今日は有休を取って職場の先輩と京都日帰り旅へ 
毎回、少し早めに名古屋駅へ行って
喫茶店のモーニングを食べて行くのが楽しみなんです。

このシンプルなサンドイッチとポテトサラダとヨーグルト
美味しいホットコーヒーが最高な朝食です
先輩は三河安城駅から、私は名古屋駅から乗って待ち合わせ。
今回も京都に詳しい先輩のミステリーツアーです
まずは電車に乗って東福寺駅で下車しこの辺りを散策開始
パン屋(ゲバッケン)
↓
新善光寺
↓
泉涌寺(楊貴妃観音菩薩坐像)
↓
勝林寺
↓
同聚院(働く女性の守り本尊)
↓
東福寺
↓
ランチ(漬け野菜isoism)
↓
四条河原町散策
パン屋(まるき製パン所)
↓
京都駅散策&ティータイム

楊貴妃観音菩薩を見て、美人祈願守りを購入

東福寺は中には入らず、外から橋を眺め御朱印を頂いて終了

青もみじがきれいでした
今回は行った事のないパン屋さんめぐりもできたし、
予定にないお寺で素敵な御朱印も頂けました。

結婚記念日御朱印です

素敵なご婦人がお喋りしながら書いてくださいました
手作りハンコでアジサイやカタツムリ、ハートが押してあります🐌
私の担当はランチとティータイムです
東本願寺近くにある
漬け野菜isoism 
」
私達は予約をして行きましたが
本日のランチは完売の様でしたよ。

漬け野菜12種盛りと季節のスープ
土鍋の炊き込みご飯でした

京都駅に戻ってお土産購入前にティータイム 🍧
茶寮FUKUCHA 

今年初のティラミスかき氷 和紅茶 🍑 白桃
暑さで体が火照っていたのでとても美味しかったです
帰宅後、お土産を並べて撮るのが恒例です

今回はそんなに金額も量も多くないはずなのに・・・
重い物ばかり買ってしまって持って帰るのが大変でした
何度行っても京都って楽しいところです。
引き続き過去blogまとめて
中~
お時間ある方ぜひ見てってね~

毎回、少し早めに名古屋駅へ行って
喫茶店のモーニングを食べて行くのが楽しみなんです。

このシンプルなサンドイッチとポテトサラダとヨーグルト
美味しいホットコーヒーが最高な朝食です

先輩は三河安城駅から、私は名古屋駅から乗って待ち合わせ。
今回も京都に詳しい先輩のミステリーツアーです

まずは電車に乗って東福寺駅で下車しこの辺りを散策開始
パン屋(ゲバッケン)
↓
新善光寺
↓
泉涌寺(楊貴妃観音菩薩坐像)
↓
勝林寺
↓
同聚院(働く女性の守り本尊)
↓
東福寺
↓
ランチ(漬け野菜isoism)
↓
四条河原町散策
パン屋(まるき製パン所)
↓
京都駅散策&ティータイム

楊貴妃観音菩薩を見て、美人祈願守りを購入


東福寺は中には入らず、外から橋を眺め御朱印を頂いて終了

青もみじがきれいでした

今回は行った事のないパン屋さんめぐりもできたし、
予定にないお寺で素敵な御朱印も頂けました。

結婚記念日御朱印です


素敵なご婦人がお喋りしながら書いてくださいました

手作りハンコでアジサイやカタツムリ、ハートが押してあります🐌
私の担当はランチとティータイムです

東本願寺近くにある



私達は予約をして行きましたが
本日のランチは完売の様でしたよ。

漬け野菜12種盛りと季節のスープ
土鍋の炊き込みご飯でした


京都駅に戻ってお土産購入前にティータイム 🍧



今年初のティラミスかき氷 和紅茶 🍑 白桃
暑さで体が火照っていたのでとても美味しかったです

帰宅後、お土産を並べて撮るのが恒例です


今回はそんなに金額も量も多くないはずなのに・・・
重い物ばかり買ってしまって持って帰るのが大変でした

何度行っても京都って楽しいところです。
引き続き過去blogまとめて

お時間ある方ぜひ見てってね~

大変お返事遅くなりましたm(__)m
バスツアーなら近くまで連れていってくれるので
まだいいでしょうけど。
京都の暑さは耐えられないかもしれませんね(笑)
京都にはパン屋さんが多いようで、色々買ってきましたけど、どれも美味しかったです。
初めてのパン屋さんはわくわくしますね。
ば~ちゃんさんも行かれた時にぜひ買ってみてください。
大変お返事遅くなりましたm(__)m
まだ6月初旬だと言うのにとっても暑かったです。
久々に京都駅より下へ行きました。
そうそう、勝林寺さんの御朱印は書置きも
たくさんあったし切りえのご朱印もあって
お店状態でしたね(笑)
姉妹旅で京都貴船神社と、下鴨神社、貴船神川床料金のバスツアー7月案があったけど、暑いから秋に変わりましたきのこ列車できのこ料理食べます。
京都ものんびり暑く無い日に観光してみたいですね~🍁パン美味しいですか❓
京都ってパン屋さん多いですね。おばんさいの店もいい感じ。
私もまた泉涌寺界隈に行きたいな。