FLY to the world!!一口馬主「ウイング」

2010年から共同出資 代表馬

ソングライン :安田記念(G1)2連覇・ヴィクトリアマイル(G1)

カルマートの21、馬名はカルマンフィルター

2023-03-03 21:14:00 | カルマンフィルター
2023年03月03日 OFリリーバレー在厩
---
この中間も順調に調教を消化しています。現在のメニューは、坂路コースをハロン15-14秒または16-15秒ペースで1本、もしくは周回コースをハッキングペースで1500m駆け抜けるといった内容です。ハロン15-14秒ペースの速めも難なくこなしています。パワーが増し、加速が格段に良くなり、四肢の運びもスムーズです。気性面も安定していて、併せ馬では負けん気を出し、一生懸命に走ってくれます。ただ、コースの壁に寄ろうとするところが見受けられるので、より集中して真っすぐに走れるように本数を重ねていく方針です。馬体に大きな変化はないものの、飼い葉食いは良く、最新の目方は490kgでした。

なお、このたび、馬名が 「カルマンフィルター」 (Kalman Filter 誤差のある観測値を用いてシステムの状態を推定するアルゴリズム。母名より連想) に決定いたしました。

【レポートの転載につき、G1サラブレッドクラブの許可を頂いております】

15-14秒も難なくこなし、パワーがついて加速も格段によく。ほんまかい!っていうくらい順調ですね✨

馬体も安定しているし、何より半姉リトミカメンテと違って気性が穏やかです。
負けん気も強いのは良いですね。

コースの壁に寄る…リフレイムか!?
それでもスピードあればOKですよ笑笑

馬名が想定外の名に。
カルマンフィルター!

最初、「な、なんだコレは。」と思いましたがよくよく調べてみるとものすごく高度な制御の方式です。

京都賞先端技術部門や全米技術アカデミー、アメリカ科学技術賞などを受賞した、ルドルフ・カルマン博士の理論ですね。

なんとあのアポロ計画🌕🚀に活用されたらしいぞ!すごいじゃないか、カルマンフィルター!

そして「無限インパルス応答フィルター」の一種だそうです。

今年は3頭の2歳馬がいますが、ノヴァホークの21が命名馬で『フライフリーダム』になりました。

インパルスとフリーダム🦅
ガ、GUNDAM SEED DESTINY だ。

今年は映画も創られていて、まさに彼らの年。

素晴らしい✨
活躍を期待しましょう。
クラシックへ、いきまーす♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソングライン、無事に帰国✈️ | トップ | スペルオンミーの21、馬名は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カルマンフィルター」カテゴリの最新記事