FLY to the world!!一口馬主「ウイング」

2010年から共同出資 代表馬

ソングライン :安田記念(G1)2連覇・ヴィクトリアマイル(G1)

オンザスクエア、ついに山元へ!

2024-12-20 00:26:00 | オンザスクエア
2024年12月19日 山元TC在厩---社台Fでは順調に調教を進めて、強め調教もコンスタントに取り入れていました。脚元の状態も安定していることから、本日19日(木)発の馬運車で山元TCへ移動をおこなっています。今後はこちらでデビューに向けて乗り込みを重ねていきます。【レポートの転載につき、社台サラブレッドクラブの許可を頂いております】7月のデビュー直前アクシデントから5ヶ月。ついに、オンザスクエ . . . 本文を読む
コメント

オンザスクエア、徐々にペースアップ!

2024-12-15 02:56:00 | オンザスクエア
12/14現在、社台F在厩。----------立ち上げ以降は順調に乗り込んでいます。現在は週4日坂路入りし、ハロン16秒程度で1~2本駆け上がる調教が主要メニューです。そのうち2日は登坂後、周回コースでハッキングキャンターを約1000m乗り、体力強化を図っています。この中間にラスト2Fをハロン13~14秒ペースまで速めてみたところ、仕掛けに対してしっかりと反応することができていました。一方で最後 . . . 本文を読む
コメント

オンザスクエア、立ち直りの途上

2024-12-14 05:26:00 | オンザスクエア
2024年11月30日 社台F在厩---この中間、左前肢の骨瘤の症状は小康状態を保っており、超音波治療と継続しつつ軽めの騎乗運動を再開しました。まだ少し痛みが生じることもある様子で、歩様には不安定さが残るため、騎乗時間・ペースは調整しながらじっくりと進めています。今はスピードを出せないぶん、しっかりと下地を固め、状態に合わせたペースアップがスムーズにおこなえるよう整えていく方針です。馬自体はカイバ . . . 本文を読む
コメント

オンザスクエア、徐々に回復

2024-12-04 23:32:00 | オンザスクエア
2024年11月30日 社台F在厩---この中間、左前肢の骨瘤の症状は小康状態を保っており、超音波治療と継続しつつ軽めの騎乗運動を再開しました。まだ少し痛みが生じることもある様子で、歩様には不安定さが残るため、騎乗時間・ペースは調整しながらじっくりと進めています。今はスピードを出せないぶん、しっかりと下地を固め、状態に合わせたペースアップがスムーズにおこなえるよう整えていく方針です。馬自体はカイバ . . . 本文を読む
コメント

オンザスクエア、徐々に回復

2024-11-17 09:23:00 | オンザスクエア
2024年11月16日 社台F在厩---左前肢の骨瘤発症後はケアに専念し、少し腫れや触診痛が和らぐまではウォーキングマシン運動にとどめた調整内容でした。この中間、症状は和らいできたため、短時間のトレッドミル運動も取り入れています。今のところ歩様は良化傾向にあることから、引き続き水冷ケアを施しつつ、徐々に立ち上げていく方針です。最新の馬体重は459kgです。【レポートの転載につき、社台サラブレッドク . . . 本文を読む
コメント

オンザスクエア、慎重に。

2024-11-04 06:25:00 | オンザスクエア
2024年11月02日 社台F在厩---騎乗調教再開後は順調に負荷を高めていましたがこの中間、左前肢の歩様に若干の乱れが生じました。左前肢繋靱帯炎の再発を疑ったもののレントゲン・エコーの検査では所見は認められず、この中間に生じた左前肢の骨瘤によるものと診断されています。そのため現在は騎乗調教を控え、ウォーキングマシンなどの軽い運動で経過を観察しているところです。脚元の不安が続きますが、砂のぼり回復 . . . 本文を読む
コメント

オンザスクエア、砂のぼり完治で再調教!

2024-10-25 04:41:00 | オンザスクエア
2024年10月19日 社台F在---砂のぼりの症状も完治したことから、トレッドミル調整を経て、騎乗運動を再開しました。現在は角馬場や、周回コースでのハッキングキャンターから立ち上げている段階です。乗り出し後も歩様に問題はなく、左前肢の状態も安定してきました。このあとは坂路調教も再開する見通しで、徐々に運動強度を上げていきます。最新の馬体重は481kgです。【レポートの転載につき、社台サラブレッド . . . 本文を読む
コメント (2)

オンザスクエア、砂のぼりから回復中

2024-10-05 11:03:00 | オンザスクエア
2024年10月05日 社台F在厩---その後、砂のぼりの症状は回復傾向にあることで、だいぶ歩様は安定してきました。休養中も良好なコンディションを維持できており、元気が有り余っている様子を見せています。近日中にトレッドミル運動を再開させる見通しで、引き続き心身の状態に気を配りつつ、徐々に立ち上げていく方針です。最新の馬体重は475kgです。【レポートの転載につき、社台サラブレッドクラブの許可を頂い . . . 本文を読む
コメント

オンザスクエア、砂のぼり

2024-09-27 06:51:00 | オンザスクエア
2024年09月21日 社台F在厩---この中間もトレッドミルで調整を重ねていましたが、右前肢に砂のぼりの症状を呈してしまいました。そのため、現在はウォーキングマシンのみの運動にとどめています。トレッドミル運動を再開した矢先のアクシデントとなってしまいましたが、排膿までに時間を要することから、まずは基礎運動のみで回復を促していく方針です。最新の馬体重は475kgです。【レポートの転載につき、社台サ . . . 本文を読む
コメント

オンザスクエア、順調に回復

2024-09-11 05:03:00 | オンザスクエア
2024年09月07日 社台F在厩---その後はエコー検査の結果、患部の良化がうかがえたため、先月末よりトレッドミル運動を開始しました。しばらくの運動制限により、だいぶ精神的に煮詰まっていましたが、運動量が増えたことで少しずつ落ち着きが出てきた印象です。それでも、まだカリカリした様子が見受けられるため、十分に注意を払いながらリハビリを進めていきます。最新の馬体重は、前回と変わらず473kgです。【 . . . 本文を読む
コメント