2021年04月14日 美浦TC在厩
---
レース後、変わりありません。明日4月15日(木)NF天栄に放牧予定です。林調教師は「先週(日)阪神競馬場と昨日(火)美浦TCにてそれぞれ獣医師に脚元を中心に馬体を診てもらいましたが、特に問題はありませんでした。本日(水)に軽く乗ったところ、競馬を使ったなりの疲れはありますが、こちらも問題ない程度です。この後はNF天栄に放牧し、態勢が整い次第、次走を決める予定です」と話しています。
【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】
良かった❣️
ソングラインの脚元には問題が無かったようです。
ずっと心配しており、ようやく答えが出て一安心です。
桜花賞のレースに関しては色々なコメントもありましたが過ぎたことです。
結果は変わりませんし、ソングラインが無事でしたし次以降同じような事がないことを願います。
私は過去に大きな故障とか競争中止などの経験はありません。
が、過去の出資馬では勝ち上がった直後のレースで
トップ騎手に乗ってもらい人気を背負いながらながらも肺出血で最下位など
「よもや!」という事態には何度か出くわしています。
毎回、「とにかく無事に」とブログに書くのも無事これ名馬という格言の通りで
まずは毎回レースまでたどり着き、全力を出し切れる環境でゴールまで駆け抜ける事がてきるのが最高と考えているからです。
桜花賞の件は蒸し返しません。
誰が、とか言い出したらキリが無い。
残念でしたが、この話はオシマイです。
さて、次走の話題が出ましたね。
・NHKマイルC 5/9(日)東京1,600m
・優駿牝馬(オークス) 5/23(日)東京2,400m
次もG1で考えた場合、上記の2択。
当初はNHKマイルCかなとも思いましたが、桜花賞のパドックとか見ていると少なくとも同年代なら距離が持つ気がしました。
NHKマイルだと中3週と間隔も短いですね。
もちろん、NF天栄と林先生とクラブ側で行ける!という判断があれば出るのかもしれませんが万全の体調になるか。
それなら同じメンバーとの再戦ではありますが中5週のオークスか。
どちらも得意とする東京競馬場。
次走には改めて期待です!
次は穴人気すらしないと思いますし、気兼ねなく馬券もドカっと買わせてもらいます笑
あー、でも良かった!
本当に心配しました。
池添謙一騎手もあまり追わないようにしてくれたのが正解でしたね。
ちなみに、、夏は休養かもですが個人的にジャパンダートダービー(JDD)も期待。
大井の2,000mなら左回りだし。
過去に数頭牝馬が挑みほぼ馬券になっていませんが、ソングラインには合っているか。※私より遥かに馬を見れる友人からもダート適性可能性あるんじゃないか!と。
地方好きの私にはもしソングラインがJDD出てきたら激アツです。
東京トゥインクルファンファーレをバックにソングラインが見たいなぁ!笑
なんて、勝手な話ができるのも無事だったからこそ。良かった。本当に。
林徹先生にも感謝します。
次も馬優先にて、よろしくお願い申し上げます。
先のある、いつか大きい勲章をと思う馬ですから。
↓4/11(日)阪神競馬場・桜花賞(G1)15着




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます