Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

『二代目五衛門』、6月末までの【最強ネギセット】は、五衛門入門編としては最高傑作!

梅雨の季節で、愛車キャサリンでの通勤ができない季節。

となると、西千葉駅を使うことになるのですが、、、

へとへとに疲れた時は、

二代目五衛門

に行くのであります!

行きやすさ、居やすさ、という意味でも、ここは別格なんです。

もちろん「味」がよくての前提ですが、「味」だけじゃないんです。

居て疲れない」というのが、今の僕には何よりも重要でして…💦

(50手前にして、本当にず~っと疲れてます。そんな中、一番大事なのは、(空腹を満たすことというよりも)「疲れが増さないこと」であり、「疲れがちょっとでも癒えること」なんですね。空腹を満たすことだったら、別にお店にこだわる必要もないし、今の時代、だいたいどこに行ってもうまいものは食べられます…)

五衛門のメインメニューたちです。

ええ、僕はもうここのメニューは「全クリ」していますので…(苦笑)

その時その時で食べたいものを食べるだけであります。

ここのメニューは、ホントにどれを食べても美味しいので、安心です。

それに、、、

何度も書いていますが、ここのスープは、90年代に僕が惚れたラーメンの味が残っているんです。そこもきっと「居心地のよさ」や「癒し」につながっているんだろうなって思いますね。

20代~30代は「新たな味」や「刺激的な一杯」を求めてさまよいましたが、40代、後半になると、「懐かしい味」や「ほっとする一杯」を求めるんですね(個人差はあると思いますが、、、)

今回は、6月末までの期間限定、

最強ネギセット
=ネギラーメン+ねぎライス

であります!

こちらの最強ネギセットは、1年半くらい前に"彗星"の如く現われたYouTuberまーみんさんの動画登場を記念した「限定セット」になります。(だったら、「私は最強ネギセット」の方がよかったような…苦笑)

この最強ネギセット、かなりお得なセットになっていまして…。「ねぎらーめん」(890円)と「ねぎライス」(300円)が1000円なので、1190円が1000円になっていて、かなりお得であります🎵

しかも、どっちもホントに目が覚めるほどに美味しいので、、、

ってことで、、、

ジャジャーン!!!

最強ネギセット

であります!!

ネギ✖ネギってことで、ホントに「最強のネギセット」だ、、、Σ(・□・;)

五衛門自慢の背脂豚骨醤油スープに、たっぷりのネギ。

そして、ミニライスの上に、たっぷりのネギ。

ネギまみれの最強ネギセット✨

ねぎライスの方からみると、こんなヴィジュアルになっています。

このねぎライスもまた、ホントにホントに最高傑作のミニ丼であります。

ネギがたっぷりで、チャーシューも入っていて、これはホント凄いです。

シンプルなんだけど、何度食べても「うまい!」と感動できるミニ丼なんです。

このミニ丼と、ねぎらーめん(ネギラーメン)が同時に味わえて、1000円。

とっても素晴らしい(お客さん思い)と思いました💖

ねぎらーめん(ネギラーメン)はこんな感じで、、、

二郎系ラーメンがもやしてんこ盛りなら、こっちはネギてんこ盛り、です。

もやしとネギなら、僕はネギの方がいいなぁって思いますが、、、

ジロリアンの人たちは、やっぱり「もやし派」なのかな??

このネギてんこ盛りの90年代系の千葉背脂豚骨醤油ラーメン、もう最高なんです✨

麺はこんな感じです。

黄色さ強めの、中細の縮れ麺になっています。

これがまた、すっごく旨いんだよなぁ~~😂

麺をずるずるっと啜ると、

ひゃ~、これでしょー、これなんでしょーー!!!\(^o^)/

って叫びたくなります。(?!)

なりたけと一代と活力ラーメンを混ぜたようなスープの美味しさたるや…😂

甘み、旨み、しょっぱさ、コク、香ばしさ…

本当に本当に、お世辞抜きで忖度抜きで、美味しいスープなんです。

「美味しさ」って人それぞれだと思いますが、90年代の「あの味」に惹かれた身としては、もう「これこそが、旨いラーメンのスープなんだ!!!」って

今の人たちが「家系ラーメン」に熱狂するように、僕らも「あの味」に熱狂したんですよね、きっと。

だから、僕はきっと、この五衛門のラーメンについては「冷静」には語れないんだろうな。

で、そこに加わるのが、「たっぷりのネギ」であります!!

シャキシャキっとしたネギが背脂豚骨醤油スープと合わさって、もう、中毒性しかない味わいになっているんですから、もう、、、😂

たまらないっす、、、

ここのチャーシューもまた、90年代~00年代風のチャーシューになっています。

薄くスライスされた豚バラ肉のロールチャーシュー。

これがうまくないわけがないんであります。

一枚だけですが、ネギがたっぷりなので、物足りなさはゼロ!であります。

いや~、もう「やめられない、とまらない、かっぱえびせん状態」ですよ…。

こちらもまた「最強」の、

ねぎライス

です。

通常は300円のミニ丼ですが、この最強セットだと110円で食べられる計算になります。

このねぎライスこそ、五衛門の隠れたる人気サイドミニ丼であります。

ミニ丼で、ここまで「うおおお!!」って思うのも、すごく珍しいんです。

この「ねぎライス」、夢に出てくるくらいに中毒性があるんですから、もう!!💦

ゴマ油とネギの相性って、こんなにも強烈なのか!!!、と。そこに、チャーシューがゴロゴロと入り込むんですから、もう、、、。こんな素晴らし過ぎるミニ丼、110円でいいんですか??(通常は300円💰です!)

***

というわけで、、、

この6月末までの限定【最強ネギセット】の実食レポでした!

6月末というと、あと4日だわ、、、💦

(ちゃんと30日まで提供してくれるのかしら????!)

ま、でも、ネギラーメンもねぎライスもなくなるわけではないので、ね💖

僕的には、ちゃんとしっかり稼いでほしいなって思います。

だって、儲かってくれないと、お店がなくなっちゃうんだもん。

お店がなくなって困るのは、僕ら食べ手のほうだもん。

そこを忘れちゃいけないよなって、いつも思います!

毎月5の付く日は、「五衛門の日」!!

醤油チャーシュー麺(1180円)が、850円でいただける?!?!

ねぎライスが(300円)が、200円でいただける?!?!

なんて、大盤振る舞いな、、、💦💦💦

ちゃんと、儲けてくださいね💖

ネギは、い~~~っぱい食べましょうね~~✨

ネギこそが、人生なんです!!(意味不明)

これ、欲しいなぁ~~😂

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事