今、ライプツィヒのホテルで、この記事を書いています。
15日。
長い長い移動の一日でした。
9時40分の成田発、フランクフルト15時着の便でした。
機内は完璧に「満員」でした。空席なし、という。。。
で、
飛行機の中では、毎度毎度、「映画」を楽しみました。
その中で、一番面白かったのが、↑の「(500)日のサマー」という映画。
ただの「恋愛もの」だと思っていたら、全然違いました。
こういうサマーみたいな女の子って、いるよなぁ、、、って思いながら見ました。
あまり「知性」は感じないけど、飛行機の中だとこういう映画の方がいい(苦笑)
「ちょっと考えさせるような映画」かな、と。
そして、13時間くらいのフライトの後、
一年ぶりに、ドイツに降り立ちました。
いつもの「フランクフルト空港駅」へ。
14時10分発のライプツィヒ中央駅行きのICEに乗り込みます。
車窓の旅♪
車内では、無料でネットが使えました(1 CLASSのみ)。
なので、長いフライトの後の乗車だったけど、快適に過ごせました。
やっぱり、車窓を眺める旅は気持ちよいです。
飛行機じゃ味わえない何かがあるんだよなぁ、、、と。
で、こっちの新聞を読んでいると、、、
やっぱり、オリンピックの記事がいっぱい。
メダル数を示す表が掲載されていて、みてビックリ。
日本でも、「メダルラッシュ」って言ってたけど、本当に凄いんだ、、、
15日現在、日本はメダル獲得数世界3位。
1位はアメリカで、2位が中国。
この超大国を追っているのが、我が日本。
ドイツのICEの中で、一人、「うふふ♪」と嬉しい気持ちになりました。
ちなみに、ドイツは、第7位。
ライプツィヒ中央駅で、友人のI君と合流して、、、
ドイツに到着したその日に、夜10時くらいまで、このお店で語らいました。
ドイツに到着した日に、早速ラーメンと餃子とビールを楽しむ僕って、、、
ちなみに、ライプツィヒは、かつて森鴎外も留学しに来ていた場所。
そんな場所で、ラーメンを食べて喜ぶ日本人がここに…(・_・;)
***
16日は、朝7時15分の電車で、ベルリンに向かい、
ベルリンからECで、ワルシャワに向かいます。
次の更新は、ポーランドからになるかな!?
今日の夜は、メンバーと学会発表の打ち合わせ♪
さ、どんな一日になることやら、、、、