里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

3/07の松本&上高地

2022-03-07 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
コメントなしで更新します。(^^;)

朝。5:58頃。
気温は、氷点下5.5℃。

同じ頃の大正池近く。

約1時間前、5:02頃の河童橋からの眺め。

朝。5:58頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下6.2℃。積雪は、99cm。

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
気温は、氷点下4.1℃。積雪は、95cm。

同じ頃の槍ヶ岳山荘松本事務所からの槍ヶ岳。

朝。7:06頃。
気温は、氷点下4.5℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下6.5℃。積雪は、99cm。

昼。12:02頃。
気温は、5.3℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
じゃなくて、約30分前の眺め…。(^^;)
更新が遅れているようでした。

ここも約30分遅れの焼岳。

約30分遅れの新村橋。


30分遅れのじゃない、同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下1.2℃。積雪は、変わらず99cm。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下13.3℃。

昼前。10:20(11:50)頃の南岳小屋からの眺め。

昼過ぎ。13:10頃。
気温は、5.5℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下0.8℃。積雪は、変わらず99cm。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下11.0℃。

夕方。17:12頃。
気温は、3.9℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下2.6℃。積雪は、突然増えて、122cm。(^^;)

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
気温は、プラス1.0℃。積雪は、95cm。

夕方。17:28頃。
気温は、3.6℃。

同じ頃の大正池近く。

夕方。16:15頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下12.2℃。

夕方。16:09(17:39)頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。17:28頃。
気温は、3.6℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下2.6℃。積雪は、122cm。

夕方。17:39頃。
気温は、3.3℃。

夜。22:45頃。
気温は、プラス0.3℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下6.0℃。積雪は、120cm。

コメント