2020年05月06日 栗東TC在厩
---
レース後変わりありません。近日中にNFしがらきに放牧予定です。
2020年05月02日 栗東TC在厩
---
5月2日(土)福島11R・福島放送賞(芝1800m)に55kg吉田隼騎手で出走して、勝ち馬から2馬身半差の2着、馬体重は前走からプラス4kgの456kgでした。ゲート入りを嫌がりましたが、スッとスタートして中団につけました。直線では先に抜け出した勝ち馬を追いかけるも届きませんでした。なお、ゲート再審査となり、3週間の出走停止を受けています。
高野調教師は「ゲートの入れ方が難しい馬で、今回は嫌がってしまいました。それでもレースは頑張って走れていたと思います。いったん放牧に出してひと息入れます」と話しています。
高野調教師は「ゲートの入れ方が難しい馬で、今回は嫌がってしまいました。それでもレースは頑張って走れていたと思います。いったん放牧に出してひと息入れます」と話しています。
【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】
うーむ、残念。
ぶっちゃけ勝つんじゃないかと思ってました。
4番人気でしたけど、リトミカメンテとラストヌードル(フィエールマンの下)とカヌメラビーチ(グローリーヴェイズの下)が最大の敵で、なんだよ天皇賞の前日に去年の天皇賞の再現か!
リトミカメンテが勝ってその2頭が軸でヒモにベテラン勢で馬券も楽勝だぜ!
なんて考えてましたが…そんなに甘い訳ない笑
2勝クラスの先輩、カフジジュピターにまんまとやられてしまいました。
川又騎手、神騎乗は俺の馬の時にお願いしやす…
リトミカメンテはちょっと控えすぎたかなぁ。
福島マイスターの吉田隼人騎手に、実況でも「福島巧者です」と紹介される謎の関西馬リトミカメンテ。
個人的には勝って全くおかしくないと思ってましたけど。
外からの進出虚しく、届かず2着。
ラストヌードルは3着、カヌメラビーチはビリでした…
馬券も大敗。
まあ、高野先生のコメントの通りゲートにかなり戸惑ってしまいました。ていうか手間取った。
ステイゴールド 系の気性の強さがまた出てきましたね…
一昨年のGWに見たあの人を寄せ付けないリトミカメンテが帰ってきた笑
ずっときちんとレース出来てたから忘れてましたね。
まあ、この強さがある限り大丈夫でしょう。
近々、きっと勝ち上がれると確信しました。ずっと福島競馬場ならいいのに!
いったん休養、次は6月かな?
勝手な予測ですが函館狙いじゃないかと思いますね。
早速初日に最終レースで1,800の牝馬定量戦があります。
リトミカメンテには2勝クラスもアッサリ突き抜けてもらいたい。
まずは無事の復帰を期待しましょう。
↓5/2福島競馬場(福島放送賞/2着)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます