2015年も、半年が終わりました。
今年は(も?)いろいろありました。
【競馬界】
・JRA発の外国人騎手誕生!
・コパノリッキー史上初のフェブラリーS連覇
・後藤騎手
・御神本騎手(-_-#)
・ルメール騎手Twitterでいきなり騎乗停止
・ばんえい競馬が過去最高売上更新!
・ハープスター、引退
・春シーズンGⅠは高松宮記念以降1番人気8連敗
・ドゥラメンテが圧倒的パフォーマンスで二冠
まだまだあると思いますが…
騎手周りの話が多かった印象。悲しいニュースも、
嬉しいニュースもありました。(-_-#)とかも!
デムーロルメールのJRA騎手が一番ですね。
個人的には、ゴールドシップに振り回された印象の
強い2015年の春シーズンでした。
AJCC(GⅡ)グリグリの1番人気でやらかして7着。
阪神大賞典(GⅡ)では見事に史上初の3連覇!
苦手と言われた天皇賞(春・GⅠ)ではゲートで待たせる
見事な作戦(?)で圧勝。
3連覇のかかった宝塚記念(GⅠ)はゲート立ち上がり
15着。
全て馬券を買っていた私は、買うと来ない、買わないと来る(ー ー;)本当に翻弄されました。
秋も買うけど。様々な馬が故障する悪夢のダービーもありましたが、
我関せずに走り続けているゴールドシップは凄い。
無事これ名馬、人生の参考にしたいですね。
秋こそ、馬券も黄金の船に乗りたいです(ー ー;)
【個人】
さて、今年はブログを始めて初めての年越しとなり、
春シーズンもブログは初めてでした。
2015年の目標で定めた項目を進捗率で
見てみたいと思います。
◾️2015年間目標3勝<2014年=2勝>
勝ち鞍は、アウトジェネラル・ブランネージュ・
新馬(クリルカレント)の3頭で最低1勝ずつの3勝とします。
→上期1勝(アウトジェネラル・金盃(SⅡ))
※進捗率33.3%
アウトジェネラル(1-0-0-3)
年明け2戦目で待望の勝利!通算重賞2勝目。
それ以外ではなかなか厳しい着順もありますが、
重賞制覇で活躍!
いろいろあって、鞍上が安定しなかったのが唯一の悩み。
次走、次々走まで決まっておりますので、久々の
川崎を含め引き続き順調に頑張って欲しいです。
ブランネージュ(0-0-0-3)
こちらはなかなか噛み合って来ません。
休養明けから、春は中山牝馬S(GⅢ)→福島牝馬S(GⅢ)へ。
共に2番人気でしたが、結果は10.11着と大敗。
降級して迎えた前走、北斗特別(1,000万以下)も
太め残りで4着。今年は藤岡康騎手に固定されて
おりますので次走以降、下半期に期待します。
クリルカレント(0-0-0-0)
まさかの上半期はデビュー叶わず。
GW中の5/4能力試験(4着)までは順調でしたが、その後調整に
大変手間取っています。当初6月デビュー予定でしたが、
デビューは8月くらいかな?焦らず仕上げて頂きたいと思います。
◾️20戦<2014年=14戦>
→上期7戦 ※進捗率35%
稼働が実質的2頭でしたので仕方なし。
数より中身なので、勝ち鞍を増やしたい。
ただ、アウトジェネラル・ブランネージュ共に
健康で無事に走ってますので一安心です(^^)
◾️勝率 15%<2014=14%>
→上期14%
ほぼ予定通り。20戦3勝を目指してます。
◾️重賞タイトル<2014=0勝>
→アウトジェネラル・金盃(SⅡ)制覇!
※進捗率100%、達成済
本当に嬉しいニュースでした!
サンデーサラブレッドクラブのカタログにも
ホームページにも掲載されましたね(^^)
2015年の目標は達成しましたので、欲を言えば
ブランネージュのJRA重賞タイトルと、
アウトジェネラルの交流重賞タイトルと、
クリルカレントの2歳重賞タイトルが欲しいです(笑)
望みすぎですが、望まなければ叶わない!
頑張ってほしいです。
◾️馬友
→これはもう進捗率100%です。
ツアーでもたくさんの方にお話させて頂き、
改めて、実は一番近くに最高の馬友(親友2人)が
いたことに気づきました。
今後、口取りや祝勝会が増えていけば尚いいな、
と思います(^^)
ブログのコメントは随時お待ちしております。
あと、、忘れてましたが馬券で切った馬がメチャメチャ走る!
これは目標とかでなく「悲しい事実」。
G1競争のみですが、昨年も酷い外し方してましたが…今年は
・フェブラリーS:
◎カゼノコ▲コパノリッキー、ワイルドバッハ切り
→コパノリッキー1着
でハズレはしたもののま、今年は違うよ!てな
感じだったのですが…
・高松宮記念:
◎コパノリチャード◯ミッキーアイル、エアロヴェロシティ書いてない(ー ー;)
→エアロヴェロシティ1着
おや?
・桜花賞
◎ココロノアイ◯ルージュバック、レッツゴードンキ切り
→レッツゴードンキ1着
おやおや?
・皐月賞
◎ブライトエンブレム◯サトノクラウン、ドゥラメンテ書いてない(ー ー;)
→ドゥラメンテ1着
おぅ、、
・天皇賞(春)
◎アドマイヤデウス◯キズナ△ゴールドシップ
→ゴールドシップ1着
お、おぅ。
・NHKマイルカップ
◎アヴニールマルシェ◯アルビアーノ、クラリティスカイ書いてない(ー ー;)
→クラリティスカイ1着
あちゃー、皐月賞は買ってたが。
・ヴィクトリアマイル
◎ヌーヴォレコルト◯スマートレイアー、ストレイトガール切り
→ストレイトガール1着
・オークス
◎キャットコイン◯ココロノアイ、ミッキークイーン書いてない(ー ー;)
→ミッキークイーン1着
もはやコメントしようもない。
ダービーは現地観戦。
◎ドゥラメンテ◯リアルスティールで外し。
そして極め付けが安田記念
土曜日の段階では
◎モーリス(1着)◯ヴァンセンヌ(2着)
日曜日には
◎ミッキーアイル(15着)◯ダイワマッジョーレ(16着)▲サクラゴスペル(17着)
がーん( ̄◇ ̄;)
さらには宝塚記念も
◎ゴールドシップ◯ワンアンドオンリー、ラブリーデイ切り
神がかってます!
今気づきましたが春GⅠ全敗でした…
他で勝ってたのでトントン以上ですが、これは
改善の余地あり。
春に始めた新生馬券を活かして頑張ります!
ということで課題も見つかった上半期。
下半期も健康で楽しい競馬ライフを皆さんと
楽しみましょうね~♪(´ε` )
今年は(も?)いろいろありました。
【競馬界】
・JRA発の外国人騎手誕生!
・コパノリッキー史上初のフェブラリーS連覇
・後藤騎手
・御神本騎手(-_-#)
・ルメール騎手Twitterでいきなり騎乗停止
・ばんえい競馬が過去最高売上更新!
・ハープスター、引退
・春シーズンGⅠは高松宮記念以降1番人気8連敗
・ドゥラメンテが圧倒的パフォーマンスで二冠
まだまだあると思いますが…
騎手周りの話が多かった印象。悲しいニュースも、
嬉しいニュースもありました。(-_-#)とかも!
デムーロルメールのJRA騎手が一番ですね。
個人的には、ゴールドシップに振り回された印象の
強い2015年の春シーズンでした。
AJCC(GⅡ)グリグリの1番人気でやらかして7着。
阪神大賞典(GⅡ)では見事に史上初の3連覇!
苦手と言われた天皇賞(春・GⅠ)ではゲートで待たせる
見事な作戦(?)で圧勝。
3連覇のかかった宝塚記念(GⅠ)はゲート立ち上がり
15着。
全て馬券を買っていた私は、買うと来ない、買わないと来る(ー ー;)本当に翻弄されました。
秋も買うけど。様々な馬が故障する悪夢のダービーもありましたが、
我関せずに走り続けているゴールドシップは凄い。
無事これ名馬、人生の参考にしたいですね。
秋こそ、馬券も黄金の船に乗りたいです(ー ー;)
【個人】
さて、今年はブログを始めて初めての年越しとなり、
春シーズンもブログは初めてでした。
2015年の目標で定めた項目を進捗率で
見てみたいと思います。
◾️2015年間目標3勝<2014年=2勝>
勝ち鞍は、アウトジェネラル・ブランネージュ・
新馬(クリルカレント)の3頭で最低1勝ずつの3勝とします。
→上期1勝(アウトジェネラル・金盃(SⅡ))
※進捗率33.3%
アウトジェネラル(1-0-0-3)
年明け2戦目で待望の勝利!通算重賞2勝目。
それ以外ではなかなか厳しい着順もありますが、
重賞制覇で活躍!
