6戦5勝というパーフェクト連帯でターフを去ることになりました。
強かっただけに、出資会員の方からは「マジかー!」という想いも、「無事に繁殖に上がれて良かった」という想いもあると思いますが、競馬サークルとしては早すぎる引退が残念な気もします。
クラシックを勝って、秋初戦も勝って引退、というパターンでは牡馬ですがキングカメハメハと同じ。
オークス馬で次走勝って引退というパターンでは、シーザリオがとても近いケースです。
・6戦5勝(2着1回・桜花賞)
・全て同じ騎手が騎乗
・オークス馬
・キャロットF
と多くの共通点があるこの2頭。
もちろん引退のことですので軽々しく扱ってはいけませんが、
「若くして才能を余したまま繁殖に入ると成功する」
というのが私の持論なので、その意味ではシンハライトも成功する確率がより高まるのかも?と思います。
しかしあの末脚もキレももう見れないのは残念でなりませんね。ジュエラー、ヴィヴロスにはシンハライトの分もこの後も頑張ってほしいと思います。
シンハライト、お疲れ様でした。
次は素晴らしい仔を産んで、伝説のお母さんになってくださいね!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
強かっただけに、出資会員の方からは「マジかー!」という想いも、「無事に繁殖に上がれて良かった」という想いもあると思いますが、競馬サークルとしては早すぎる引退が残念な気もします。
クラシックを勝って、秋初戦も勝って引退、というパターンでは牡馬ですがキングカメハメハと同じ。
オークス馬で次走勝って引退というパターンでは、シーザリオがとても近いケースです。
・6戦5勝(2着1回・桜花賞)
・全て同じ騎手が騎乗
・オークス馬
・キャロットF
と多くの共通点があるこの2頭。
もちろん引退のことですので軽々しく扱ってはいけませんが、
「若くして才能を余したまま繁殖に入ると成功する」
というのが私の持論なので、その意味ではシンハライトも成功する確率がより高まるのかも?と思います。
しかしあの末脚もキレももう見れないのは残念でなりませんね。ジュエラー、ヴィヴロスにはシンハライトの分もこの後も頑張ってほしいと思います。
シンハライト、お疲れ様でした。
次は素晴らしい仔を産んで、伝説のお母さんになってくださいね!
![にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ](http://horserace.blogmura.com/keiba_banushi/img/keiba_banushi88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます