
・エビチリ
・鮭のみそ漬け焼き
・カボチャとブロッコリーのグラタン
・ソーセージ入り玉子焼き
・大葉のかまぼこ巻き
・串刺し枝豆・ブロッコリー・プチトマト
・3色ご飯(卵・鮭フレーク・野沢菜)
やっべぇ~~~~


それでもすぐに脳みそが働き出したので、わりとスムーズにお弁当作れた

今日このお弁当箱使うの初めてやから、おかずやご飯の詰め方ちょっと迷った。
普通 お弁当箱って、深いほうにご飯を入れるんやろうけど
うちの場合は、おかず多め・ご飯少なめ にしてるから逆に使ってるねん。
それにしても、2段のうちの1つが浅すぎ

おにぎり入らへんし、おかずも高さのあるもの無理やん

3色ご飯は、ご飯の上にパラパラと具をのせてるように見えるけど
細長おにぎり・卵・細長おにぎり・鮭・細長おにぎり・野沢菜・細長おにぎりだからね

最近、新ネタがなくなってきて苦しい~

遠足は箕面公園と昆虫館に行ってきたんやて。
懐かしいわ~、箕面はあたしが学生時代2年間住んでたとこ

「駅前に千鳥屋あった?」って聞いたら「あったで!」って。
もみじの天ぷらもまだ売ってたって

住んでたのももう20年近く前やねんから、街も変わったやろなぁ~。