会社のボーリング大会帰りにチョイ飲みでJazzを流している店へ
久しぶりの一人飲み・・・
たらうさんが店に置いていった「toconoma」の1stアルバム視聴が目的
店に入ると珍しく客が10人もいて普通にJazzが流れている
Jazzはわからん??
toconomaはJazzではないので客が少なくないと流してくれない
マスターとたらうさんの悪口で時間をつぶす
客が自分を含め3人になった時点でtoconoma登場
日本の70年代後半のフュージョンミュージックを今風にした感じ
わかりやすく言えば坂本龍一、渡辺香津美の後輩か?
やっぱ"seesaw"がいいね~
POOL / toconama(2014)
toconoma"seesaw" MV YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=JZM50cFuHxU
「戦場のメリークリスマス」予告編 YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=w3FpOcjrUcM
THE END OF ASIA ( 2012 Public Pressure Mix ) Yellow Magic YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=qzi0VMCZiI0
toconomaリクエストありがとうございました。どんな悪口を言われたか気になります(笑)が、とりあえずありがとうございます。
向井滋春「LIVE97」のリクエストもお願いします!
考え事してました、たまにはね~仕事のことも考えるんですよ
向井さん、懐かしいですね~
whicyにはまだ行けてませんが、近々には顔出そうと思います~では~