信州バイブルキャンプ

キッチンスタッフのひとりごと

8月8日の様子

2011年08月09日 00時24分05秒 | インポート

今日から、

キリストの教会のキッズ&塾キャンプです。

110808_182145c_2

今日は40名程の方々がお泊りです。

         

今日は渋滞もあり、来るのがなかなか大変だった様子。

皆さんお腹をすかせての到着でした。

         

今日は暑く蒸す、お天気でしたが、

夕方、雨がザァーっと来て

お陰で少しだけ涼しくなりました

このところの雨は、まるでスコールのようです。

雷もゴロゴロと鳴り響いていました。

         

今回のキッズキャンプのテーマは「パンダマニア」

チャペルで集会でした。

アメリカの教会の子ども教材を使っています。

110808_214429

塾キャンプ(中学生)の子ども達は、

Aフレームのホールや、食堂ホールで

先生と一緒に勉学に励んでいました。

夜、先生方は明日の準備。

おやつのお菓子を分けたり、

110808_214216 110808_214313c

教材を作って準備していらっしゃいました。

明日も

恵みの中、楽しいキャンプになりますように

***************

今日のご飯

夜:豚肉の香草焼、ハタハタのフリッター

  マッシュポテト(御牧産白いも)、グリーンサラダ

  アイスクリームチョコレートソース等

今日のワーカー

TA兄 W宣教師夫妻 GM姉 

K姉(キャンパー) 

今日もありがとうございました

****************

みーこ    


8月6日の様子

2011年08月06日 22時56分21秒 | インポート

今日は曇りがちなお天気。

WF教会教会学校様の

キャンプ最終日でした。

午前中は、

2Fホールにビニールシートを敷いてのクラフト

人数が多いので、時間で2つのグループに分かれて

作製に当たったようです。

110806_100825c

グルーガン(ホットボンド)を

先生と一緒に使い

思い思いに好きなものを貼り付けて

名前の入った壁掛けを作成されていました。

子どもの発想は、

大人の想像を超えますよね

見に行くと、

素敵な作品が出来上がっていました。

110806_101014c

          

退所の集いをなさる際、

先生の楽しいことがなんだったかの問いかけに、

「キャンプファイヤー!」

「虫取り!」

「オリエンテーリング!」等と

元気な声をあげていました。

それぞれに楽しい思いで過ごせたかな

         

聖書のお話しをしてくださった先生にも

こどもたちが午前中につくった

名前入りのプレートのプレゼントされていました

また、高学年のお姉さん達が

スタッフにも丁寧に 挨拶をしてくれました。

        

何人もの子ども達が、

お片づけ後に、台所の入り口にきて、

「ありがとう」「おいしかったです」と

言ってくれました。

こちらこそ、ありがとうございました

期間中はお天気に恵まれてよかったですね。

先生方、お疲れ様でした。ありがとうございました

***************

110806_115756

今日のご飯

朝:てづくりフレンチトースト(ちゃたまや玉子使用)

  パン・オ・レザン(甘いパン) ハム グリーンサラダ バナナ

  牛乳等

昼:ミートソーススパゲティ

  トマトサラダ フルーツカクテルゼリー

今日のワーカー

TA兄 TH姉 W宣教師夫妻

***************

☆8日月曜日からは、

キリストの教会の

キッズキャンプ・塾キャンプです。

みーこ


8月5日の様子

2011年08月06日 00時24分08秒 | 宿泊

今日は、大変暑い一日でした

朝早く元気よく起きて、

虫を見に行った子どもたちもいたようです。

午後は水筒を持って、オリエンテーリング。

とても楽しそうに活動されていました。

その後身体を休めてお昼寝タイム。

皆さん、先生方のお話をちゃんと聞いてえらいなぁ

110805_075808c 110805_140329c_2

さて、

今年はまだ、なかなかお目見えしていないカブトムシ。

今日は、カブトムシを見つけた子ども達もいました。

明日はキャンプ最終日ですね。

先生方は夜遅くまでミーティングをされて、

準備されていました

明日も、よい活動が展開されますように~

***********

今日のご飯

朝:クロワッサン(ドイツ生地)、プチセサミパン、

  グリーンサラダ、ゆで玉子(ちゃたまや玉子使用)

  ソーセージ、キウイ等

昼:カレーライス、グリーンサラダ、ヨーグルトマンゴーソース

夜:鶏の照り焼き、イタドレスパゲティ、

  グリーンサラダ、フライドポテト、アイスクリーム等

110805_075057 110805_121308

110805_173927_3 110805_173850

本日のワーカー

TA兄 TH姉 OT姉 KA姉 W宣教師夫妻

今日もありがとうございました。

**************

みーこ


8月4日の様子

2011年08月04日 23時32分09秒 | インポート

110804_180626c

今日は少し日差しのある一日でした。

今日から、

WF教会教会学校の子ども達を

60名程お迎えしています

元気いっぱいに夕食も食べました。

夜のキャンプファイヤーも

無事にでき、

ゲームと歌を楽しんだり、

先生のお証しを聞いたりなさっていました。

明日は、

オリエンテーリングも予定されているようです。

楽しみですね

*****************

今日のご飯

夕食:鶏の香草焼き、ハタハタのフリッター

    マッシュポテト、グリーンサラダ、

    やわらかイチゴプリン等

今日のワーカーさん

TA兄 Nさん夫妻、KY姉

お手伝いいただきありがとうございました

************

みーこ


8月1日の様子

2011年08月03日 00時28分37秒 | 宿泊

昨日中に、ブログをUPできず

遅ればせながら報告です

110801_133522

1日は、お昼後にA教会の皆さんが

キャンプを後にされました。

帰る前に、階段のところで

記念撮影

夕方ご無事に到着されたとのこと、

良かったです

キャンプを用いてくださり、

ありがとうございました

110801_134944

↑気持ちのよい、外の日差しでした。

***************

8月1日のご飯

110801_075246

朝:クロワッサン(ドイツ生地)、てづくりぶどうパン

ハム&チーズ、スクランブルエッグ(ちゃたまや卵使用)

グリーンサラダ、キウイ、牛乳等

昼:てづくりピザ、ポテトチップス、グリーンサラダ

オレンジジュース等

         

8月1日 手伝ってくださったワーカー

KA姉 MA姉

ありがとうございました

*************

110802_001618

夏の間、我が家のくちゅ(猫)は

家にて静かにお留守番です。

*今週は4日より、WF教会をお迎えします。

みーこ