先月の末ですが、トレーニングマガジンの取材で合戸選手と柔道全日本の井上康生監督の対談があるというのでジムの仕事は栗田さんに任せてマッスルハウスジムに行ってきました。
この業界で仕事をしているいないに関わらず、トップクラスの人達と会える機会に恵まれてる事には本当にありがたいと思います。
3月に行ったS&Cの9周年記念セミナーでお世話になったバズーカ岡田先生とアジア大会の報告で合戸さんを訪れたラビッチョの井上さんなどなんかすごいメンバーでした。
井上さんは今月のトレマガの表紙にもなっています。
後日、合戸さんから井上康生さんの著書「改革」を頂きました。
リオオリンピックでの柔道の全階級でのメダル獲得までの文字通りの「改革」について書かれた本ですが、これを読んでさらに井上監督のすごさがわかります。
私がボディビル連盟の事務局長を任された時にも前理事長の不正に始まり様々な問題が山積みでした。
前理事長の不正問題と当時いたS&Cの女性スタッフの問題が絡み合って一時はどうしようもない状況でした。
井上康生さんの行ってきた組織改革に対する考え方や戦略というのは、あの時に読んでいたらと思うような事がたくさん書いてあるのですが、きっと今このタイミングで読むからこそ意味のある物なんだと素直に思います。
人生の偶然というのは面白い物で必ず後から考えれば必然性がある事が多いような気がします。
井上監督の本が合戸さんを通じて私に届いたのもきっと意味がある事なんだと思います。
合戸さんも同じですが、井上監督のオーラはものすごかったです。
ありがとうございました。
この業界で仕事をしているいないに関わらず、トップクラスの人達と会える機会に恵まれてる事には本当にありがたいと思います。
3月に行ったS&Cの9周年記念セミナーでお世話になったバズーカ岡田先生とアジア大会の報告で合戸さんを訪れたラビッチョの井上さんなどなんかすごいメンバーでした。
井上さんは今月のトレマガの表紙にもなっています。
後日、合戸さんから井上康生さんの著書「改革」を頂きました。
リオオリンピックでの柔道の全階級でのメダル獲得までの文字通りの「改革」について書かれた本ですが、これを読んでさらに井上監督のすごさがわかります。
私がボディビル連盟の事務局長を任された時にも前理事長の不正に始まり様々な問題が山積みでした。
前理事長の不正問題と当時いたS&Cの女性スタッフの問題が絡み合って一時はどうしようもない状況でした。
井上康生さんの行ってきた組織改革に対する考え方や戦略というのは、あの時に読んでいたらと思うような事がたくさん書いてあるのですが、きっと今このタイミングで読むからこそ意味のある物なんだと素直に思います。
人生の偶然というのは面白い物で必ず後から考えれば必然性がある事が多いような気がします。
井上監督の本が合戸さんを通じて私に届いたのもきっと意味がある事なんだと思います。
合戸さんも同じですが、井上監督のオーラはものすごかったです。
ありがとうございました。