2022年09月07日 美浦TC在厩
---
今週9月11日(日)中京11R・セントウルS(G2・芝1200m)に56kgルメール騎手で出走予定です。今のところ13頭立て前後になりそうです。本日(水)津村騎手を背にウッドチップコースにて併せ馬で追われ、678-523-370-114の時計でした。追走して併入しています。津村騎手は「本日の美浦トレセンのウッドチップコースは右周りで追い切り、左周りの時に比べて動きに少しギコちなさがありましたが、それほど心配はいらないでしょう。また動きは少し重めでしたが、このひと追いでグッと上がってくると思います」、林調教師は「本日の追い切りは終いまでしっかり動いていました。ここまで順調に調整できました。安田記念の時は100%の仕上がりとすると、今回はそこまでではありませんが、良い状態です。緒戦から良い結果を期待します」と話しています。
【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】
今週末のセントウルステークスに出走のソングライン。
最終追い切りも先週と同じく津村騎手を鞍上に厩舎の長兄クレッシェンドラヴとの併せ馬でした。
タイムもほぼ同じでしたが今回は右回りですね。0.6秒追走の0.1秒先着。
追い切りをみましたが、まずまずでしょうか。BC出走を控えていますし、ココはメイチの仕上げではありません。
本日ジャングロが残念ながら回避。
今日の追い切りのメイケイエールは絶好調。
うーむ、勝てる気はソコソコ。
左回りだし、地力は一番だから馬券にはなるかな。
ただ、今回はとにかく無事に初めてのスプリント戦を走り抜くのみ。
もしかしたらスプリントながらメイケイエールとのマッチレースになるかもしれないけれど、メイケイは逃げそうですよね。
ソングラインは後方待機になると思うので差し切れるかどうか?ですね。
うーむ、どうかな。
今回は。
まあ、得意な左回りですし、個人的にはドバイと安田記念を除けばこの馬のベストレースは中京1400mの紅梅ステークスだと思っていますので舞台としては文句なし。
あとは枠だけ。
最内はご勘弁、メイケイエールの隣もできたらやめてほしい。
真ん中で緑帽あたりが希望かな。
さて、楽しみに待ちましょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます