免れましたが下水管破損と
駐車場が亀裂陥没して使用不可になりました。
今度また同じ震度の地震来たら家自体が
危ないようで怖いです。
東京も揺れましたが関西はいかがでしたか
これ以上地震被害が広がらない事を
祈るばかりです。
今年見る桜は、祈る気持ちで眺めるのかなぁと
思っています。
地震自体は今度の方が大きかったのではありませんか?
せっかく生活を立て直そうとしていた時期でしょうに(涙)。
復旧工事の最中の地震はかなりツライですね。
必要なもので手に入らないものがあればお知らせくださいね。
関東にいればそちらへ向かう事も出来るのですがジリジリするばかりです。
少しは落ち着いた気持ちで桜が見れるようになっている事を願っています。
くれぐれもお身体に気をつけてください。