S&Cサポート代表の佐藤雄一です。
一緒に仕事している後輩達をみているといつもそう思う!!
怪我などの知識、マッサージなどの技術、患者さんへの対応など覚えることは沢山あるはず!!
話かけづらいのもあるだろうから、最初はこちらから声をかけ色々と教えるけど、自ら僕や先輩に教えをこうことはない!!
かといって、僕たちから何かを盗もうという気配もない・・・自分のやっていることに自身があるのだろうか??
僕は、クライアントには今自分が一番良いだろうというものをアプローチしますが・・・本当にこれで良いだろうかと常に疑問を持ってもいます。
それが知識や技術などの向上になり、常に良い方法をクライアントにアプローチできると思っています。
僕の勝手かもしれませんが、一緒に働いているスタッフにはそういう頭で仕事してほしいと思っているので、現状の仕事の仕方から頭を切り替えてほしいと願う日々です。
いつも厳しい評価してますが、常に向上心のある人になってほしいです。
マッサージ師は府内の障害者団体から派遣されており、人件費として1人当たり約2100円を公金で補っている。
府は「障害者の雇用対策も兼ねている」と説明!! 府議などからは「公金を使ってマッサージとは感覚がずれている」との批判の声が上がっている!!とインターネットで記事になっていた。1ヶ月前の予約受付開始と同時に予約枠が埋まるほど人気らしい・・・
「障害者の雇用対策!!」聞こえは良いがいいように言っているようにしか聞こえない!! 公金は私用に使うもの?? う~ん・・・上手く言えないけどこの記事を読んで怒りを感じました。。。
※裏ホームページとして作ったサイト「8'PRIVATESITE」が思った以上に好評!!本サイトのアクセス数を抜く勢いです。思ったことを素直に書き込んでいるサイトです。まだ見てないかたは一度見てみてください!!
沢山の方々が参加しているサークルらしく、沢山の人にお会いでき指導することがとても楽しみです。。。
「トレーニングのおかげで痛みを感じなくなった」 「マッサージ気持ちよかった」など患者さんからの一言に救われた・・・
みなさんありがとう!!その言葉で私は頑張れます(^^)/ 仕事が終わりアイスコーヒーを飲み完全復活!!!!
【日々鍛錬】がいつも頭に入れていることです。
今日より【8'S PRIVATESITE】をリンクリストに追加しました。
私のプライベートの出来事のみを書き込んでいきます。ちょくちょくと覗いてみてください!!
小学生が行う練習はどんなものがよいのかトレーナーという観点から考えると以下のようになります。
体力・運動能力の発達のピークは「動作の習得」 「ねばり強さ」 「力強さ」という順番でみられます。
このことから
① 11歳以下・・・「上手になること」(神経・筋系)
②12~14歳・・・「ねばり強くなること」(筋・呼吸循環系)
③15~18歳・・・「力強くなること」(筋・骨格系)
に主眼をおいてトレーニングすることがよいことになります。
具体的には【例:野球】
①投げる 打つ 走る 受ける(できれば遊びばがら)
②ランニング(1試合乗りきれるスタミナ作り)
③筋力トレーニング 技術の徹底 戦術の徹底
トレーナーや指導者の正しい管理・指導が世界で活躍するアスリートを多く育てる秘訣のひとつ??
日ハム大敗・・・なかなか調子がでないのか、それとも今年の実力はこんなものなのか、巨人ともども頑張れ!!
S&Cサポート代表の佐藤雄一です。
後輩の仕事ぶりをみていると、ついついイライラしてしまう。
今日も何度が激怒してしまいました!!!!
最近、常々思います!!
先輩方に叱られたことのありがたさが・・・後輩もそう思ってもらえるとありがたいのですが・・・今のコ達は評価されること叱られることに慣れていないみたいのなのでどうなるのでしょうか??
昨日、やっと日ハム勝ちました~ネ!!
20時30分現在、同点のようですが札幌ドームでは常に勝ってくれ(^^)/
ただ、巨人ファンでもあるので、交流試合の時はどっちを応援しましょうかね??
いつも票を入れてくれてくれる方!! まだの方!! 今日も1票入れてもらえると光栄です!!
【人気ブログランキング】←ワンクリックお願いします。
笑っていいとも・救命病棟に【大泉 洋】 甲子園に【駒大苫小牧】 野球に【日ハム】と話題の中心??
駒大苫小牧残念ながら負けてしまいましたね。
夏優勝しただけに、勝手に胸を膨らませてたので残念・・・
しかし、コンサドーレ札幌はどうしてしまったのだろう。
ほとんど話題を聞かなくなってしまった。日ハム人気に押されてますな!!
今日は、某施設にてトレーニング!!
まだ、身体が高重量に馴染んでいないので軽めに・・・なんとか4月半ばまでには元に戻すぞ(^^)/
その後、何件か飲み屋に・・・釧路から来ていた友達は「札幌はいい!!」と連呼してました!!
本日より【人気ブログランキング】に参加してみました~!!!!
ワンクリックで1票お願いしますm(_ _)m
S&Cサポート代表の佐藤雄一です。
北海道民としては、やはり日ハムを応援ですネ!!(移転当初は絶対、応援しないよ~と思ってましたが)
ちなみにセ・リーグは断然、巨人ファン・・・去年は魅力を感じなかったですが今年は何か魅力を感じ楽しめそうな雰囲気!!
今日は、ちょっと残念なことが・・・患者さんの機能回復訓練をおこなっているときに、その患者さんからあるスタッフの対応に気にくわないなどと指摘された。
僕が、一番口うるさく後輩に指導する部分での指摘だったのでショックでした。
自分も反省して改めて教育のしなおしが必要ですね・・・
早く雪のない道になってほしいっす(^^)>
筋力トレーニングをしたい、筋力トレーニングをしなければいけない等と思っている方は多いハズ!! でも、運動習慣のない人が筋力トレーニング慣れするのは大変なこと続かずヤメてしまう人も多いハズ!!
こんな人はどうしたら日常生活の中に筋力トレーニングをいれることができるのでしょうか??
トレーニング習慣のない人へ
□まずは、自宅でやろう!!ではなくトレーニング施設へ行きましょう!!
自宅はトレーニングをするような環境でないためモチベーションを保つこと難しいです。しかし、施設はトレーニングをするための環境設備が整っており、回りの人達も熱気があります。そういった環境にふれることでモチベーションも保ち易いです。
□専門家のカウンセリング・プログラム作成・指導をきちんと受けましょう!!
メディアなどで様々なエクササイズが紹介されていますが、経験のない人が我流でおこなうと怪我の原因にもなりかねません。
例えば、アメリカのデーターですが・・・健康のためなどと《ランニング》をよく導入しますが、《ランニング初心者》が年間におこす怪我の率は《約60%》健康のためとおこなったことが怪我を誘発させています。
※トレーニングを行う人の心構えも必要ですが・・・トレーナーの適切な指導法・メンタルコントロールも必要ですので自分に合ったトレーナー選びも慎重にしてください!!