リハビリ日記(AVM闘病記)

赴任先の中国広州でAVM(脳動静脈奇形)が原因の脳出血で倒れ半身麻痺となった記録。“大晦日、リハビリ日記“で検索。

進まぬ集落事前移転

2021-02-28 | 世の中の出来事

南海トラフ地震で津波被害が想定される地域で、岸部などの住宅をまとめて高台へ移す集団移転が様々な理由で進んでいないというニュース。

国の負担にも上限があり、強制的に引っ越しさせるわけにもいかないのは理解できますが、最大34メートルの津波が来るという場所には何とかして人を住まわせないような仕組みを作ることはできないものでしょうか。

※本日のgooニュース:進まぬ集落事前移転=住民合意難航、断念も―国庫補助利用はゼロ・南海トラフ

 


コロナ破綻、最多を更新

2021-02-26 | 世の中の出来事

今年1月に二度目の緊急事態宣言が発令されたことを受けて、飲食業や宿泊業などを中心に破綻件数しているというニュース。

自宅から近いなじみの飲食店には応援の意味を込めて、可能な範囲で行くようにしていますが、

3月7日まで休業という店も多く目にします。

多くの方が努力されているのでしょうが、早くワクチンが普及し、平穏な日常が戻ることを願います。

※本日のgooニュース:コロナ破綻、最多を更新=宣言再発令受け、2月126件―商工リサーチ

 


新リハビリ病院21/2/24

2021-02-24 | リハビリ

リハビリ病院、本日のプログラムです。

■PT

-下肢ストレッチ

-歩行訓練

-加重バランス測定

■OT

-上肢ストレッチ

-上肢の曲げ伸ばし訓練

‐ワイピング

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

「逆上陸」したココイチ インド人客の割合が日本人客を超えた

日本のカレーチェーン「カレーハウスCoCo壱番屋」のインド1号店が、昨年8月にオープンしてから半年になる。インドの新型コロナウイルス感染者数...

gooニュース

 

日航、客室乗務員の派遣「接客講座」を事業化へ

2021-02-21 | 世の中の出来事

日本航空が客室乗務員らを講師として企業などに派遣し、講座を開く教育事業を新規事業として検討しているというニュース。

2008年8月に、意識不明の状態の私を広州から日本に運んでくれたJAL。

コロナ禍で苦しい経営状況でしょうが、接客の心構えはどの会社にとっても貴重な学びになると考えます。

※本日のgooニュース:日航、客室乗務員の派遣「接客講座」を事業化へ

※2009年10月14日の記事:

OGPイメージ

メッセージカード - リハビリ日記(AVM闘病記)

この写真は、私が広州から搬送されて来た時に搭乗したJALの方からいただいたメッセージカードです。いつか元気になって飛行機に乗れるようになった...

メッセージカード - リハビリ日記(AVM闘病記)

 

 

 


オンライン会議の実態

2021-02-16 | 日常生活

コロナ下の在宅勤務で、普及が進んだオンライン会議のドレスコードに関するニュース。

当社でも「カメラはオンにしよう」、「いや、自宅内は見られたくない」など様々な声が上がっています。

サボっている人がいないかPCの動作や立ち上がっているアプリケーションを監視するサービスもありますが、

個人的には以下の越川さんの記事に腹落ち感がありました。

※:テレワークで「サボる」人たち、実は「94%」が出勤していてもサボっていた…!(越川 慎司) @moneygendai

※本日のgooニュース:オンライン会議の実態は「パジャマで」が46% カメラ常時オンルールも…「鏡がわりに自分の顔ばかり」

 


在宅勤務でワイシャツ着ない?

2021-02-11 | 世の中の出来事

新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が広がり、クリーニング店が苦境に立たされているというニュース。

私も昨年3月以降それまで毎日来ていたÝシャツを着なくなり、週2回自宅に来てもらっていたクリーニングが必要なくなりました。

観光や飲食など、コロナで大きなダメージを受ける大切な産業がダメージを受けています。

完全にコロナ前に戻ることはないでしょうが、早くワクチンが普及し、人と人が直接コミュニケーションを取れる日が来ることを願います。

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

在宅勤務でワイシャツ着ない? 利用減のクリーニング店苦境

新型コロナウイルスの感染拡大で在宅勤務が広がり、クリーニング店が苦境に立たされている。国の統計でも1世帯当たりの関連支出は目に見えて減ってお...

gooニュース

 

 


「エスカレーターは歩かない」条例案を県議会に提出へ

2021-02-09 | 世の中の出来事

埼玉県議会自民党県議団が、エスカレーターでは追い越しをしないよう求める条例の成立を目指しているというニュース。

私は屋外を杖歩行する際、必ずエレベーターを使うようにしていますが、エスカレーターに乗る場合、右手しか動かないため、右側に立ち右手で右の手すりをつかむしかありません。

関東では『エスカレーターの左側に立ち、右側は急ぐ人のために空けておく』ことが一般的なので、私のような人は"追い越しを邪魔する人"と見なされるのです。

ほとんどの駅やビルで常識化しているので難しいでしょうが、「エスカレーターは歩かない」が一般的になることを願います。

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

「エスカレーターは歩かない」条例案を県議会に提出へ…可決なら全国初

エスカレーターでは追い越しをせず、止まって乗って――。埼玉県議会自民党県議団が、そんな内容の条例の成立を目指している。エスカレーターでの転倒...

gooニュース

 

 

 

 


東証、30年半ぶり2万9千円台

2021-02-08 | 世の中の出来事

8日の東京株式市場の日経平均株価が大幅続伸し、バブル経済期の1990年8月3日以来の高水準に達したというニュース。

1990年は私が福岡から上京した年。前年南海ホークスが福岡に移転し福岡ダイエーホークスに。ホームグラウンドは平和台球場でした。

上京後すぐに始めたアルバイトは、表参道のイタリアンレストランのウェイター。

日本はまだバブル景気真っ盛りで、閉店後に店長のおごりで店のドンペリニヨンをご馳走になった記憶があります。

懐かしい思い出です。

※本日のgooニュース:東証、30年半ぶり2万9千円台 609円高、時価総額は過去最大

 


新リハビリ病院21/2/3

2021-02-03 | リハビリ

コロナ中断再開後8回目のリハビリ病院、本日のプログラムです。

■OT

-上肢ストレッチ

-上肢の曲げ伸ばし訓練

■PT

-下肢ストレッチ

-歩行訓練

※本日のgooニュース:菅首相、崖っぷちの1カ月=五輪、政権運営を左右―新型コロナ緊急事態宣言延長

※昨年の記事:恵方巻き - リハビリ日記(AVM闘病記)

 

 


東京五輪・パラリンピック

2021-02-02 | 世の中の出来事

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が、開催に向けて関係各所に協力を呼びかけたというニュース。

「やるかやらないかという議論ではなく、どうやってやるのか。この際、新しい五輪を考えよう」と、改めて改めて意欲を示したそうです。

課題は山積みなのでしょうが、ここまで積み上げてきた大イベント。コロナで中止となっては、いかにも悔しく感じます。

※本日のgooニュース:

OGPイメージ

森喜朗会長「一番大きな問題は世論」自民党本部で東京五輪開催協力呼びかけ

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が2日、自民党本部で開催された東京大会実施本部合同会議の役員幹部会に出席。会議冒頭であ...

gooニュース

 

※昨年の記事:日曜自主トレ - リハビリ日記(AVM闘病記)