今年もツアーに参加します。
昨年ツアーの様子は
こちら(1日目)
こちら(2日目)
1日目は超寒かったのですが、歓迎夕食会→会員さんたちと飲み会に行けなかったのが心残りでした。
ただし、そのまま朝の4時までブログを打つという荒業をしておりますw
今年のツアーも後半への参加が確定!
ネット申込ですがトラブルもなさそうで、やっと全てがネットでできる日が来ましたね。
ただ、相変わらず紙の案内も毎月来ておりまして…
やっぱりこれを見ると熱くなります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/758d61c3069e9f566aab7cd2f2975ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/cb48a1d850fce6051381b871ca5312ce.jpg)
募集馬も公開されています(価格は5/13発表)
今年はドゥラメンテ・モーリスが新種牡馬の目玉でしょうか。
個人的には社台ファームのアメリカンファラオ産駒も気になるところですが笑
見てみたい馬が何頭がG1に入ってます。
うーむ…今年こそ申し込むか、、毎年言ってますが。
G1TCについては昨年も検討しましたね。
さあ、嬉しくも悩ましい日々の始まりですね。
何故か今年は例年より落ち着いております。
ワクワクするんですが、冷静というか。
●●の2018、出会いは誰でしょうか。
楽しみに6月を待ちたいと思います!
昨年ツアーの様子は
こちら(1日目)
こちら(2日目)
1日目は超寒かったのですが、歓迎夕食会→会員さんたちと飲み会に行けなかったのが心残りでした。
ただし、そのまま朝の4時までブログを打つという荒業をしておりますw
今年のツアーも後半への参加が確定!
ネット申込ですがトラブルもなさそうで、やっと全てがネットでできる日が来ましたね。
ただ、相変わらず紙の案内も毎月来ておりまして…
やっぱりこれを見ると熱くなります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/74/758d61c3069e9f566aab7cd2f2975ecb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/cb48a1d850fce6051381b871ca5312ce.jpg)
募集馬も公開されています(価格は5/13発表)
今年はドゥラメンテ・モーリスが新種牡馬の目玉でしょうか。
個人的には社台ファームのアメリカンファラオ産駒も気になるところですが笑
見てみたい馬が何頭がG1に入ってます。
うーむ…今年こそ申し込むか、、毎年言ってますが。
G1TCについては昨年も検討しましたね。
さあ、嬉しくも悩ましい日々の始まりですね。
何故か今年は例年より落ち着いております。
ワクワクするんですが、冷静というか。
●●の2018、出会いは誰でしょうか。
楽しみに6月を待ちたいと思います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます