2023年03月08日 NF天栄在厩
---
本日(水)の馬体チェックで、特に問題はありませんでした。様子をみて騎乗運動を開始します。
2023年03月07日 NF天栄在厩
---
検疫が終了したため、本日3月7日(火)にノーザンファーム天栄に移動しました。落ち着き次第、馬体チェックを行います。
【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】
サウジアラビアから無事に帰国したソングラインは早くも騎乗調教再開ですね。
まあ、ドバイ組は直行していて向こうで乗り始めてますしソングラインも元気だから良かった。
ドバイといえばサウジカップが初ダートで4着と大健闘したジオグリフもドバイワールドカップに出場になりましたね!
サウジカップは4着でも賞金は日本円で1億近いから日本でG1を勝ったのと一緒ですね。
その上ドバイワールドカップにも招待決定前からほぼ大丈夫の見込みで飛行機に乗せちゃうあたり
キムテツ先生とノーザンの強気な使い方には共感です。
頑張って欲しいですね!
さて、ソングラインは今後おそらくヴィクトリアマイルでしょうか。
たたきは使わないでしょうから、5月14日が楽しみですね。
今年もソダシvsソングラインが中心かと思いますが、プレサージュリフト・ナミュール・アートハウス・スタニングローズあたりが強いライバル。
出てくるならジェラルディーナも強敵です(おそらく出てこないとふんでますが)
なかなかのメンバーになりそうですが、ソングラインは牝馬だけだとあまり強くないので見守ります。
個人的にはその前に1つ使っても良いんですが…適鞍がないかな。
G1ホースは日本だと斤量が大変です。
今年の春は安田記念まで3つかな。
個人的には新生京都競馬場でなら右回りでも…とも思うので相手関係と斤量次第でマイラーズカップなら使わないだろうか。
そこからヴィクトリア→安田記念はやや厳しいか。
いずれにしても体調に問題が無さそうだから上半期の競馬を盛り上げる存在になれると良いですね!
2023年の活躍も期待してます✨
あと、半弟(父リアルインパクト)が「ソニックライン」になりましたね!
姉の意識が強くてよろしい。
弟の名前に影響するなんて嬉しいことですね。
こちらもキムテツ厩舎なのでノーザンの期待が伺い知れます。
さあ、ソングライン。
今年もまた府中で会いましょう♪
そして、、今年こそ口取りするぞ!✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます