香取エリアには、まだまだわれわれが知らないお店がいっぱいあります。
しかも、どのお店も、とてもとても個性的で、、、
昔ながらの、といえば、そうなんですが、今となっては、新しいぞ、みたいな。
さて。
「ラーメンとんかつ いさ勝」です。
しかし!
またの名を、、、
ラーメンとん活
と、申します
とん活って。。。あなた。。。
就活、婚活、終活、いろいろありますけど、
とん活って、、、
どんな活動ですか?!?!?!!?!
もう、衝撃っていうか、唖然というか、、、
どうも、はるか昔は、精肉店だったそうです。
北総精肉店。なんか、いい響きです。
けど、40年ほど前に、精肉店から今の飲食店に変わったそうです。
いったい、どんな背景があったのか。。。
聴いてみたいところですが、、、、
…
そんな、呑気なことは言ってられないくらいに、店内は混雑していました。
かなり広い店内なのですが、ほぼ満員状態。
なんですか、この繁盛ぶりは、、、
暖簾も素敵です。
もう、この暖簾を眺めているだけで、幸せな気分になります。
メニューです。
色々、あります。まさに、the食堂!!!
ラーメン類も色々あります。
が、メニューをよく見ると、最初の二つのメニューの間に一行の行間があります。
ってことは?!?!
ということで、スタミナラーメンと、チャーシューメンを頂きました。
メニューに従って、まずはスタミナラーメン!
僕は何気に、スタミナラーメンフェチ♪
これまで、数々のユニークなスタミナラーメンを頂いてきました。
が、ここのスタミナラーメンは、かなりかなり、レアな感じですよ。
スタミナというと、ニンニクたっぷり+味濃い目+その他いろいろなんですが、、、
こちらのスタミナラーメンは、ほどよくマイルドな味噌ラーメンだったんです。
ニンニクは結構入っているように思いますが、それほどニンニクが強くないんです。
どちらかというと、タンメンと味噌ラーメンを混ぜた感じ?!
これは、ホント、なかなか食べたことのない味わい。
マイルドで、コクのある、ニンニク系味噌ラーメン。
=いさ勝流スタミナラーメン!!!
麺も、なかなかよかったです。
っていうか、かなりよかったです。
なんか、sexyな麺。ちゅるちゅるっとした感じ。
色気のある麺というか。。。
そして、こちらが、チャーシューメンです。
見てください、この完璧なヴィジュアルを!!!
こちらは、とにかく「チャーシュー」が超super絶品で、、、
Buono! Buono!!!!!
素晴らしいです。やわやわでジューシーでほくほくで。
ヤバいっす、でした。
とにかく、これは、もう食べてもらうしか、、、
スープは、甘みのある、昔ながらのラーメン風の味わいでした。
若干、竹岡っぽさもあるように感じましたが、竹岡ラーメンとは別モノかな、と。
これで、魚介の旨みなんかが加わったら、最高じゃないかなー、と。
あるいは、黒胡椒をバンバン振りかけた、スパイスチャーシューメンなんてあったら、絶叫するかも?!
こりゃ、再訪しなきゃ!的な。。
お店を横から見ると、こんな感じです。
もう、なんというか、かんというか。
都会では見られないような外観に、内観。
素晴らしすぎます。。。
そうそう。
お客さんは、ラーメンを食べているか、とんかつを食べているかのいずれかでした。
…のわりには、とんかつラーメンはなかったんだよなー。。。
不思議。
このエリアの人なら、きっとみんな知っているお店だと思います。
是非、ラーメンフリークのみなさんも、機会があれば、、、!!!