ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ローズマリーの幸せまっしぐら☆Ⅲ
日々の小さな幸せ日記☆
夫婦合同BirthdayDinner☆2025
2025年02月16日 21時11分50秒
|
旦那さんとお出掛け
今夜は旦那様とBirthdayDinnerへ👩❤️👨
夫婦揃って2月生まれと言う理由を付けて…
美味しいご飯を食べに😅
半田市にあるビストロラフェットさん
以前、女子会で行ったお店です
旦那様も美味しかったと絶賛😆
お酒も進んでおりました🍺
今年も健康で美味しい物を
頂ける1年になりたいと夫婦共々思っております。
コメント (4)
焼津旅行2日目~☆2024
2024年10月15日 23時00分40秒
|
旦那さんとお出掛け
今回のお宿は浜松にあるグランドメルキュール
浜名湖リゾート&スパさんにお世話になりました。
これもYouTubeであげてる人が多くて気になりました。
オールインクルーシブの宿、夕食・朝食のバイキングから
ラウンジまで全てプランに入っている感じ
チェックイン後すぐラウンジでアルコールが飲めて
夕食も夜のラウンジも・・・飲めて・・・飲めて
旦那さんには最高の宿でした(笑)
さて、今日は帰宅する前に・・・
道の駅巡りをしながら帰ります。
静岡で1つ、田原方面で3つ制覇しました。
道の駅ではスタンプを押すだけでなく
野菜やフルーツを購入して楽しみました。
これで愛知県の道の駅残り2つとなりましたよ
また美味しいものを食べに旅行に行きたいなぁ~
読んでくださった皆様(人''▽`)ありがとう☆ございます。
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント (2)
焼津でまぐろ~☆2024
2024年10月14日 23時00分30秒
|
旦那さんとお出掛け
1泊2日の焼津旅行に行ってきました
焼津と言ったら焼津魚センターですが、
YouTubeでまぐろを食べるならココって
焼津港 丸入商店 波なれ
事前予約は無く、朝10時に名前を記入する為に並んで
11時開店するお店なんですよ。
知多半島から10時着を目指して出発しました。
でもマグロがめっちゃ美味しく待った甲斐がありました
次は美味しいお茶のジェラートを食べに牧之原まで
茶畑を見たら一瞬西尾市に居るのかって思っちゃうけど・・・
ジェラートも濃いけど思っていたより苦くなくて旨々で
お茶のお土産も買って宿へ移動です。
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント
大阪観光~☆帰宅編
2024年09月30日 23時40分00秒
|
旦那さんとお出掛け
前日のLIVEの余韻に浸りながらも・・・
本日ランチのお店はバッチリ決まってる我が家
私が京都で行きたいなって思ってたお店が
なんばウォークにもあって
昨日はそこの前を通るたびに長蛇の列でした
すし酒場 さしす
名物のとろ鉄火が食べられて大満足
他どれを食べても美味しかったから、また行きたい
お腹が満たされたらお土産を購入し
帰りもHINOTORIで
名古屋駅に着いたら高島屋でちょうどやっていた
スヌーピーフェスティバルで買い物をして
13階でラーメン(江南)を食べて
デパ地下で翌日の昼めしを購入して帰宅
久々に大阪へ行ったけど楽しかったなぁ~
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント (2)
土用丑の日~2024
2024年08月07日 19時00分45秒
|
旦那さんとお出掛け
今日はお休み、旦那さんも有休を取りお休み
我が家の少し遅れて土用丑の日を開催
少し前に西尾市の街中に出来た仙石亭さんの岡崎店へ
ココは予約が出来ないので当日開店前に名前を書く
もちろん一番に到着して一番に名前記入
仙石亭
うなぎ屋さんとは思えないオサレな店内
実は岡崎方面に行く時にいつもこのお店の前を
通っていて気になってたお店でした。
以前はイタリアンかフランス料理だったはず
タレも甘すぎず、辛すぎず・・・焼き加減も良き
何度食べてもうなぎって美味しいね
ごちそうさまでした。
コメント
二十一味家~☆7・28
2024年07月28日 17時25分25秒
|
旦那さんとお出掛け
今日のランチは・・・半田市にある
チェーン店ではないカレー屋さん
店内はオサレでまるでカフェの様
居心地の良いお店
二十一味家
スモークドチキンカレー
家で食べるカレーとは違って色々なスパイスを感じて
辛すぎず私でも美味しく頂けました。
後でインスタなどを見ていると・・・
みんなこれに色々トッピングをしているようでした。
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント
欲しかったサンダル~☆2024
2024年07月24日 16時10分10秒
|
旦那さんとお出掛け
今年はサンダルを新調しようと去年の夏から思ってた
靴屋で実際見て履いて欲しかったサイズの在庫が無く
旦那様にネットで購入してもらいました
テバTeVa
履き心地良くクッションもあって歩いてても足が痛くならない
ワンピースにも合うから今年の夏は大活躍しそう
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント
中華そば~☆7・20
2024年07月20日 20時40分05秒
|
旦那さんとお出掛け
今日は以前から気になっていた中華そば屋さんへ
知多市新舞子にあります。
いつもこのお店の前を名古屋方面に
走ると見えて気になってました
百年の時を超えて
色が濃い目たけどもそんなに濃くはなく
普通に食べれまれした。
美味しかったのですが、私達が求めている
中華そばではなかったのがちょっと残念
スープがもっと透き通っている醤油味で
上にのっている具材も卵・ネギ・のり
なるととシンプルなやつ・・・
誰か美味しい昔ながらの中華そばが
食べれるお店知りませんか?!
今日も過去blogまとめて
したので
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント
碓氷峠&駒ヶ根~☆2024
2024年06月20日 15時00分00秒
|
旦那さんとお出掛け
2024年6月11日 火曜日
最終日は行きたかった神社と
帰り道に駒ヶ根で名物を食べました。
まずは碓氷峠を走って信濃国特別神社 熊野皇大神社
(くまのこうたいじんじゃ)へ
ココは長野県と群馬県の県境にある神社なんですよ。
御朱印も長野県側と群馬県側と2種類頂きました
行きはよいよい・・・帰りは遠い
今日は夕方には帰宅できるように
道中駒ヶ根で一旦高速を降りてインター近くにある
有名なソースカツ丼を食べました。
私はヒレカツにし、旦那はロースカツ
とっても美味しかったぁ~
旦那様はここまで頑張って運転してくれたので
ここからは私が家まで頑張って運転しました
たくさんお土産も買って名物食べて綺麗な景色を眺めて
充実した2泊3日の旅が出来ました。
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント (6)
10thAnniversary~☆2024
2024年06月10日 23時00分15秒
|
旦那さんとお出掛け
2024年6月10日 月曜日
2日目の今日は移動して軽井沢へ
天気も良くって山道を通り、道の駅へ寄りながらゆっくりと。
この旅のメインイベントの日
10年前の6月10日に軽井沢高原教会で式を挙げました ⛪
今日はそこへ泊りに行く
数年まえからずっと泊まりたいって思ってた
10年前も雨降らずに式を挙げられた
何も言ってないのに・・・
チェックインした時に『お帰りなさいませ』と
スタッフの方が言ってくれて感動した。
10年前は星のやに宿泊したので
ブレストンコートに泊まるのは初めて
一部屋づつ独立してて、部屋にはテレビもない
大きな窓から緑が見えて、小鳥のさえずりしか聞こえない 🐤
部屋にはハーブティーが用意してあった
夕方、式を挙げていた、記念日が一緒だね
Dinnerはハルニレテラスにあるサワムラさんに予約
夜の教会がまた綺麗で素敵すぎた ⛪
ガレットが朝食って素敵すぎ
非日常を味わえた
ひとつひとつがオシャレ過ぎて~
優雅な気分になれた幸せな朝でした
おまけ、10年後の私達
特にホテルには事前に何も伝えていなかったのですが
チェックインの際、結婚記念日のお祝いと
「お帰りなさいませ」の言葉をいただき、玄関で記念撮影。
チェックアウトの際に、簡単に額装した写真をプレゼントして頂き
何もかもが完璧すぎて嬉しすぎる対応でした
また10年後に来れたらいいなって思う
それまで健康で生きていたいな。
6月11日へつづく
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント
松本の旅~☆2024
2024年06月09日 23時00分30秒
|
旦那さんとお出掛け
2024年6月9日 日曜日
6月9日から信州へ2泊3日の旅行へ行ってきました。
まずは長野県松本市で一泊
朝7時に家を出発して松本インターに11時過ぎに到着
お昼ご飯を頂きにお蕎麦屋さんへ
調べて行ったお店、蕎麦より天ぷらが豪華
ホテルの近くの駐車場へ停めて松本駅周辺を散策開始
行きたかった四柱神社へ ⛩
御朱印も頂き
参道のたい焼きを食べ、旦那さん絶賛
お次は調べて行ったレトロな喫茶店 ☕
お目当てはモカクリームオーレ🍨
銅製のグラスに、クラッシュアイスの上にモカアイス
店員さんが珈琲とミルクをアイスの上から注いでくれます。
これが甘くて美味しかった
そして、夜は予約したお店で馬肉を食べました。
馬肉ってあまり食べないから
色々な部位が食べられて面白かったな。
2軒目は松本名物なのかな~
山賊焼きを食べにからあげセンターへ
1日で松本の名物を堪能できました
6月10日へつづく
コメント
焼肉元太~☆5・11
2024年05月11日 21時20分10秒
|
旦那さんとお出掛け
土曜日はいつもなら最悪でも14時には帰れるのに
最近は残業続きで夕方まで仕事・・・
帰宅後夕食を作る元気もないので
近所の焼肉屋さんへ行ってみた
焼肉 元太
薄いけど大きな元太ロースが美味しかったよ
今日も過去blogまとめて
したので
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント
夏仕様へ~☆5・5
2024年05月05日 21時40分45秒
|
旦那さんとお出掛け
今日は羽毛布団をわたひちさんへ
持って行き除菌してもらいました。
毎年この時期に出して夏布団へ変えてますが
今年は朝方寒い時が多くちょっと遅かったかも
そして、夏と言ったら手放せないハンディファンを買いに
岡崎イオンにあるアフタヌーンティーへ
型違いを2つも購入
右の白いのは充電もできちゃう優れもの
ホットカーペットから冷感ラグに変えて一気に夏の準備完了
これで今年の夏も乗り切れるかな
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント (2)
名古屋競馬場~☆5・3
2024年05月03日 19時30分30秒
|
旦那さんとお出掛け
ゴールデンウイーク後半が始まりました
今日は旦那様と名古屋競馬場へ 🏇
私は女性騎手の瞳姉さんの出てるレースを
ひたすら100円分かって楽しみました
名古屋競馬場は新しくて綺麗だけれども
外にキッチンカーが数店と売店のみなので
家からおにぎりやお菓子を持参 🍙
周りをみると年配の夫婦は
🍙持参率が高かったです
やっぱり中京競馬場って広いし
食べ物も充実してるんだって思いました。
って食べ物狙いがばれちゃうね
コメント
愛知・道の駅巡り~☆2024
2024年04月28日 23時00分00秒
|
旦那さんとお出掛け
ゴールデンウイーク始まりましたね
我が家は旦那様が大型連休で私は合間の5/2だけ出勤
前半と後半と別れている感じになった今年は・・・
愛知の道の駅巡りをしました
愛知には全部で17駅あり
ほとんど三河方面に
あるので巡りやすかったです。
今回巡った道の駅は・・・9ヶ所
(巡った順番)
⑥どんぐりの里 いなぶ
⑦アグリステーションなぐら
⑤つぐ高原グリーンパーク
①豊根グリーンポート宮嶋
⑱したら
⑨つくで手作り村
②鳳来三河三石
⑯もっくる新城
⑰とよはし
最後とよはしの道の駅に
着いたのは閉店の30分前ギリギリ
最後まで運転してくれた旦那様には感謝です
さて、以前に巡った道の駅は・・・4か所
⑬にしお岡の山
⑫筆柿の里・幸田
⑮藤川宿
⑧デンパーク安城
合わせると・・・13か所済
残りは・・・5か所
③田原めっくんはうす
⑪あかばねロコステーション
④伊良湖クリスタルポルト
⑭瀬戸しなの
⑩立田ふれあいの里
いつかこの5か所も巡りたいです。
道の駅巡りの楽しみはその土地の食べ物ですね。
そして、その土地の野菜やお米や
パンなどお土産もついついたくさん購入
地元の方へ戻って気になってたラーメン店で夕食を食べて帰宅
和風豚骨醬油ラーメン
皆さんも素敵なゴールデンウイークお過ごしくださいね
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ローズマリーと申します♪
お出掛けや美味しい食事をUP
どうぞよろしくお願いします(^_-)-☆
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
おうちごはん(朝食&夕食)
(2007)
甥っ子1号&2号&3号
(124)
旦那さんとお出掛け
(189)
女子会♫
(19)
デトックス
(43)
外食
(118)
ランチ
(182)
ヨガの日(ハンバーグ部)(コラーゲンの会)
(86)
パワースポット
(17)
日帰り旅・旅行
(115)
音楽&LIVE♪
(43)
ウォーキング
(52)
ワンプレートランチ
(179)
日常日記
(165)
写真部
(45)
手作りお弁当
(92)
バックナンバー
2025年02月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
夫婦合同BirthdayDinner☆2025
京都3日目☆2025/02/13
京都旅2日目☆2025/02/12
京都旅1日目☆2025/02/11
雪の降る土曜日☃️
お久しぶりです☺️
火曜日の楽しみ~☆
西端お祭り~☆2024
焼津旅行2日目~☆2024
焼津でまぐろ~☆2024
>> もっと見る
最新コメント
satosato213/
夫婦合同BirthdayDinner☆2025
satosato213/
夫婦合同BirthdayDinner☆2025
mariage26/
夫婦合同BirthdayDinner☆2025
ako1949neko/
夫婦合同BirthdayDinner☆2025
satosato213/
京都3日目☆2025/02/13
satosato213/
京都旅1日目☆2025/02/11
たいぴろ/
京都3日目☆2025/02/13
ako1949neko/
京都旅1日目☆2025/02/11
satosato213/
お久しぶりです☺️
ako1949neko/
お久しぶりです☺️
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について