チョメマメ母☆スチャダラ日記

好きなことは、喰うこと・寝ること・お笑いみること~☆
男2人チョメマメの母 チョメマメ母☆のスチャダラだらだら日記☆

ひよちゃんのはなし☆

2006年06月08日 | チョメ・マメのこと☆
最近あつーいので、チョメのお肌の調子が悪い。

汗をかいたりゴハンのときに汁とかがつくと
かゆいようですぐに掻くもんね。
そして掻くと一発で悪化。
かゆい本人が一番つらいのはもちろんなんだが
掻くのを止めながら止めきれず(←そりゃ無理やんね)、
赤くなっていくのを見る外野も厭なものである。

夜寝るときによく汗をかくので、掻きながら寝苦しそうなこともある。
そして汗をよくすうように、常に下着の半袖シャツを着せているので
ますます暑いはず。

う~むなんかいいパジャマないかな~。

そこでしじらおりのような涼しげな生地の
長袖パジャマを探していたチョメ母。
なんで長袖かといえば、ひじの内側を掻いても半袖よりは
被害が少なそうだからね。

そこでウサギのマークのお店に市場調査。
さーてあるかな~?
とパジャマコーナーを捜索。
パジャマはいーっぱいあるのに、涼しげな長袖のものは、
叩き売られ価格のピヨちゃん(PIYOって書いてあるの)と、
さえない犬しか無かった・・・・・。
しかも動物部分がおなかのところにでーんとアップリケでついている。
さらにアップリケはズボンについてて、
ボタンで上着に留めて腹が出ない構造になっているようだ。

う~むこれか~・・・・。
あまりチョメ母の趣味とはビンゴしなかったが背に腹は変えられぬ。
だってすぐに使いたい。
まーださえない犬よりは、とピヨちゃんを連れ帰った。

そして一度洗って次の日の風呂上り、
チョメに早速着せてみた。
すると写真の表情で大喜びのチョメ!!!
「ピヨちゃんは?」と聞くと指をさして「ココダヨ~」ってお返事する。

そんなチョメを見てチョメ母反省。
自分の趣味でかわいらしいものではないものを与えることが多いが、
(チョメ父土産の覆面柄とか・・・)
動物さんとかやっぱ子どもは好きなのねー。
敬遠しがちだったけど、こういうのが子どもはテンション上がるんだなー。

そういえば最近チョメは、
ワンワンとニャンニャンとポンポン(ピョンピョンがこうなる)
が動物を指す言葉ということを覚えて、
動物の種類は必ずしもあってないこともあるんだが
実物や絵やテレビの動物さんを見てゆってるもんね。

と、最初は「ピヨって・・・」と若干ひいてたが
ピヨちゃんのでっかいアップリケを尊敬したチョメ母でした。
今後はチョメに選んでもらおうか。
そしてこの生地快適でもあるようなので、
あのさえない犬も連れ帰ろうかともくろむチョメ母でした。