Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

鳴りやまない着信音

 

今日、とある講義中に、一人の学生のスマホの着信音が鳴り響いた。100人近くの学生がいる教室で、しかも、シーンとしている空間だった。

その学生は、「まずい」と思って、その音を消したが、その瞬間、面白いことを思いついた。

「着信音って、面白いよね。着信音を消さなかったのはあれだけど、でも、きっと音を切っているだけで、バンバンみんなのスマホに、着信等のお知らせが入ってきているんだろうね。ちょっと実験してみようよ。今から、みんな、スマホやケータイの着信音をONにして、音がなるようにしてよ。いったい、この静かな講義中に、どれだけ着信が起こっているんだろうね」

僕もあんまり深く考えないで、実験的に、音をONにしてもらった。

そうしたら、、、

凄いことが起こった。

100人のスマホ・ケータイの着信音が、カエルの合唱のごとくに、鳴り響き始めたのだ。

「ピロピロ」、「ポーン」、「プイプイ」、「ブワーン」、「ブブブ」、「ピピピ」、、、

その音の響きは、もう、みんな笑うしかないくらいだった。とにかく凄い。1分黙って、音を聴こうと言って、みんなで静まっていたら、もうそれはそれは。鳴りやまない着信音の数々。

学生たちも、このリアルな現実に、笑いつつも、何かを感じているようだった。

「すごいね。これがリアルなんだね。世の中は忙しくなった。この空間でも、常に絶え間なく、電波がスマホやケータイをめがけて飛んでいるだ。世の中は、本当に忙しい。普段、こんなことは意識してないけど、意識していないその背後で、これだけのことが起こっているんだね」

学生たちも、何かを感じたと思う。

その「何か」は言葉にできない。「なんか変」という感覚はもったんじゃないかな。

僕も、なんか、普段感じない「気持ち悪さ」を感じた。

「電波漬けの現代日本」。。。

それだけじゃない。今の若者たちは、「電話」をしなくなったそうだ。

200人くらいの学生たちに聞くと、そのほとんどが、ネット、SNSで友人や恋人たちと連絡を取り合っている。恋人と長電話をすることもあまりないそうだ。僕らの頃からすれば、信じられない。恋人とは、毎日電話でおしゃべりするのが「普通」だったと思うんだけど、、、

今の若者は、「電話」をゆっくりしている余裕はない。常に、あらゆるSNSから連絡があるから、それに追われて、電話をしている余裕はないんだそうだ。これには、驚いた。

僕らの頃は、男の友達との長電話もよくしていた。友達と2時間電話で語る、ということもあった。でも、今の若い子たちは、「長電話」の文化をもっていない。LINE等のSNSに大忙しだ。

きっと、今も、みんなせっせとLINEで誰かと短い文章のやり取りに追われているのだろう。

友人とダラダラしゃべることさえ、今の若者たちには、忙しくてできないことになっている?!ってことだろうか。。。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「哲学と思想と人間学」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事