Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

2016年夏(2)◆ライプツィヒからワルシャワへ!

16日。

二日目の朝は、7時15分発のICEに乗るために、7時にはチェックアウトしました。

日本からドイツに来た日の朝はだいたい5時くらいに目が覚めるので、余裕でした。

泊まったホテルは、とても狭い部屋でしたが、駅近くで楽ちんでした。

14日までの生活がはるか遠くに感じるほどで、、、

「ああ、またヨーロッパに来たなぁ、、、」、と。

路面電車がいい味を出しています。

ライプツィヒ駅へ。

ICEは、10分遅れで到着するみたい。

こっちでは、10分ほどの遅れは、まぁ、想定範囲内。

大きな駅の構内を歩いていると、、、

こんな素敵なものが、、、

1€を入れると、実際に電車が動くらしいです。

ドイツの新幹線、ICE。

このシンプルなデザインが好き♪

で、ベルリン中央駅に着きまして、、、

これからポーランドに行くので、換金を、、、

しかし、これがとても難しい、というか、ややこしい。

成田空港でも、円からzloty(ズウォティ=PLN)に替えることはできます。

が、1ズウォティ=32.1円。

僕の予想だと、ドイツで換金した方がよいのでは?、と。

で、ベルリンでレートを見ると、、、

100ズウォティ=20.97€。

ただ、これはベルリンでのレートで、ポーランド内でユーロを変えたらどうなるか。

かなり複雑なんです。

ただ、日本で換金するよりは、欧州で換金した方が少しお得でした。

で、EC(EURO CITY)に乗り、、、

ひたすら、電車に乗り続けます。

9時40分発の電車で、ワルシャワに着くのが15時25分。。。

ひたすら、平原?を駆け抜けます。

その間に、大きな都市みたいな町はなし。

のどかな車窓を6時間くらい、楽しみ(苦しみ)ます。

コーヒーを飲みながら、、、

ひたすらに、、、

で、、、

夜は、こんな素敵なお店に行きました。

WASABI。

このお店は、店主さん家族に日本人がいて、

その関係で、1年半前に開業したみたいです。

めちゃめちゃいいお店でした。

(ラーメンは、まぁ、「あれ」でしたけど、、、汗)

このお店については、また後ほど。。。

疲れ果てて、11時前には寝てしまいました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ドイツ・ヨーロッパへの誘い」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事