6/1現在、山元TC在厩。
----------
引き続き順調に乗り込まれています。馬体減が気になっていましたが、446kgまで回復し、この中間からハロン15秒のキャンターを開始しました。今週の帰厩も検討しましたが、あと1~2週間ほど牧場で乗り込み、美浦TCに送り出したいと考えています。
----------
【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】
すみません . . . 本文を読む
5/31現在、美浦TC在厩。
----------
本日(水)は坂路コースを乗った後、ゲート練習を行っています。本日のゲート練習では中の駐立はおとなしく、出は常歩(なみあし)で出して、特に問題ありませんでした。ゲート練習合格に向けて進めていきます。尾形和幸調教師は「ゲート練習はスムーズに進めていけそうです。坂路コースでは、まだハミに頼っているところがあり、体型もまだ幼いので、ゲート試験合格後は、い . . . 本文を読む
各馬の情報のうち、血統・価格設定・予定厩舎などは既に発表されておりますが、G1サラブレッドクラブが測尺を公開しました。
昨年もそうでしたっけ??
こちら
【公式HPの転載につき、G1サラブレッドクラブの許可を頂いております】
むむむ。
早来ファームの生産馬、堀厩舎のレクレドールの16がいいぞ!バランスの取れた体型。
G1のヤル気には今年こそという意気込みと大きな舞台での活躍に期するものがある . . . 本文を読む
いよいよです。
今年もカタログが到着しました。^_^
今年は3つの可能性を追求する1ヶ月になりそうです。
1.シナノネージュの16を買うか?
2.G1TCに入会するか?
3.地方馬主資格を取って地方競馬オーナーズに出資するか?
1.については名付けもさせて頂いた全姉ブランネージュが好走したことからも待ってました!という登場です。
ただ、活躍馬の下に二匹目のドジョウはいないケースもあり . . . 本文を読む