いろいろあって、鞍上が安定しなかったのが唯一の悩み。
次走、次々走まで決まっておりますので、久々の
川崎を含め引き続き順調に頑張って欲しいです。
ブランネージュ(0-0-0-3)
こちらはなかなか噛み合って来ません。
休養明けから、春は中山牝馬S(GⅢ)→福島牝馬S(GⅢ)へ。
共に2番人気でしたが、結果は10.11着と大敗。
降級して迎えた前走、北斗特別(1,000万以下)も
太め残りで4着。今年は藤岡康騎手に固定されて
おりますので次走以降、下半期に期待します。
クリルカレント(0-0-0-0)
まさかの上半期はデビュー叶わず。
GW中の5/4能力試験(4着)までは順調でしたが、その後調整に
大変手間取っています。当初6月デビュー予定でしたが、
デビューは8月くらいかな?焦らず仕上げて頂きたいと思います。
◾️20戦<2014年=14戦>
→上期7戦 ※進捗率35%
稼働が実質的2頭でしたので仕方なし。
数より中身なので、勝ち鞍を増やしたい。
ただ、アウトジェネラル・ブランネージュ共に
健康で無事に走ってますので一安心です(^^)
◾️勝率 15%<2014=14%>
→上期14%
ほぼ予定通り。20戦3勝を目指してます。
◾️重賞タイトル<2014=0勝>
→アウトジェネラル・金盃(SⅡ)制覇!
※進捗率100%、達成済
本当に嬉しいニュースでした!
サンデーサラブレッドクラブのカタログにも
ホームページにも掲載されましたね(^^)
2015年の目標は達成しましたので、欲を言えば
ブランネージュのJRA重賞タイトルと、
アウトジェネラルの交流重賞タイトルと、
クリルカレントの2歳重賞タイトルが欲しいです(笑)
望みすぎですが、望まなければ叶わない!
頑張ってほしいです。
◾️馬友
→これはもう進捗率100%です。
ツアーでもたくさんの方にお話させて頂き、
改めて、実は一番近くに最高の馬友(親友2人)が
いたことに気づきました。
今後、口取りや祝勝会が増えていけば尚いいな、
と思います(^^)
ブログのコメントは随時お待ちしております。
あと、、忘れてましたが馬券で切った馬がメチャメチャ走る!
これは目標とかでなく「悲しい事実」。
G1競争のみですが、昨年も酷い外し方してましたが…今年は
・フェブラリーS:
◎カゼノコ▲コパノリッキー、ワイルドバッハ切り
→コパノリッキー1着
でハズレはしたもののま、今年は違うよ!てな
感じだったのですが…
・高松宮記念:
◎コパノリチャード◯ミッキーアイル、エアロヴェロシティ書いてない(ー ー;)
→エアロヴェロシティ1着
おや?
・桜花賞
◎ココロノアイ◯ルージュバック、レッツゴードンキ切り
→レッツゴードンキ1着
おやおや?
・皐月賞
◎ブライトエンブレム◯サトノクラウン、ドゥラメンテ書いてない(ー ー;)
→ドゥラメンテ1着
おぅ、、
・天皇賞(春)
◎アドマイヤデウス◯キズナ△ゴールドシップ
→ゴールドシップ1着
お、おぅ。
・NHKマイルカップ
◎アヴニールマルシェ◯アルビアーノ、クラリティスカイ書いてない(ー ー;)
→クラリティスカイ1着
あちゃー、皐月賞は買ってたが。
・ヴィクトリアマイル
◎ヌーヴォレコルト◯スマートレイアー、ストレイトガール切り
→ストレイトガール1着
・オークス
◎キャットコイン◯ココロノアイ、ミッキークイーン書いてない(ー ー;)
→ミッキークイーン1着
もはやコメントしようもない。
ダービーは現地観戦。
◎ドゥラメンテ◯リアルスティールで外し。
そして極め付けが安田記念
土曜日の段階では
◎モーリス(1着)◯ヴァンセンヌ(2着)
日曜日には
◎ミッキーアイル(15着)◯ダイワマッジョーレ(16着)▲サクラゴスペル(17着)
がーん( ̄◇ ̄;)
さらには宝塚記念も
◎ゴールドシップ◯ワンアンドオンリー、ラブリーデイ切り
神がかってます!
今気づきましたが春GⅠ全敗でした…
他で勝ってたのでトントン以上ですが、これは
改善の余地あり。
春に始めた新生馬券を活かして頑張ります!
ということで課題も見つかった上半期。
下半期も健康で楽しい競馬ライフを皆さんと
楽しみましょうね~♪(´ε` )
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます