先日、外食する時間もなく、腹を空かせて、セブンイレブンに行きました。
セブンの惣菜コーナーを見ていたら、
大盛りごはん 半熟煮玉子めしと油淋鶏
というインパクト大のお弁当を見つけました。
お腹ペコペコだったので、「大盛りごはん」という言葉に惹かれました。
お値段も税込645円で、他のお弁当とそんなに変わりません。
なのに、ご飯(炊き込みごはん風)がい~っぱいなんです!!
最近、コンビニ弁当って、量は少なくて、お値段は高くて、買い控えていたんですけど…
このお弁当なら、645円でお腹いっぱいになれるぞ!と思い、買いました😊
ジャジャーン!!!
こちらが、税込645円で頂ける、
大盛りごはん
半熟煮玉子めしと油淋鶏
であります!!
おおお~、なんかすっごいボリュームたっぷりのお弁当ですよー。
ラーメン1杯=1000円の時代に、645円でこれだけのお弁当が食べられるとは…。
昔のラーメン一杯分のお金で、こんな立派なお弁当が頂けるんです!!
ご飯も大盛りでずしんと来ますが、油淋鶏もでっかいです!!😂
しかも、このご飯、なんか「豚骨醤油風味調味料」を使っているっぽくって。まさに「ラーメン的要素」をふんだんに取り入れた、ラーメン好きのための豪快な弁当だったんです。味玉も付いていますし👆
ご覧ください、この豪快な巨大油淋鶏を!!!
巨大な鶏唐揚げ、大判一枚!って感じなのがどーんと乗っています。
醤油ベースの濃いタレソースがかかっていて、めっちゃ旨いっす!!😂
こういうのを僕は求めてたんだよーー!!って。
にんにくの風味も感じられて、めっちゃジャンクな油淋鶏弁当になっています。
油淋鶏の下には、中華麺を使った塩焼きそば?が敷き詰められていて、こちらもすっごくよかったなぁ~(だいたい、こういうお弁当の場合、ひなびたスパゲティーってパターンがほとんどだから…)
付け合わせのブロッコリーも味濃いめでよかったし、味玉も美味しかったし、味玉の下にはタルタルソースっぽいソースが付いていたし、なんか、めっちゃ食べてて美味しくて面白くて楽しかったなぁ~~。
…
うん、これぞまさに「ラーメン好きのためのジャンクな大盛り弁当!」って感じでした。
僕、これ、めっちゃ気に入ったなぁ~~~。
なんてったって、これ一つでめっちゃお腹いっぱいになれます!!(ここ大事!)
このお弁当一つで、熱量921kcalなんですって。
ダイエットとかしている人にはオススメできないお弁当ですね!!
…僕も本来ならずっとダイエットをしているはずなんですが、もう、この数年、完全に諦めっちゃってるなぁ…😢(っていうか、もう体形とかどうでもいいって感じ?!…)
それよりなにより、645円でこれだけ食べられるっていうのが嬉しいですよね。
もう500円とかじゃ、普通に満足いく量、食べられないし、、、😢
ホント、悲しくもなりますよね、、、
ワンコイン弁当とか、ワンコインランチとかって、もう過去の遺産になりつつありますもんね…。
でも、ワンコインを超えちゃいますが、645円でこのお弁当なら、まさに100点満点ですよ!!
セブンイレブンのみなさま、本当にありがとうございます💓
…
セブンイレブンの本も色々あるんですよね~。
これもずっと読みたいなぁって思ってるんです、、、
新書でも、セブンイレブンの本、ありますね~~~\(^o^)/