FLY to the world!!一口馬主「ウイング」

2010年から共同出資 代表馬

ソングライン :安田記念(G1)2連覇・ヴィクトリアマイル(G1)

エルフストラック、跛行で8月は回避。来月上旬阪神戦へ

2023-08-21 16:20:06 | エルフストラック

2023年08月21日 栗東TC在厩
---
9月9日(土)か9月10日(日)の阪神戦を視野に出走予定です。中村調教師は「右前脚の蹄の治療を行って、歩様は回復しています。2日間は運動に留めましたが、8月20日(日)は坂路で乗りました。このまま進めていける状態です」と話しています。

 

2023年08月17日 栗東TC在厩
---
8月20日(日)小倉・芝1800m戦を残念ながら回避することにしました。8月17日(木)朝の運動後に挫跖が原因で右前脚を跛行したためです。経過を見てからこのあとを考えます。

 

2023年08月16日 栗東TC在厩
‐‐‐
8月20日(日)小倉・芝1800m戦に55kg西村淳也騎手で出走予定です。想定では、このレースは7頭立てが見込まれています。8月16日(水)は坂路コースで追い切られ、半マイル53.8-38.1-24.8-12.3の時計をマークしました。中村調教師は「併せ馬で追いかけて古馬に並んでいきました。新潟戦は出張馬房の確保が難しい(上位クラスが優先)ので小倉戦にします」と話しています。

【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】

韓国へ夏休みに行っている間に、エルフストラックの小倉戦は回避となりました。
幸い、症状は軽く歩行が問題ないようで良かったです。

JRAの競馬用語辞典にもありますが、ハ行とも書くこの症状は「何らかの歩行異常」のことで、ひどいと疝痛など内臓にも影響します。今回はそのような症状がなく、右前の蹄だけの処置で済みました。

跛行(競馬用語辞典) JRA

ホッとしましたね!

今後のある馬ですし、暑い真夏を避けて9月の地元・阪神戦に回ったのもプラスと捉えましょう。
今回は残念でしたが、前走が坂井騎手・今回が西村淳也騎手手配を見ても陣営のこの馬への評価は高いと思います。

カリフォルニアクローム産駒はまだJRAの芝で勝利はありませんので、ぜひエルフストラックが扉を開けてもらいたいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休みは韓国へ🇰🇷 | トップ | フライフリーダム、明日から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エルフストラック」カテゴリの最新記事