GMOインターネット(株)の株を100株買いました。
年初来高値1,499円(14/01/23)だったのが、急落して、年初来安値を更新、指値850円で約定しました。
株主優待が目的ですので、100株だけ買いました。
SBI証券の2014年NISA口座分で購入したので、手数料は0円です。
・優待内容
(1) おトクなクーポンサイトGMOくまポンギフト券2,000円分
(2) GMOクリック証券におけるGMOインターネット株式の買付手数料相当額のキャッシュバック
(3) GMOクリック証券における売買手数料上限5,000円をキャッシュバック
(4) 自社グループが提供する各種サービスの利用料上限5,000円割引
(4)を利用することで、現在利用してるWiMAX利用料金の割引5,000円を年2回受けることができます。
配当を考慮すれば、8年間利用すれば、元はとれることになります。
そこまで使うかは分かりませんが、同社のサービスを利用している間は保有しようかなと思っています。
(乗り換えの経緯は、こちら)
GMOとくとくBB WiMAX2+ 月額3,800円
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="100" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882616119" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882616119"></script></iframe>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます