リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

2012-01-05 | リハビリ
2012年初PT

下肢ストレッチ
→膝立ち
→歩行訓練

私が入院する何年も前から長らく工事中だった病院前の道路が、ようやく整備されてきました。
秋ぐらいには終わるのかもしれません。

少しずつ進めればいつかは結果が出る。リハビリに通ずるものがあるのかもしれません。

きれいになった道を、上手に歩こう。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遅くなりましたが (みまる)
2012-01-07 14:49:03
新年おめでとうございます。
今年もリハビリを頑張って下さい。
歩行訓練とありますが、上肢の訓練もやったほうが良いと思いますよ。
返信する
みまるさん (ガッツ)
2012-01-08 00:31:39
コメントありがとうございます。

利き腕が自由なので、左腕はついつい無視してしまいがちです・・

人間と同じで自分が不要だと思ったら動く気を無くしてしまうでしょうから常に触れて感覚を入れるよう意識します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。